goo blog サービス終了のお知らせ 

calm time room

オリジナルのワイヤーアートやワイヤーアクセサリー、その他作りたいと思ったアクセサリーを製作🌟

別れ...そして巣立ち...

2012-07-01 04:20:46 | ライフ

カフェ ブルグでおなじみの

スイーツのanzuちゃん

 

今日が

ブルグで最後のお仕事でした

 

そして夕方からは

作家さんや関係者の方々を交えて

anzuちゃんの送別会でした

 

会では

『佐之家』さんという居酒屋さんからのお料理で

とても美味しく

 

新たなイラストの作家さんとも

出逢う事ができ

会話も弾んで

楽しかったぁ

 

ブルグさんは

夜はショットバーということもあって

お言葉に甘えて

いろんな

カクテルを作って頂きました

 

久々に(よく考えたら独身ぶりだ

ガバガバと

呑んでしまったぁ

 

 

こちらが

とてもキュートな

anzuちゃんです(ブログアップは了承済み

Rimg3742

 

anzuちゃんは

独立して

天満でcafe をopen されるんです

 

自分のお店かぁ...

凄いですね~

 

ぜひぜひ

お店が繁盛しますように

 

私もリピーターになるよ~ん(娘もだって~)

 

anzuちゃん

がんばってね

応援してま~す

 

そして

anzuちゃんより

お得意の

アイシングクッキーを

参加者の方お一人ずつに

メッセージ付きで

作ってきてくれてました

 

手が込んでいて

みなさんそれぞれ違う形の

クッキーで

 

私が頂いたのは

こちら

Rimg3743

かわいいでしょ~

Rimg3747 Rimg3748

親子のやぎちゃん

ペロってしてるところが

またそそられる可愛さで...

 

ご丁寧に

娘の分までいれてくれてて

ありがとう

 

食べるのがもったいないほどの

完成度

 

といいつつ

帰って さっそく

娘とご賞味に預かりました

 

美味しかったよ~

 

余談ですが

このアイシングって

とっても難しいって

料理の方が言ってました

 

人へのちょっとしたプレゼントに

anzuちゃんのアイシングクキー

いかがですか?

メッセージも入れてくれるので

贈り物に最適

  

開店は

もすこし先のようなので

また開店したら

お店情報も

皆さんに

お知らせできるかと思いますので

おたのしみに~

 

 

さてと...

楽しいのはこの辺で...

また製作にはげむぞぉ~

 

そして

7日の土曜日は

いよいよ

待ちに待った

京都イベント

下鴨神社 『森の手作り市』です

 

当日

雨降りませんように

 

ぜひぜひ

遊びに来て下さい


気付いたら...

2012-05-29 09:10:41 | ライフ

あっ.....

 

ブログ始めて

今日でちょうど1年になりました

 

皆様に支えられ

アクセス数も3500を超えました

いつも

見て頂いて

ありがとうございます

 

当初は

こんなに見て頂けるとは

思っておらず

 

まして

熱しやすく冷めやすい私

続けられてるのも

見て頂く方がいらっしゃるからです

ほんとに

いつも

ありがとうございます

 

月日が経つのは

早いなぁ...

 

年々

歳を負うごとに

月日の経過も

早く感じるのはなぜかしら...

 

小学校の6年間は

非常に非常に

長く感じていたのに

ここ最近の6年なんて

超早かった~

 

ここ6年

何してた?...って感じに

早い

 

だけど 今

クリエーターとして

活動して

 

平凡な毎日では

なくなったなぁ...

そして何より

さまざまな方との

新たな出逢いがあるということが

とても新鮮で

楽しく

勉強にもなる

 

いくつになっても

学ぶ事って

たくさんありますね

 

もっともっと

いろんなこと

(技術的な面もですが人間的な心も)

学んで

自分自身のスキルを

少しずつでも

上げていきたいな~

 

これからも

よろしくお願いします

 


金環日食

2012-05-21 08:12:40 | ライフ

おぉぉぉ~

 

曇りと言われていた大阪でしたが

 

日食

きれいに見えてる~

 

数分間の

日食画像

お楽しみください

Rimg3533 Rimg3535

Rimg3536 日食メガネで見ると...

Rimg3537 Rimg3538 Rimg3539

Rimg3540

Rimg3541 Rimg3543 Rimg3544 周りの風景も...

Rimg3545

Rimg3546 Rimg3547

Rimg3548 あ~雲が...

 

このあとは

雲が濃くなり

見えなくなりました

 

ちょうど

いちばん良い時に

雲が

うすくなってくれて

よかった


ケーキ?お好み焼き?...

2012-05-01 08:57:32 | ライフ

これ な~んだ!?

Rimg3326

  

ケーキ?

よく見ると

上に乗ってるのはトマト

 

ケーキではないですね~?

 

 

お好み焼き?

でもない

 

じつはこれ

ケーキの形をした

オムライスでした~

Rimg3327

 

昨日は旦那のBirthdayでした

 

だけど

数日前に

普通にケーキを食べてたのと

旦那がめっちゃ

オムライス好きなのとで

急きょ

これを思いつき

製作

 

ケチャップが

中身のチキンライス分で終わってしまったので

上のデコレーションは

マヨととんかつソース代用したので

見た目は

何かお好み焼き

 

だけど

パパさんは大喜び

そそくさと

フェイスブックに

アップしてました

 

  


ロハスへ...

2012-05-01 08:36:23 | ライフ

先日

万博公園で開催されている

ロハスフェスタに

初めて

行ってきた

 

今回は

出店ではなく

お客さまとして

行ってきました~

 

手作りイベント

いつもは

出店者側なので

なかなか

会場内をくまなくゆっくり

見て回る事は

まず ないので

 

めっちゃ わくわくで

気合入れて

朝一に出発

 

万博へは

何度も行っているが

何回行っても

遠い...

 

電車を3つ乗り継ぐこと

1時間半

 

やっと

万博公園に

到着! フゥ.....

Rimg3277 

 

GW 

予想はしていたけど

すごい 人・人・人

 

よく

他の作家さんから

「ロハスは 4~5万人は来場者来るよ」

って聞いてて

 

屋外イベントやし

万博まで交通の便もあまりよくないし

ほんま

そんなに入るんかなぁ.....と

半信半疑でしたが

 

さすが GW中

ロハスの会場となった

東の広場内はもちろんのこと

あの広い公園内の

スペースいたるところで

皆が

キャッチボールなど

何かしらやっていて

あちこちの広場が

人で

埋め尽くされていました

Rimg3283_2

 

出店店舗

400 

とパンフに書いてあって

アート&...や

名古屋のクリマよりも

少ないんやね~

...と思ってましたが

 

これが

いざ見て回ると

 

まず

どこから見ていいのかが

分からない

 

くまなく見ようと思ったら

これ大変ですね

 

いつもは出展者側の私

 

大きなイベント出展時に

OPEN前から

お客さまが並んでらっしゃって

 

朝一から

並んではる...

手作りイベントに???

と思っていましたが

 

今回

並んでまで来る意味が

よーくわかりました

 

じっくり全体を見ようと思ったら

OPENから来ないと

見れないですね

 

 

今回

さまざまなお店が

並んでいて

可愛いものも

たくさんありました

 

そして

同じアクセサリー作家さんや

他のジャンルの作家さんの

レイアウトなど

じっくり見る事ができて

いろいろ

勉強にもなりました

 

そしてそして

今回 一目ぼれして購入したのが

これ

Rimg3328

長さ60センチくらいの

フエルトのボンボンがぶら下がった

え~っと...これ何ていうんだろ...

名前がわからん...

とにかく

色合いと

この丸み(またまるい奴に魅かれてしまった

 

色はほかにも

いろいろあり

娘と色でもめながら

最終 押しで

娘の選んだ方に決定...

 

だけど

飾ってみると

なかなか和みの色で

いい感じ

見てると癒されます

 

とても

充実した一日でした

 

 

さてさて

ゆっくりはしてられない!

 

あさって5/3~は

いよいよ

神戸アート&てづくりバザール!

 

さあ追い込み追い込み!

 

がんばろー

 

ぜひ遊びにきて下さ~い