#一芸 新着一覧
◆【お節介焼き情報】 一芸に秀でる者は多芸に通ず
◆【お節介焼き情報】 一芸に秀でる者は多芸に通ず ちょっとした情報が、私達の智慧となることは多々あります。 その情報が知恵の源泉であることに気づかないで機会損失を起こしていることは、それ以
公安の公案は木チガイ 禅問答
テラ ガイアの声ー瞑想モドキで聞いたコトー2024/2/22俺たち人間の所業で生産活動でボロボロ。一向にその態度変えない。だから私は焼身自殺したいよ。と...

奈良県代協新春セミナー・賀詞交歓会 大神神社様 その3 月山日本刀鍛錬道場・記念館
奈良県代協新春セミナー・賀詞交歓会 大神神社様 その3月山日本刀鍛錬道場・記念館では ...

いろんなところで演ってます。(その4)
久しぶりに「いろんなところで演ってます。」シリーズ(?)です。1月28日(日)、由布市...

出張寄席、全開です!
1月27日(土)、大分市大内地区の老人クラブ研修会に出演させていただきました。新年初高...

新年、始動いたしました!
去る今月13日、私ども県南落語組合の総会が本部所在の佐伯市で開催され、いよいよ活動が本...

初マジック教室
昨日(1/11)は、今年初のマジック教室の日でした。私は、いつもより少し早めに家を出ました。(と言っても主人がコクリコまで送ってくれたのですが。)...

「お花」さんでボランティアと年忘れディナー
12月25日(月)は、介護施設「お花」さんへ。マジックのボランティアでお邪魔しました。イベ...

聖なる夜に☆彡
皆さま 素敵なクリスマスイブをお過ごしのここと存じます。今、テレビでは「Mー1グランプリ...

みんなの食堂でマジックショー
12月17日(日)は、みんなの食堂・Reco.Houseさんへ。去年もこの時期、依頼を受けて出かけま...

やはりこの季節は…。
先週の記事では、“定席”「じざい寄席」のことを紹介させていただきました。約5年もの長い間でしたので、ご来場くださるお客さまに楽しんでいただけるように少し企画を取...