goo blog サービス終了のお知らせ 

ポプラ日記

劇団員が日々の出来事を記録します。

栃木県でシンドバット!

2013年11月08日 | 日記

今日は栃木県のでシンドバットの大冒険の公演でした!





とても大きな会場で、声もよく響きました☆


客席もほとんど満席でいつも以上に気合いの入る公演でした!





会場の外には綺麗な噴水があったので、本番までベンチに座ってちょっと癒されてました(^^)


マイナスイオンがたくさんでした☆





今日は本番までかなり時間がありました!


楽屋でくつろいでいる丸田くん☆


ちなみに写ってはいませんが、右側では三澤が床に寝ています(笑)


シンドバットの大冒険
大泥棒ホッツェンプロッツ
尾崎豊物語班、ハムスター菊池

火垂るの墓への招待

2013年11月08日 | 日記
こんにちは!
【オズの魔法使い、ピーターパンとウェンディ、火垂るの墓】班の中島です!
一週間の旅公演も本日でラスト!
本日は福島県内の高校で『火垂るの墓』を上演させていただきました!
この作品は他の場所でも何度もやらせていただいていますが、いつも公民館などの会館でやらせていただいていまして、今年は高校の体育館でやらせていただいたのが初めてでした!
新人の私含め、初めて尽くしの貴重な公演となりました!

生徒さんも熱心に観劇してくださり、公演後は片付けを手伝ってくれました!
本当にありがとうございました☆

会館での公演と違い、舞台上、舞台上に作られた通路(通称、プラットホーム)だけでなく、体育館のフロアも使った、とっても立体的なステージになっています


こちらはフロアでの一コマ


こちらはプラットホームでの一コマ

なかなか写真を撮る余裕が(心身共に)ないので、やっと撮れた二枚です!!

公演後、生徒さんから花束をいただきました!
『火垂るの墓』は戦後の今を生きる私たちにとって、戦争とは何か、平和とは何かを考えるヒントになる大切な作品です。
これからも、作品のもつメッセージを大切にしながら、観客の皆様にお届けしていきます!
是非一度、ミュージカル版『火垂るの墓』を見に来てくださいね☆


【オズの魔法使い、ピーターパンとウェンディ、火垂るの墓】班 中島達哉