#住宅設計 新着一覧

彼の名は、プール。
ふたりの間で、いつも「プール」と呼ばれている道路。いつか写真に撮ってみたいなと思いながら、久しぶりに雨の上がった日曜日の朝。散歩に出る前から、ふたり共テンションがなんとなく上がっているの

事務所の彼。
あっ。雨、止んでいませんか! 建築とことばとデザインと 松村建築設計事務所HP

夏の陰影
最近の夏の日差しはとてつもない強さで、視界のなかで物の輪郭が白くぼやけてしまうほど。体...

隙間のギャラリー
川口市に建つ複合建築「M's ark」に撮影で久々に訪問。この建物は住宅にギャラリーやアトリエ...

夏の光
梅雨があけたら、いきなり真夏の空が広がりました。太陽の光に重さを感じるというのか、とに...

とまらないotto!さん。
ついに!この前の日曜日に終わりました。私の試験の夏。試験の感想は、また改めまして。とい...

怖い空間とは。
ぼくの子どもは小学校の特別支援学級に通っていて、日常的に子どもと一緒に登校しています。...

住まいと暮らしの設計デザインで変化する生活環境と暮らしの付加価値を丁寧に・・・家の中で移動する場所と過ごす場所、普段の使い勝手が良い意味で蓄積する事につながる間取り計画。
人生の潤いを生み出す暮らしの空間を設計デザインのチカラで・・・・・。やまぐち建築設計室ホームページ ...

古木と。
雨の間隙をぬって、杉並の現場では上棟式が行われました。古い街並みのなかにある土地での、...

夕方の風景
最近は、庭を楽しめる家を、というテーマで設計のご依頼をいただくことが増えてきました。風...

ハンマースホイ、再び。
観てしばらくしてから、じわじわと「効いて」くる絵画というものがあると思います。ぼくにと...