goo blog サービス終了のお知らせ 

ポパイのため息

トイプードル「ポパイ」とドジでまぬけなママとの日常

病名がつきました

2011-12-27 22:55:20 | ひろみ
先日の天白プードル連合@の忘年会で 

「私はえびせんが好きなの! 板角のゆかりとか高級のじゃなくて

ごちゃごちゃいろいろ入ってる 安っぽいえびせんが好き!特にえびせんの里のが」
と…なぜかみんなの前で発表した ひろみちゃん

こんな酔っ払いのたわごとをちゃんと覚えてて


宙太ママが買って来てくれました きゃお~嬉しい

そうそう!これこれ!えびせんべいの里のは みりんが良い具合なんだよね

夕方のおやつで食べたら止らなくなって 

お腹パンパンで夕食が食べれなくなりました(笑)



えびせんの画像を撮影していたら ポパイがやってきました

「ええ においしますなぁ」って言ってるかんじ



今度は お手までしています

ポパイ 食欲出てきて良かったねぇ~

実は25日の夕方から大下痢で また血便だし

しまいには嘔吐まで・・・ 体調崩していたんです

病院に行って 便に細菌があるとかで点滴してしてもらって 

昨日の夕方まで食欲も無く グッタリ死んだように寝ていたんですよ



元気になってくれて ホントに良かった

心当たりと言えば 急激に寒くなったことと

クリスマスだからとゆでササミをたっぷりあげたから?かな

何事もいつも通りじゃないとダメだなと反省してます ごめんねポパイ


さて・・・先月から病院で検査しまくっていた ひろみちゃんの手の痺れ

ようやく病名がつきました 「手根管狭窄症」

先週 脳のMRIと身体に電流を通す検査をしたんですよ

MRIは全然苦痛がないんだけど・・・

電流を通すのは バラエティ番組の罰ゲームみたいで参りました(約1時間だし)

それより何より 担当医がとっても冷たい感じの人で参ってます

患者としては どの程度悪いのか?どうしてこの診断になったか?

聞きたいところですが 彼は質問をするとあからさまにイヤな顔をするんですよ

30才前後でイキってるんかもしれんけど・・・

自分の言いたいことだけ言って 患者の話はクローズって感じ

ははは・・・ まぁ症状さえ治まればいいんで彼に従いますけど

起因は間違い無く「内職の作業」で内科的に病気がある可能性も・・・

って事で帰りに血液検査に行って下さいとのこと

迷路みたいな病院の中も検査慣れしたアタシはスイスイ迷わずに行けて

ある意味いい気になっていたんだけど

血液検査のブースに行って たまげた! 

「多いですね」って検査の担当者もビックリしとるわ!

アタシの名前が書いてある棒が11本だよ 

検査の人が最初は針だけ持ってきてたけど 11本抜き差ししたら

さすがに可哀相だと思ったのか 大きな注射器を持って来て

何度も暗算しながら注射器の目盛りを数えていたわ

「途中で辛くなったり 気分が悪くなったらいって下さい」って言われたけど

途中でやめても どうせ別のところに針を刺すんでしょ

正直 辛かったけど我慢したんだわ・・・

すると隣のブースで子供が泣きながら血を抜かれているようで

「頑張ってるね~がんばったら キティちゃんのシール貼ってあげるね

って検査員に言われてて その子が終わってもまだ採血が終わらんアタシは

『ひろみも頑張ったから キティちゃん貼って!』とノドまで出かかったが飲み込んだ

無事に終わり針を抜いたら さすがになかなか血が止らんかったわ

それにしても11本も検査する必要があったのかな?

反抗的な態度のアタシにDr.からの嫌がらせか?? (笑)



お会計は 13,280円だった 高すぎる!(1本1,000円はするなぁ)

内職頑張っても身体壊して 医療費払ってたら意味ないなと苦笑

やっぱアタシには専業主婦が一番合ってるわ  ねーっ!パパ

また来月も冷たい担当医とのデートの予約が入っている

今度で3回目 彼との仲も少しは進展するだろうか?


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

たのむから もう少し患者の話に耳を傾けて~
それにしても腕がだるい

ブレーク

2011-11-12 22:15:39 | ひろみ
今朝 ポパイをゴシゴシ洗い

目に入って邪魔そうな毛をてきとーにカット



ホワホワで良い香りになったけど・・・っ

随分とボサノバ そろそろトリミングをお願いしなきゃね

去年の今頃もおんなじようなことを書いていたけど

秋と言えば「芸術の秋」

明日はパパと映画「ステキな金縛り」を観てきます

※ポパイさんは当然居残りです る・す・ば・ん

そして ひろみちゃんが最近ハマっているのが「読書」



老眼鏡とカモミールのハーブティが必須アイテム



いま読んでいるのは小池龍之介(若いお坊さん)の書いた「沈黙入門」

口の軽~い ひろみちゃんにとっては耳の痛いお話しばかりだけど

勉強になるので 彼の他の本も読んでみようと思う

秋の夜長 身も心も風邪気味の今日この頃

パソコンのスッチを落として ブレークと行きましょう


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

無駄な抵抗?と安納芋

2011-10-12 15:35:06 | ひろみ
このブログを毎回読んで下さっている方は よくご存じかと思いますが

ひろみちゃんはSMAPの大ファンです

ファンクラブ会員になったのは「夜空ノムコウ」の年

こんなにSMAPを愛してるのに・・・

今年は名古屋のファンミーティングも西武園のファンミーティングも

落選 した



そうしたら昨日ファンクラブからハガキが届いた!

11月12日(土)
11月13日(日)東京ドームでファンミーティング開催


こっ・今度こそ!リベンジのチャンス

早速 応募しましたよ 

そして当選の連絡を待たずに東京ドーム周辺のホテルも押さえました

何事もイメージと気合いが大切!

無駄な事だとバカにされそうだけど 今回は当る気満々だでね


もう一つ無駄(ムリ)だと思われてるダイエットでございますが

経過を報告します!

週に2回プールでウオーキング(もちろんスポーツセンターまで歩いて通ってます)

そして こんなモノにも頼っています ポッコリお腹が引っ込むがウリのサプリ



なんとなく効いてる気がします

が・・・減りが早いのでおかしいな~と思っていたら

こっそりれなとんが飲んでいたらしく 次のが来るまで在庫無し
何てことしてくれるんだ

で・・・もう一つの秘策は 週に1回の一人カラオケでした



1時間では足らないし2時間では声が枯れるので部屋は2時間借りて 1時間半歌います

昼間の料金は 一人1時間100円 100円のお茶を買って 締めて300円なり

そんなこんなで体重は1キロ減であんまり効果なさそうなんですが

体脂肪は32.5%から30%まで落ちました ←どんだけ体脂肪あるんじゃ

カラオケの後は30%を切り29%にまで減ります

長風呂の苦手なアタシは 風呂でパックして時間稼いだり



昼はダイエット食で済ませたり



これ!恐ろしくまずい でも腹持ちがすごくいい!

なーんて2回しか食べてないけどね しょっちゅう食べれるもんじゃない

食物繊維バッチリなサツマイモを昼食にしたり いろいろ工夫してるのよ

 ホットミルク

先日買った圧力鍋で安納芋をふかしました



ほっくほく!



ポパイも寄って来ました 



ポパイにもちょこっとあげるね

美味しかったみたいで すぐに完食



最近ポパイも「食欲の秋到来」らしくて 1日中食べることしか考えていないご様子

ポパイは100グラム おデブさんになりました  ヤバイ

この安納芋は2日に(ポパイとも)分けて 頂きました

とっても美味しくてヘルシーなんだけど

やっぱ芋だけあってガスがどうしても増えちゃう

プールでオシリから泡でてたらハズカシいので やめました ははは・・・

今はダイエットも停滞期かなぁ

順調に減っていた体脂肪が減らなくなってきた

減らなくなると面白くないから 続けられなくなりそうだよ

でもね!体重計に乗ると 基礎代謝だけはどんどんUPしてくれているの

だから 無駄な抵抗だと思いつつも もう少し頑張ってみます

スレンダーになった自分をイメージして 今夜もプール行くぞ

何事もイメージ(思い込み)が大切だからね


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

何事も長続きしないアタシですが・・・
このブログ 6日に丸2年を迎えました 
アタシにしてはエライ!(笑)

はじめての…歌舞伎

2011-10-03 00:47:28 | ひろみ
日曜日 ナナ母と歌舞伎を観に「御園座」へ行きました



ナナ母の頂き物のチケットなので タダでございました

ご相伴にあずかり ラッキー



ナナ母もアタシも歌舞伎は初めて 

ルールがわからずドキドキ

とりあえず 解説が聴けるイヤホンを借りました

 イヤホン 650円  
 保証金 1000円(返却時に返金)


これは借りておいて 大正解でした ケチらんで良かった~

物語の内容がよーくわかりましたよ!

歌舞伎と言えば 幕間にお弁当を食べる これ常識!ですよね??



事前にナナ母が予約してくれた幕の内定食 美味しかった

しかし幕間は25分 食べ終わったと同時に「あと5分」のベルが

次の出し物の途中 満腹からか何度も睡魔に襲われたけど

とっても面白くて 寝ることなく最後まで観れました

 ナナ母

歌舞伎なんて敷居が高く あんまり興味がなかったんだけど

ナナ母は 海老ちゃん(海老蔵)のファンになり

ひろみちゃんは 染めちゃん(松たか子の兄)のファンになりました

2人とも歌舞伎だと めちゃカッコイイ!

特に海老蔵さんは本当に華のある役者さんやなぁ~と思いました

 ひろみちゃん

※モザイクの位置 間違ってないですよ これで良いんです(笑)

ミーハーの私たちは すっかり歌舞伎にハマってしまい

ナナ母に至っては「友の会」に入っちゃおっか~ 何てことも・・・

ん・・・っ 熱しやすく冷めやすい私ら いつまでこの熱が続く事やら??

 お土産たち

衣装も素敵だしキャストも最高だし 見応えがあったなぁ

学生時代演劇をやってたアタシは 歌舞伎のすばらしさに感動だったわ

本当に今回は誘ってもらって有り難かったよ~ とってもイイ席だったし

ナナ母 ありがとう また行きたいね!

お礼がイヤホンのレンタル代 650円じゃ失礼だったかな?(笑)


11時~15時まで夢の世界にいたけど 現実に戻され

こりゃまた はじめての栗ご飯に挑戦だ!

熱湯にくぐらせて 剥きやすくしたとは言え

栗の皮むきは手強かったなぁ 剥くと言うより削った感が無きにしも非ず



こんなんできました 初めてにしては上等でしょ?

お味は良かったみたいで 小食のパパ(普段ご飯は食べません)が

山盛り2杯もおかわりしたんだから 美味しかったんだと思うよ



この方も美味しいカオリに誘われてやって来ました

犬に栗はどうなの?って思いつつ1口あげたら



ってお手をしてくる



でたでた! 演技派ポパイのお願いの顔

なぜこのテーブルでお手をしているかと言いますと



ポパイの目線の先には ゆで栗があったんです

どうやら ポパイも今日初めてのモノにハマったみたいです

あーっ ほんとに楽しい一日でした

満足満足


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

今度はパパの兄嫁さんからお届け物(毎年送ってくれるんだよね)



ひろみちゃんの大好きなじゃがいも「北あかり」も入ってるよ

ちょうど玉ねぎを買おうと思ってたから 助かりますわ

いつもありがとう 美味しくお料理して頂かせてもらいます


楽しみな届け物と嬉しくない届け物

2011-09-25 23:16:03 | ひろみ
先月 群馬に帰省したときにカフェでお願いしていた

エプロンが届きました

カフェ ドゥ ソレイユさん 待ってましたで~

アタシが着用してるところをUPしようと思ったんだけどさ・・・

全身鏡で見たら あまりにもブサイクで断念

作っていただいた方に失礼にあたるわ ははは・・・



なので モデルはれなとんにお願いしました

なんだか「まるまる もりもり♪」って感じのポーズやね



被るだけ 後ろボタンはありません

この楽ちん♪な感じが気に入ってます

って言うか・・・ボタンがないから どんなに太っても着れそう(笑)



画像が小さくてわかりにくいですが 

ポッケと胸の所は プードル柄になっています

で!こだわりはポケット



一個のデカポケットに見えますが 左右大きさを変えて

小さい左手側(向かって右)は携帯を入れるためのチビポケットになっています

うふっ 今までめんどくさくてエプロンを着ける習慣がなく

すぐに服に油シミつけていたけど これで解消できそうだわ

そして台風の最中 佐川さんが持ってきたモノ

それは・・・・



タニタの体重計でした~

ええっ アタシは頼んでないぞ

古い体重計が半月ほど前から壊れていて パパがネットで購入したらしい

ムムッ よけいな事をしよって

「体重計が壊れているから」を言い訳に現実逃避していたのが

どうもパパにバレていたみたい やられたわ



いままで使っていた オムロンの体重計さん ご苦労様でした

重たいひろみちゃんを測ってくれて ありがとう

それにしても時代は変わるのね~ 

昔はハンドル握って腕伸ばさないと体脂肪も測れなかったのに

今度来たのは ちょいと乗るだけで

知りたくもない体内年齢まで教えてくれるよ

ほんとに嬉しくない届け物だわ

お陰で現実を突きつけられて さっそくネットで水着を購入しちゃった

届いたら (たぶん無駄だと思うけど)水中ウオーキングでも始めますわ

現在 妊婦時代を除いて 最高体重をキープ中

食欲の秋に突入した今 このまま成長を続けるのか?

それとも ダイエット成功者となれるのか? 

とりあえず 頑張るよ 頑張るカモ?


今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへにほんブログ村

ひろみちゃんの現在のマイブームは



ハンゲームで農業やってます いろんな作物作って楽しいよ
耕さなくてもPCに向かってればいいんだもんね イヒッ

ガーデニングとか全然興味ないけど 先日「花ひろば」で可愛い子を買って来たよ



ローズマリーとオレガノ (ハーブたち)

見て楽しむだけじゃなくて 肉料理にも活躍してくれるでしょ!

って・・・やっぱアタシ ダイエットムリだわ