行ってきました!楽しかったー♪
DUSTAR-3 TOUR 2006
PANTS ROLLER TURBO SPECIAL 03
約3ヶ月ぶりの
DUSTAR-3のLIVE参戦!
整理番号は前回とほぼ同じでかなり良かったが、
NOISYさん側の目指す位置は陣取られていた。
あまり端っこになるのは避けたいため、
センターやや上手寄りにしたが、無事に最前getできた(^^)
相変わらず楽しいMCと面白くも激しいパフォーマンス。
笑顔満載の素敵な空間だった(*´∇`*)
HIMAWARIさんの背中を滝のように流れる汗、
YUKIくんの華麗なギターテクニック、
そしてNOISYさんの笑顔。
本当にDUSTAR-3のLIVEは癒されるな~♪
もう、
「よかったね~!」という
NOISYさんの満面の笑みが忘れられないよ!
YUKIくんの左腕に虫刺されのあとが赤くあったのとか、
右腕には小さいホクロがあったのとか…。
アンコールでTシャツ姿になって登場したYUKIくんの
乳首の形がくっきり見えたり、
YUKIくんが腕上げたときなんて、ワキ毛がまだらに見えたり…。
やや上手寄りだったこともあり、
YUKIくんのそんな部分ばかりが目に入ってきたわ^^;
NOISYさんはたまに上手に走ってくるけど、
まぁ~!足が小さい!
スネ毛は相変わらずな感じでしたな。
『ダスター音頭』の時に両手につけたうちわを
その後もしばらくつけてて、
うちわに汗がダラ~~~っと流れていたのが素敵だった!
何の曲だか忘れたけれど、LIVE最初の方の曲で
HIMAWARIさんがハイハットを○×○×○×○×…って踏んでた。
その足の動きが滑らかで、見とれてしまったぜー!
あとで何の曲だったか、CD聴きながら思い出そう。
ビデオカメラも入っていたので、DVD化されるかもしれないよね。
それにしてもまぁ、あのカメラマンの方、
私の目の前で何度も映していたから
撮影の邪魔にならないよう、適度によけるのも気をつかったわ(苦笑)
あの様子だと、私もカメラに収められてしまった可能性があるぞ…。
そんなわけで、たくさん跳びはねたわりに、
足も全然痛くなく、無事に終わった。
帰宅時、車の中で聴いた麒麟担当のG-ZONE。
ゲーム週最終日に流れたDUSTAR-3の曲は、
『ヨロシク』だった。
LIVE後に聴くDUSTAR-3の曲は、いつも以上に嬉しく聴けた。
でも、耳がホワ~んホワ~んだったから、
音がこもって聴こえたんだけどね^^;
YUKIくんのギターヘッドにある予備のピック。
あれが、最初のMCのときに手に当たって2つ落ちたのよねー。
1つはステージの上、もう1つはステージのすぐ下。
それは目の前にあってずっと気になっていたんだけど
本編終わったとき、上手の向こうの方から女性が1人やってきて、
ステージ下のピックを拾って戻っていったのを見た。
『まぁ!すごい!あの人どこから出てきたんだろう!?(笑)』
と思いましたわ(笑)
ステージ上のピックはいつのまにか位置が移動していて
もう少しで落ちそうなくらい、近くにあった。
『LIVEが完全に終わるまでは取らないぞ!』
と思って、我慢していた。
YUKIくんも気付いていたんだろうね、
ギターソロとかで前に出てくるときとか、
ピックを踏まないよう、微妙によけてたもん(笑)
多分あの辺にいた人は皆気になっていたんだろうが、
誰かが先に取ってしまったら、諦めようかと思っていた。
しかし、終わってスタッフが「終了でーす!」と出てきても
誰も取りに行かないので、意を決して柵をくぐって取ってしまったよ。
『この行動、まずかったかな~?』
と思ったけど、どうでしょう?
これがその時のピック
↓
よく見たら、弦を弾いた跡がある。
弾いた後にMCでヘッドに戻したやつだったのかな?
YUKIくんが投げたのではなく、手に当たって落ちたやつだけど、
未使用ではなく少しでも使用してあるのは嬉しいな♪
今日の記念に、大切にお守り代わりにしよう。