★★★★★不動産屋★★★★★         社員Mの地元発信つれづれ日記

地元の新鮮なネタや不動産情報を集め、お客様や地元の方々へ還元していく、つれづれなるまま語った営業マン日記

隣の芝生は???

2007-04-10 | 豆知識
こんにちは

コメントがほとんどなく寂しいです

読んでる方がいるかも不安になってきた社員Mです


少し前にこんな話が…

マンションや多区画分譲地によくある話

同じ条件の物件が値下げに…
この場合返金求めて裁判したらどうなるの?

まったく同じ広さ、同じ条件の物件なのに…

お隣さんは300万円も値引きされて購入していた!

などというニュースを耳にします

このようなケースに遭ってしまったら…

やっぱり納得いかないですよね

では300万円の返金を求めて裁判を起こしたら

買主に勝ち目はあるのでしょうか?

結果から先に…

訴えたとしても勝訴することはまずないと言えます

事前に「値下げしない」などの合意がない限り負けます

今まで売主を訴えた例は良く聞きます

住民側の主張が認められた事例はほとんどありません

購入時に契約書や書類などで

「安売りしない」
「値下げしない」

という旨が残されていれば勝訴できる可能性もありますが…

基本的には

「経済情勢を反映して販売価格が変動するのは避けられず、売主は間接的にその財産価値を減少させることのないようにすべき義務まで負わない」

というのが大方の理由で売主側の勝訴となります

「良い物件から決まっていく」
「売れ残りは安くなる」

この場合300万円分の価値がある

と割り切るしかありません


物件の価値はどこで決まるのでしょう

売主も早く売りたいのは当たり前

本当にすぐ売れるものなら値下げする必要はありません

売れないから値下げするのです


何が言いたいのかと言うと…

物件の価値をしっかりと見極めて欲しい

ということです

その物件はそれだけの価値がありますか?

現在物件が少ない地域ではプチバブル状態です

異常な価格設定の物件が多々あるのも事実

それでもホントに欲しい物件なら買いたくなりますよね

実際に早く買わなければ誰かに買われてしまう

こんな場所なら仕方ありません

物件の価値を把握し満足のお買物にしましょう


私社員Mはコメントがないことで寂しいです

どんなコメントでも結構

足跡残してくれるとうれしいです




不動産ショップ㈱伊勢山


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひっそりママ)
2007-04-10 20:02:19
はじめまして! 
 そんなにがっかりしないで下さい。私はかなり前から読んでる者ですが、なかなかコメントする話題がなくて・・・。だけど毎回楽しく読ませてもらっていますよ♪これからも色々な話題をお願いします。私みたいな隠れファンもいると思います・・・。
見てますよ~ (EU)
2007-04-11 15:26:30
お久しぶりです!お元気ですか?
先日、このブログを読んで、フローラルガーデン
よさみに行って来ました!子供達はかなり喜んでました!ありがとうございます。
家の方は据付も済み、凄いスピードで進んでいます。今回の件はやはり、伊勢山様、Mさんのお陰です!
Tさんやりすぎて、反省文書いたと笑っていました。
明るいですね。本当に感謝感謝です。

はじめまして (社員M)
2007-04-12 09:13:56
ひっそりママさんコメントありがとうございます

かなり前からですか~
ホントにありがとうございます
ネタ的にコメント難しいですよね…
でもめっちゃ嬉しいです!!!
これからもがんばります!
隠れファンっていい響きですね…
意外と好きかも…
お久しぶりです (社員M)
2007-04-12 09:24:45
EUさんコメントありがとうございます

元気が空回り状態の社員Mです
ブログのネタで実際に話があると嬉しいです!
この時期花がホント綺麗ですよね~
家の方は順調に進んでますね
T君はどんどん使ってやってください
いい仕事しますよ!
暴走気味にならないように気をつけないといけないですけど…
こちらこそ感謝してます
いい新生活が始まるように祈ってます!