#小学校受験 新着一覧

それが私の仕事(使命)ですから。(No.1299)
御父母様:ハイパーコース、毎年やるんですね。私井澤:ハ~イ!毎年やります。各私立小学校の先生方が毎年工夫された問題を作成していらっしゃるので、いち早くその傾向を分析し、その対策をとってい...

私はウエルストリームの生徒とその保護者様を誇りに思っています。(No.1298)
昨日(4/6)で8日間にわたる春期講習会が終了しました。生徒の皆さんは元気いっぱい、やる気いっぱいです。かなり盛り上がってきました。多くの分野を短期間に集中して学習したので実

「早生まれ(3月生まれ)で幼いので成長してから受験勉強をスタートする。」 -合格しないタイプです。(No.1295)
「早生まれで幼いので私立小学校受験勉強のスタートを遅らせる。」-ぱっと聞くと正しそうで...

「合格したら、もう勉強しなくていい。」とは絶対に口にしないで下さいね。(No.1294)
県内私立小学校受験まで約半年の今の時期、お子様が勉強したがらないと、つい「合格するま...

「入塾を検討しており、無料体験授業を希望します。」(No.1290)
「入塾を検討しており、無料体験授業を希望します。」 ウエルストリームは現在春期講習会中(3/22~4/6)で満席のため、無料体験授...

少し前(2~3ヶ月前)のお子様を思い出して下さい。(No.1289)
4月から年中の男子です。毎日勉強させているのですが、周囲のお子さんより出来が悪いように...

井澤先生ますますがんばっちゃいますよ!(No.1288)
3/21(火)、今度は火曜コースの入学準備講座修了式を開催しました。みんな立派になって...

「なりたい自分」になる。(No.1287)
WBCで大活躍したあの大谷選手は高校時代から「米国大リーグで活躍し、WBCで日本チームの一...

春期講習会を上手く活用して、お子様をお勉強大好き少年少女にしましょう。(No.1286)
3/22(水)春期講習会がスタートしました。1期は新年中パーフェクトAコースと小学生だけ...

3/18(土)さとえ学園小学校にて学校説明会が開催され大盛況でした。(No.1284)
3/18(土)さとえ学園小学校にて学校説明会が開催されました。 座席が300席あって、...

2023年3月17日、この日入学準備講座(金曜コース)は最終日を迎えました。(No.1283)
2023年3月17日、この日入学準備講座(金曜コース)は幼児部の修了式を迎えました。 思えば年少4月から始まり、丸3年が経ちました。あっという間の3年間でした。3年前は