ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

保険のこと

2018-12-13 17:53:20 | ポパイ
あぁ 気づけば12月じゃございませんか 

なんか焦りますね・・・

気持ちばかりが焦って 年末らしい作業は全くもって手つかず

大掃除、年賀状etc

画像はありませんが 週末お友達と(唯一の)忘年会はしました

地下鉄に乗り豊田まで遠征 魚バル豊田店 

完全個室でゆっくりお喋りできて良かったです 美味しかったし

名古屋人のアタシ 豊田をなめてたね おしゃれなお店いっぱいあった

乗り継ぎ無し電車一本だし また豊田に繰り出そうと思いました


先日 ポパイの動物保険の 更新書類が届きました

今年度は正月に目が悪くて入院したのをはじめに 

病気続きでかなり保険にはお世話になった 

利用回数28回 利用料金12万円ほど

50%の保証なので 少なく見積もっても自己負担額も15.6万は掛かっているな

※1回当たりの保証限度は1万円までなのでね

前回の動物保険は(年払い)7万円弱だったと思う

7万円で12万使ったのだから 儲かった!と考えるべきなのか・・・

いやいや、それまでも払い込んでいたが 

せいぜい1年で2万円くらいしか利用していなかった

話がまわりくどくなったけど 保険の損得で悩みのルツボだ

もちろん健康で保険を使わなくて済むのが1番なのだろうけど



更新の書類には 今年度かなり使ったので

次年度は基本の保険料(犬種・年齢で算定)より20%UPとあったのだ

ん・・・ 全く使わなくても保険料は支払い 使うと定額ではなくUPする 

なんとなく自動車保険っぽい感じだけど 何か釈然としない

加入するとき よく考えてなかったけど

1回1万円までしか みてもらえなのは 少額過ぎやしないかなって思う

まぁ、ポパイは12歳と高齢だし これから医療費が嵩むから

解約せずに このまま更新するつもりでいるけど

3歳のクロエ(保険未加入)は 保険には加入せずにおこうと考えた

奴は異常に丈夫なので ただただ掛け捨てることになりかねないのもあるけど・・・

保険のメリットって言うのが イマイチわからなくなってきた

↑私のひとりごとというか個人的な意見なので 聞き流してください

とは言え ポパイさん、正月明けに抜歯(まだ抜く歯があります)他、処置入院予定であります

心配なのは麻酔 頑張ってほしいものです (また保険にお世話になっちゃうナ)


頑張ると言えば いよいよ冬本番 本当に寒くなってきました

トイレがお外のポパイさん 寒くても散歩は必須

なので・・・ 日曜日に



ダウンのコートを気前よく ポパイとクロエにお揃で買ってあげました 太っ腹

綿入れとは違いかなりポカポカで 良い感じです

高齢のポパイさん 頻尿で1日に5.6回トイレのためにお外へGO!

この冬はこのコートで乗り切っておくれ


6日に79歳になった母 

同級会に行き友達がLINE出来ることに刺激を受け

誕生日にやり方を教えてくれと言うので ダメ元でインストール

2時間ほど指導したところ 使えるようになりました す・ご・い!!

※耳が遠いから教える方は声がガラガラになったけどね(笑)

いくつになっても やる気があれば何でも出来るようになるのだと

ひろみちゃんも励みになりました


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまたま。。いい夫婦の日に... | トップ | クリスマスと年忘れ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くわ)
2018-12-13 21:50:02
ワンコの保険ってただでさえ年々上がっていくのに、いっぱい使ったから高くなる?
じゃあ使わなかったら安くしてくれなきゃおかしいだろ?ぼったくりだね。
少しでも長く健康でいられますよに。
また歯抜くんだね。高齢だから麻酔が心配。
無事に手術が終わりますように。
Unknown (ミルパパママ)
2018-12-14 17:05:26
ひろみちゃんへ
家の子たちはずっと保険に入ってなくて、病気になったときは、
それはそれは金額は凄いんだけど、昔は今みたいに良い保険が
なかったからね。
使えない病気とか多かったしなぁー。
ポパイ君抜歯が待ってるんだね、頑張って!!
Unknown (kaorinko)
2018-12-17 11:12:00
うちも彼女たちが家族になるとき 
ペットショップさんからの保険の説明を聞き 
アホで理解力がない私が
釈然としないなあ という ただの勘で、
入らなかった記憶。
そのとき となりにいた夫に、
入らないけど、100万かかっても200万かかっても、出し渋りせず(笑)
現ナマ出してよ!!と 念を押し現在にいたっております。
いまのところ 大きな病気はなく 
予防注射等ごときに 悲鳴をあげているけれど・・・
これからだよね。
覚悟しなくちゃ。
してもらわなくちゃ・・夫に。。。
Unknown (くわ様)
2018-12-28 21:30:40
そうそう、保険を使わないでいると5%オフにはなります
でも使うと20%UPはキツいですよ
これから何があるかわからないので継続はするけれど
クロエは保険に入ったつもりのつもり貯金しようとおもいます
貯金苦手だけどね・・・
はい、麻酔が心配だけど
奥歯から出血もあり触ると痛いんだろうね
歯磨きもさせてくれません 抜歯しかない
頑張ってもらいます
Unknown (ミルパパママ様)
2018-12-28 21:35:50
そうなんですよね
突然の病気だと持ち合わせがなくて困ったり
行ってる病院はカードが使えないので・・・
保険だと半額だから安心して受診できるなと思ったんだけど
どんなもんなんでしょうかね・・・微妙です
コレが最後と言いつつ まだまだ抜く歯があります
歯を残してあげたい気持ちと
こんなに何度も麻酔かけて抜歯するなら
いっそ全部抜いてしまって・・・と思ったり
そりゃぁないか・・・(笑)でも心配
Unknown (kaorinko様)
2018-12-28 21:43:27
姐さんとは以前保険の話をしたことがあったね
病気をしたときにその都度支払う方がいいんじゃないかな
って言われた覚えがあります
今はその意見に納得
お金に絡むこと考えるのが苦手で
損得勘定だけで よく考えないところが
お金との縁を遠ざけているなぁとつくづく反省中
「アホで理解力がない」なんてとんでもない
よく考えて行動してるって それだからお金持ち
納得です!

思いがけず2頭飼うことになって・・・
年間のトリミング代とか考えるとクラクラしている私です

コメントを投稿

ポパイ」カテゴリの最新記事