#家仕事 新着一覧

ハックルベリー
はじめて生をみました。ひと山200円のぷりぷりのベリーでした。かじると、まだえぐみがありこれは、ジャム用かなと只今追熟中名前が、可愛いし、見た目もブルーベリーと変わらず小さくて可愛らしいキャ...

2025/08/19
ササミ鶏肉を、ひらいて包丁で、うらにななめに何度かきれめをいれてからひらいて大葉チーズ...

早朝マボ豆腐
朝一番からひき肉にお酒をまぶしフライパンでいためつつ市販の素(カラクチ)に木綿豆腐と長ネギ輪切りを散りばめ完成お弁当用で...

枝豆好き
枝豆もちょうどいい茹で加減が豆によって違ってなかなかこれ!っとはならないしろものこれは、ゆあがり娘という名前の若い豆塩で、こ...

ほうじ茶
今年の、梅ジュースが先月になくなり瓶が、あいたので冷たいお茶をストック用に作り始めた。...

私的散文夏空
大好きな叔母の言葉空が、青いうちは大丈夫だからと、小さい頃言われていた空に感謝の思いを...

中世の壁画のような
空の模様朝方夜明け前のカラスの呼びかけはなんなんだろうと、時々数カ月に一度思う時があり...

空がおとぎ話のよう
くっきりとした木々の線と青空の水色が美しくてみとれる午前の時間でした梅干しの救済をはじ...

干物と山芋、枝豆弁当
枝豆が旬になり味が濃い豆を買うことが出来ている茹でたてを冷凍しても美味しさ変わらず山芋...

土用干し3日め
晴れの日が続き午前中に梅を出せるので今年は順調にいきそうな気がする夜露にあてて完了とす...

梅の土用干し
今朝は、きらめく太陽がまぶしすぎるほどでどんなにかしても写真にとりたい衝動にと、これと...