#国史跡 新着一覧

小田原城址(相模国小田原藩)
≪メモワール・Histoire(イストワール):小田原城址2010.6.6≫小田原城は箱根、熱海などから近いので容易にいけるのだがこれまでなかなか立ち寄れなかった。菖蒲庭園が美しいこの時期漸く入城

広島城址(安芸国広島藩)
映像:広島城・・・毛利氏、福島氏、浅野氏と城主が変遷した西日本の名城である。大阪城に匹敵す...

四陵郭(蝦夷地政府箱舘)
≪Mémoireメモワール :🏯城郭史跡 四陵郭 2003.12.21≫初冬の函館はさらさら小雪が舞っていた。訪れたのは四陵郭。恐らく、殆どの方は知らないだろう。お城とは言えないが...

金沢城址(加賀国加賀藩)
本ブログは湯体験を元に温泉と観光をテーマとして構成しているが、未公開データ紹介も積極的...

垂柳遺跡(青森県田舎館村)
映像:大きい11㎡の田、畔も崩れそうな土、そのままそっくり復原。バックは岩木山弘前市の郊...

二条城(京都府中京区)
徳川家康が京都御所をにらむ基地として築城。江戸幕府の始まりと終わりの場所。江戸城が殆ど...

若松城址(陸奥国会津藩)
Memoir:Histoire 会津藩 若松城(鶴ケ城) 2005.10会津若松のランドマークといえばこの鶴ケ城だ。白虎隊が飯盛山で天守閣の炎上を見て自刃した史実が甦

松前城址(渡島国松前藩)
≪ メモワール・Histoire(イストワール):松前城 2005.5.4 ≫北海道で唯一の江戸時代のお城。小...