#ハイドロポニックス 新着一覧

ハーブの花 2 R5/4/9
3月前からキッチンハーブが咲き出しました。花が咲いたものから、3月中に窓際キッチンガーデンを撤収しました。11月~2月の4ヶ月間、楽しく過ごすことが出来ました。感謝 クミンの花 クミンの花は...

ハーブの花 1 R5/3/27
ハーブの花は、どれもちいさくてかわいい。そして、葉と同じような風味や苦みがあって、料...

小さいことの幸せ R5/3/15
私の場合、少ない量を食べるとより美味しく感じます。そして、小さく育った食材の方が美味...

リボベジ(再生栽培)1・2 R5/2/7 R5/1/9 R4/12/3
左から)ミツバ・スイートバジル・ネギ・イタリアンパセリ R5/2/6 寒い時期は、とにかく生長が...

セリ科4種 発芽~ 備忘 R5/2/6 R4/12/22
・セリ科4種 セリ科の仲間で、食用スパイスシードが使えるのは、ディル・フェンネル・クミン・...

ホワイトポットでおしゃれ気分 R5/1/23
ホワイトポットに植え替えると、ずいぶんおしゃれな雰囲気になりました。百均のが安価で使...

キッチン ガーデン1・2 R5/1/5 R4/11/27
ハイドロポニックスのミニチュア「庭園2」 R5/1/5 「庭園1」が手狭になってきたので、日当...

令和4年の終わりに R4/12/31
季節は巡り、時代は変わる。 アジアンミックス ローズマリー ハツカダイコン コロナ禍...

ハイドロポニックス Hydroponics備忘 R4/12/18 12/22
私のような初心者の簡易ハイドロポニックスでは、小さいザル型の容器がたいへん便利です。...

ディル R5/2/24 R4/12/11
ディルは、爽やかさと素直な香りのあるハーブです。 ディル メーカー製の種で100日程度 ...

ミツバ R4/12/10
ミツバ大・小 R5/2/1 植物の場合は、密集栽培すると小さく育ちやすいようです。 ミツバ...