#わが家 新着一覧

わが家の庭も秋模様
今,京都は紅葉の季節です!明日23日と24日は日帰り旅行に行き、秋の景色を楽しみます!今日22日はあいにくの雨、21日に2回目の春のための苗のビオラなどを購入したので今日の朝7時からプラン

【紀州征伐・関ヶ原とルーツ探し 根来寺探訪-3】
本日は本筋の根来寺建築探訪とは離れて、個人的家系探索篇であります。わたしの家系には「往...

窓ガラスに目隠しのため、ミラ―フイルムを貼ってもらう!
6年前に西側の家が壊されて、土地が売り出され、新しく家が建てられました!以前の方の家にあ...

11月に春咲きの苗を植えるための準備
先日ビオラの苗が小さいけれども安売りしているのを見つけて、購入しました!まだ夏の花が11...

女の子ふたり
平成25年の秋、わが家へ初めての女の子ができた。 長男の嫁さんである。 一年前までは...

昨日築山の雑草取りをして2輪草を採ってしまった失敗
昨日雑草が繁ってきた築山の雑草を採りましたが今日になって、今年の6月か7月に2輪草をネット...

月に2回はわが家の庭の手入れする!
わが家の庭はブロック塀に竹の建仁寺垣を作り、日本庭園らしくなりましたが庭には雑草が生え...

プランターは夏の花が満開です!
今、我が家のプランターは夏の花が満開です!日日草、ポーチュラカ、ベゴニアなどが夏の日差...

庭の植え替えが終了。来年は庭木、シャガ2輪草などの花が楽しみです!
建仁寺垣でブロックの塀を覆うまで、ブロック塀を隠すために以前は色々な木を植えていました...

苗をネットで注文。アヤハディオ大津に苗を買いに行く
昨日ネットで注文した二輪草12個とシャガ10個が宅急便で届きました.料金は8500円位です!...

半夏生が見ごろ、白のあじさいが青色になる
庭の半夏生の先の葉が白になりました!この半夏生は近くの勧修寺が半夏生が増えるので拝観し...