#オレゴン 新着一覧

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(11)- ソウルフード - やはりこれでしょ
映画「ツイッター」の中で、トルネードチェイサーチーム全員でがつがつとステーキを食べるシーンがある。場所はオクラホマ州かアイオワ州、後にアカデミー賞を受賞したヘレン・ハント演じる主人公のお...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(10)- ソウルフード - そこまでしなくても
先週、新橋の「伊万里ちゃんぽん」に行ったら、きくらげ料理が数々あった。佐賀県はきくらげ...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(9)- ソウルフード - 名前に騙されるな
チキン・フライド・ステーキ(Chicken Fried Steak)鳥の胸肉を叩いて平たくのばして衣を着け...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(8)- あとは何がある
オクラホマといえば、竜巻街道、ルート66、それにまつわるスタインベックの『怒りの葡萄』、...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(7)- 「俺たちに明日はない:ボニーとクライド」
オクラホマシティからルート66でシカゴ方面に向かい、ミズーリ州の玄関口にあるのがジョプリ...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(6)- ルート66のマニアックな楽しみ方
ルート66も色んな楽しみ方がある。国道66号線は、1926年に国道の1つとして創設。https://blog...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(5)- ルート66をのんびり楽しみたい、そして竜巻
映画「ツイスターズ(原題)」を見~た~。1996年のパニック映画「ツイスター」の続編という...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(4)- Tornado Alley ツイッターの世界
オクラホマは、大好きな自然現象「竜巻」の多発地帯「Tornado Alley」。 < 藤田スケールでF5級の竜巻も発生。規...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(3)- By the time I make Oklahoma
以下は米国の歌手グレン・キャンベルのヒット曲「恋はフェニックス(By the timeI get to Phe...

まだ見ぬアメリカ - オクラホマ州(2)- パンハンドルとネイティブ・アメリカン
この州は取っ手付き鍋のような形をしている。この取っ手の部分はパンハンドル(Panhandle)と...

まだ見ぬアメリカ - ケンタッキー州からオクラホマ州に(1)- なぜ
韓国の記事を掲載した5月18日以降も「まだ見ぬアメリア」へのバーチャル旅行は止まらなか...