goo blog サービス終了のお知らせ 

calm time room

オリジナルのワイヤーアートやワイヤーアクセサリー、その他作りたいと思ったアクセサリーを製作🌟

ロハスへ...

2012-05-01 08:36:23 | ライフ

先日

万博公園で開催されている

ロハスフェスタに

初めて

行ってきた

 

今回は

出店ではなく

お客さまとして

行ってきました~

 

手作りイベント

いつもは

出店者側なので

なかなか

会場内をくまなくゆっくり

見て回る事は

まず ないので

 

めっちゃ わくわくで

気合入れて

朝一に出発

 

万博へは

何度も行っているが

何回行っても

遠い...

 

電車を3つ乗り継ぐこと

1時間半

 

やっと

万博公園に

到着! フゥ.....

Rimg3277 

 

GW 

予想はしていたけど

すごい 人・人・人

 

よく

他の作家さんから

「ロハスは 4~5万人は来場者来るよ」

って聞いてて

 

屋外イベントやし

万博まで交通の便もあまりよくないし

ほんま

そんなに入るんかなぁ.....と

半信半疑でしたが

 

さすが GW中

ロハスの会場となった

東の広場内はもちろんのこと

あの広い公園内の

スペースいたるところで

皆が

キャッチボールなど

何かしらやっていて

あちこちの広場が

人で

埋め尽くされていました

Rimg3283_2

 

出店店舗

400 

とパンフに書いてあって

アート&...や

名古屋のクリマよりも

少ないんやね~

...と思ってましたが

 

これが

いざ見て回ると

 

まず

どこから見ていいのかが

分からない

 

くまなく見ようと思ったら

これ大変ですね

 

いつもは出展者側の私

 

大きなイベント出展時に

OPEN前から

お客さまが並んでらっしゃって

 

朝一から

並んではる...

手作りイベントに???

と思っていましたが

 

今回

並んでまで来る意味が

よーくわかりました

 

じっくり全体を見ようと思ったら

OPENから来ないと

見れないですね

 

 

今回

さまざまなお店が

並んでいて

可愛いものも

たくさんありました

 

そして

同じアクセサリー作家さんや

他のジャンルの作家さんの

レイアウトなど

じっくり見る事ができて

いろいろ

勉強にもなりました

 

そしてそして

今回 一目ぼれして購入したのが

これ

Rimg3328

長さ60センチくらいの

フエルトのボンボンがぶら下がった

え~っと...これ何ていうんだろ...

名前がわからん...

とにかく

色合いと

この丸み(またまるい奴に魅かれてしまった

 

色はほかにも

いろいろあり

娘と色でもめながら

最終 押しで

娘の選んだ方に決定...

 

だけど

飾ってみると

なかなか和みの色で

いい感じ

見てると癒されます

 

とても

充実した一日でした

 

 

さてさて

ゆっくりはしてられない!

 

あさって5/3~は

いよいよ

神戸アート&てづくりバザール!

 

さあ追い込み追い込み!

 

がんばろー

 

ぜひ遊びにきて下さ~い


コメントを投稿