#光軸修正 新着一覧

ニュートン式反射望遠鏡の光軸調整 正しく調整した主鏡に斜鏡を合わせる part 2
ニュートン式反射望遠鏡の光軸調整は、主鏡の軸を正しく調整してから、斜鏡を調整する (猫五郎からの新提案!)前回の記事は読み返してみて、猫五郎自身、読みづらいと感じる記事でした。今回はシン...

口径25cmドールキルハム望遠鏡(光軸修正の準備)
12月5日のブログ記事 【 口径25cmドールキルハム望遠鏡(全体組立て) 】からの続きです。...

BS200RC光軸調整 その4 修正後ファーストライトです
修正後ファーストライト星による光軸調整はしていません 理論的にはこれまでの対応で正しい...

GS200RC光軸修正 その3 光軸調整
鏡面洗浄が済んだので今回は光軸調整です光軸修正には使用する機器の正確さが問題となります...

BS200RC光軸調整 その2 GS200RC分解
まずはGS200RCの分解です小学校のころから分解大好き おもちゃやラジオはたまた父親の銀製懐...

BS200RC光軸調整 その1 光軸の狂った天体画像
通常は最近常用しているZWO赤道儀AM5を、天体撮影用のZWOカーボン三脚に乗せたまま車に積んで...
- 前へ
- 1
- 次へ