#おしり 新着一覧

『妄想は男の勲章!』第一章
なんてことだ! 生まれて初めて、自分のケータイ番号を記したメモを、女の子に渡してしまった! マチダさん(仮称)はたぶん30歳前後だから「女の子」と呼ぶのは失礼かも知れない

『ひらいて』
2021年に公開された、首藤凜 監督&脚本による日本映画。『インストール』『蹴りたい背中』『勝手にふるえてろ』等で知られる芥川賞作家・綿矢りさ氏が20...

『アルビノ』
久々となる日本映画レビューですが、これは積極的にオススメできる作品じゃありません。特...

「気をつけて行きなさいよ。」
勝手に心の拠り所にさせてもらってた同僚2人が辞めてしまうと判って、母を亡くした喪失感がまたぶり返してます。いや〜、まいった。まだ続きますか...

『辰巳シーナ/二人だけの惑星』
待望の「これといった用事がない休日」がやって来たので、とにかく「楽しいことをやろう」と考えた結果がこのレビューですw...

『やしろじゅり。/初恋を君に』
一昨年デビューされたばかりのグラビアアイドル「やしろじゅり。」さん。京都府生まれの滋賀...

「なんだったんだ、Mさん?」
件の同僚Mさんは、あっけなく退職されました。人手不足の現場にとっては痛手ですが、長い目で見れば絶対良かったと思います。基本的に揉めごとは避ける性格の私が揉めかけたんだから、...

「愛おしい日々。」
曽野綾子さん著による『夫の後始末』には、ディアコニア=真の意味での“奉仕”について記された章があります。ギリシャ語で“ディア”は...

「その後の日々。」
母の通夜と告別式ではかなり泣いたけど、2人の友が一緒にいてくれたお陰で気が紛れたし、料理が美味しい居酒屋さんを発見することも出来ました。...

「最後の教え。」
通夜、告別式(&十日祭)、そして相続手続き代行の手配を3日間で無事終了。こないだ「怒濤の手続き戦争」って書いたけど、その代行業者さん...

「ポジティブシンキングの極意。」
「令和の当たり屋」かも知れない変なオバサンに出くわした前日、つまり母が病院から介護施設...