#奈良長谷寺 新着一覧

今、長谷寺、花盛り!
(2023年4月10日)今、長谷寺は花盛り!そして、新緑もモコモコ!上の写真は長谷寺境内に経つ「五重塔」と「石楠花」です!境内のあちらこちらで「石楠花」(しゃくなげ)が咲いています!びっ...

朝勤行の開始が30分早くなります!
4月1日より朝勤行の開始時間が30分早くなります!2023年の長谷寺の桜は早くも3月末...

長谷寺の桜、咲きはじめています!
ちょちょちょっと待ってーっ!!なんて開花の早いこと!今までで一番早い開花かも!?ゆっく...

「大きすぎて掛けられない掛け軸」の屋外展示!
(2022年11月18日)毎月18日は観音さまのご縁日11月17日~20日まで長谷寺の...

長谷寺「朝勤行」の開始時間が変わります。
10月1日より朝勤行の開始時間が7時になります!とてもさわやかな10月1日の朝です!新...

長谷寺『 風鈴回廊 2022』
「風鈴」増し増しになった2022年7月26日の朝の長谷寺です!この夏はじめての『風鈴回...

鎌倉 長谷寺
今朝も曇り空、いつもの年であれば梅雨空。青空が恋しいけれど涼しいからいいか。昨夜、眠れ...

イイコト尽くしの早朝の長谷寺
(2022年6月27日)朝勤行前(6時前後)の長谷寺はとても涼しいです!長谷寺本堂から...

梅雨を彩るアジサイの長谷寺
(2022年6月24日)長谷寺境内の紫陽花がほぼ咲きそろいました!ここは開山堂から本堂...

アジサイの長谷寺で『朝勤行』
’(2022年6月17日)長谷寺境内『嵐の坂』と呼ばれる階段に5月28日から約200株の「鉢植え紫陽花」が並べられています。そして10日ほど前から地植えの紫陽花も咲きはじめて現在、...

長谷寺の紫陽花 ぽつぽつ咲きはじめました。
2022年6月9日長谷寺境内の紫陽花がぽつぽつ咲き始めました。お花の咲きはじめ、大好き...