#チョッパー 新着一覧

サイレンサーを取り外す
先日、旧田口線廃線跡を辿り帰宅した後、マフラーを磨いてやろうと思い立ち、作業に入りました。現状のマフラーは錆の上から艶消し黒で塗ったようで、お世辞にも綺麗とは言えません。納車して結構すぐ...

スマホ電源の取り出しとチェーン交換
USB電源を取り出し、スマホホルダーを取り付けました。GNに付けていたUSB電源とスマホホルダ...

シート交換とつまらぬ物を切りたおす
グラトラのシート、GNの時に使っていたヘブンスのレザーシートを使っていたのですが、ヤフオ...

古トンネルを巡る その8(丸山隧道)
矢作ダムの左岸をそのまま南へ。旭大橋を渡り500mほどで右折して県道484号に入ります。2kmほ...

古トンネルを巡る その7(しづらせ3号隧道)
久しぶりの「古トンネルを巡る」シリーズ、昨年12月に向かったはいいけれど、あまりの寒さに...

映えスポットの映えない写真
だいぶ暖かくなってきましたね。先週、今週とカスタムはお休みして、冬の間に見つけた近場の...

あまり変わり映えしないけど…
さて、前回の更新から3週間。カスタムというよりは修理が中心となっていましたが、ぼちぼちバ...

ぷらりガマフォルニア
ハンドル交換後、試走がてらぷらっとガマフォルニアまで。23号をひた走り、西尾岡の山の道の...

ハンドル交換
ハンドルを交換しました。いろいろ迷ったけど、とりあえずロボハンに。垂れ角と絞りが大きめ...

初めての自動車専用道
さて、土曜日の夕方、天気も良かったので、ぷらっと乗りに行ってきました。目的地はいつもの...

諸々いじりました。
さて、グラトラ納車から2週間、仕事が忙しい時期ですが、時間を作って諸々いじりました。カブ...