

入魂の東名阪ツアー!
SUMMER PANTS CARNIVAL 2005@SHIBUYA O-EAST
ものすごく久しぶりのDUSTAR-3ライヴ!
かと思ったら、5月15日のFCイベント以来2ヶ月ぶりだった(笑)
朝6時50分に出勤し、引き継ぎを終えて8時30分に退社。
…の予定がちょっと遅れたけど9時過ぎには帰宅できた。
っつーか、本当は休暇とったのになぁ。仕方ないか。
とにかく寝不足なうえに、朝当番の週は体力的に辛い。
すぐに仮眠をとる。
しかし、電気温水器のタンクが壊れているため、
今日に限って電気屋が工事に来た、うるさくて熟睡できず。
起きたのは12時半!予定よりも1時間以上遅い(汗っ)
ま、でも間に合う時間だから、結構のんびり…。
なんて思ってたのが間違いだった。
お湯が使えないので水で顔を洗うが、洗った気がしない。
それでもあっさりと準備完了、2時頃家を出る。
ちょっと新宿でプラプラしてから渋谷へ向かったが、
本当に都会は人が多くて苦手。
EASTやWESTに行くとき、いつも109の右方向から行くのだけれど、
あの「ちりめん亭」を曲がってからの坂道が、老体には本当にきつい^^;
チラホラとパンツロッカーの姿が見え、やっと現地に到着。
ロッカーに荷物を入れるときに、
隣に居た人とグッズやトレカについて少し話をした。
でも人見知り激しくて、うまく話せずお別れ、残念。
当日券を買う男性がいたり、男女のカップルや男性2人、3人…など、
以前よりも男性ファンが増えたようで嬉しい。
整理番号順に呼ばれ、すぐに行けるように気合いを入れる!
が、「220番までの方~!」でしばらく待たされる。
私の番号、221番なんだけどー!(笑)
…というわけで、後日ゆっくり感想書くとしますか。
ライヴは7時6分ごろ開始し、9時ごろには終了したのだが、
あっという間に終わった感じ!
NOISYがとても楽しそうで、ベースに汗が垂れた跡が凄かった!
ダルメシアンのコンバース(?)とベースがおそろいで可愛いし♪
YUKIくんの髪型は、噂で聞いていたときは想像できなかったが、
実際に見たらものすごく似合っていた!
可愛い顔立ちにシャープな髪型、
今日来られなかった姉にも見せてあげたかったー!
そしてワキ毛は中途半端に剃ってたよね?^^;
スネには絆創膏が見えたが、あれは何!?カミソリ負け?
可愛いではないかー!
HIMAWARIは、兎に角ドラムさばきに目が行く。
本当に凄い!
真剣な表情も、笑顔も、歌声も、なぜか説得力のあるMCも、
なぜこんなにもHIMAWARIさんは人を惹き付ける力があるのだろう。
ドラマーとしてだけではなく、ひとりの人間として、
HIMAWARIさんは憧れであり、尊敬する人物だなと、改めて思った。
アンコール3回のうち、
『お友達』が始まる前のMC。
「最近"出会い系サイト"とか流行ってますけど、
そんなことなく出会った3人とお前らと…。
その出会いを大切にするべく、ピッタリの曲をやりたいと思います。
オーイェーイ!聴いてください、『お友達』!」
そんなHIMAWARIの素敵な言葉に涙ぐんでしまったじゃん!(笑)
私も、常日頃からDUSTAR-3に出会えた奇跡に感謝している。
今日のライヴで、よりいっそう幸せ気分になれた。
でも、もっともっと、DUSTAR-3とともに過ごしたい。
何がどう「好き」とかいうのは、うまく説明できないけれど、
DUSTAR-3に出会えて良かった!
日々、そう思うのである。
ライヴ後、ファンの皆が笑顔で帰るのを見ると、
素敵なメンバーと素敵なファンとの
心のchainが見えるような、そんな気がする。
そして、DUSTAR-3とパンツロッカーとのchainが、
少しずつ強く、長くなることを、今はただ願っています。