#今日の1枚, 新着一覧

今日いち-2025年3月14日
栗石地業。神社や寺院の作り方を参考にしています。ひたすら石を並べる作業が終了しました。

コウモリ除けネット 2024年12月4日
コウモリ除けネット付きの排気フードです電気屋さんに特別に作ってもらっています。既製品の...

東山が三度白くなると雪が降る 2024年12月2日
長岡市では、東山が3度白くなると里に雪が降ると言われています。あと2回寒気が来ると本格的...

油圧式薪割り機 2024年11月28日
薪割り機活躍中。夏場に雨晒しにしておいた根の部分をさばいています。今年の冬は寒くなりそ...

大持継ぎ 2024年11月28日
台持ち継ぎは、伝統構法の継ぎ手です。「台持(だいもち)継ぎ手」は主に梁を継ぐ時に用いま...

温水暖房シーズン前給水 2024年10月23日
冬支度温水暖房の給湯器に循環水を補充。一夏でジョウロ一杯分の水が蒸発します。水を補充し...

温水暖房のホース修理 2024年10月20日
温水暖房のホースが劣化で破損し、交換作業を行いました。樹脂部品は硬化してくるので、形は...

榊に根が・・
神棚に備えている榊に根が生えてきました。いつもは何週間で枯らしてしまっていたのですが、...

今日いち-2024年10月11日 レジン・キット
今回使用したレジン液とUVランプです。最近は自作ジュエリーが流行っているらしく、百均でも...

今日いち-2024年10月10日 幻想的なUVランプ
まるで暗い水槽に照らし出されたクラゲのように、幻想的な光景です生産終了した部品を型取り...

今日いち-2024年10月9日 ハロウィン・モードに突入
ハロウィン・モードに入りました9月まで続いた残暑も嘘のような肌寒い日々が続いています。台...