goo blog サービス終了のお知らせ 

JUST SAYING TO MYSELF

1度ならず2度までも、ヒコウの道(笑)を爆走する!ナミによる極々個人的日記。

香水

2005-04-23 | pleasure
忘れなければ
ここ数か月、
私はいつもやってることなのですが…

 香水。

夏場は
朝つけても
数時間後には汗とともに流れてしまうので
いつまでも「キツイ」ということはないですが
汗をかかない時期というのは
なかなか持続してくれるので…

いや、持続するのはいいのですが
そうすると
普段の日に楽しむことができなくなっちゃう…。

そこで
考えた。
“…寝る時につけてしまえ!”


というわけで
忘れない限り
寝る前に、香水をつけて遊びます。
好きな香りに包まれて寝られるし
翌日には
自分にしかわからないくらいの香りが残ってるだけだし
これなら平日でも香水を楽しめる!
逆転発想勝ち(^^)v と
勝手に思い込んでます。

ちなみに、
画像は「Sometimes in the morning」ですが
今夜の香水は「Eclat d'Arpage」です(←アクサン記号がつけられない…)。

なんと!

2005-04-18 | pleasure
すみません、
また明日から

ヒコウに走ります。

県内のK高校(と言っても川越高校@ウォーターボーイズではない)で
急遽、非常勤講師をすることになりました…m(__)m
試験勉強と平行してやるのはマジきついと思うけど
試験も、今回の講師の件も
どちらも夏までなので
がんばります!
秋には清々しい生活が待っているんだ…
がんばれ、自分(T_T)

おもしろドイツ語講座

2005-04-17 | pleasure
昨日の話ですが
昨日書くの忘れたんで、今書くことに。




昨日、「NHKラジオ第2放送」を
お昼頃たまたまturn onしてみたら
なんか、英語で文法解説してる番組、やってたんです。
最初は、アシスタントのネイティブさんが
ちょっとした説明してるのかなー…と思ってたんですが
なんか、ずーーーーーっと英語を喋っている…。
「説明、長くね…?」
と思いながら、
一応、そのまま聞いてみたら
突如

「“ナーメ”means "name" in English」
「The sound“”, in“イッヒ”or “アヒト”, is not so difficult for Japanese speakers」


・・・・。
ン?
今、なんか、英語じゃない言語を言いませんでしたか???????
気になって、思わず番組表をチェックしてみたら…

“ドイツ語講座応用編”


え、ナニそれ…ドイツ語???
ドイツ語の番組だったの??
 
20分番組だったのですが
20分間、ずっと英語でした。あ、英語とドイツ語でした。
ふふふ・・・・・・

 スゲェ楽しい・・・


私はドイツ語って、
興味持ったことナイのですが
昨日の番組は興味持てそうでした(笑)。

 * * *

とか言いながら、結局最も注目していたのは英語なんですけども。
やっぱり、英語の特徴なのか
説明がスゴクわかりやすいのね。
日本人に英語でドイツ語を説明しているから、ってのも
多少あるにしても
それを抜きにしても
あの説明の明瞭さというのは
英語の特徴だと思う。
“明瞭”、というとちょっと違うか。
“丁寧”ですかね。
言い方を変えたり、例を変えたり、できるだけ簡単に。
そういうトコロ、私は好きなんですよね、英語ってね。

…って、結局英語なのかヨ(-_-ιみたいな。

桃色だったような気がする片思い

2005-04-03 | pleasure
ミホとユミちゃんと
またも食事してきてしまいました。

本当は花見する予定だったんだけどねぇ。
桜は咲いてないし、なにしろ

だったからね。
えぇえぇ、どうせ雨雲飼ってますよ、私は“ρ(_ _ )

まぁそんなことはさておき。

食事をした後、ひょんなコトで
急遽、高校の頃のクラスメートのジュンちゃんに会いに行きました!(もちろん3人で)
ジュンはね…
何を隠そう、
私が高校2年の時に大好きだった男の子です。
ってか、ミホは高1の時に好きだったらしいんだけどね(^^)ゞ

・・・。
あ、ちなみに
「愛の再燃」
とか全くありえないんで(-_-;)
期待せんといてください。
ジュン、結婚してるしね(来週から幼稚園入る子がいるという、パパさんです)。
別に結婚してなくたって
私にはどうしようもなく愛してしてやまない
HONEY my Sweetest Babe
がいるんでm(__)m(ラブこの上なし)

大学1年の時に会って以来かな?
7年振り?
ミホが
「ジュンちゃん、めっちゃオヤジになったよ(-_-;)」
って言うから(ちなみに、ミホはジュンとはしょっちゅう遊んでるらしい)、
ちょっと期待して(失礼)行ったんだけど
思ったほどオヤジじゃなかった(^^)(ますます失礼)
…ってか、
そう、どこで会ったかというと、
ジュンの職場に押しかけたの(爆笑)。
今ファミレスで仕事してるからね。
ミホが携帯で呼び出ししてみて(マジ迷惑だな、うちら^^;)
そしたら、たまたま休憩中だったから外に出てもらって。
しばらくクソ寒い中、なぜか外で話してた(^^)

なんか・・・
高校の頃から、ちょっとコワイお兄ちゃん風だったけど
今もそれは健在でした(^▽^ゝ)
見かけがちょっとね、コワイんだけどね。
でも、ぶっちゃけカッコイイよ?相変わらずいい男でした。
そして相変わらずなノリでしたf^_^;
いいよ、最高(笑)。


んー
なんか
こんなにブランクあったのに
すごく普通に話してしまった(・ ・;)
「先週会ったばっかだしねぇ」
くらいの勢い(苦笑)。
なんだ~もうちょっと話してたかったなぁ。
まぁ、仕方ないんだけど。
今度飲み会でもやろーよ(T_T)

高校卒業してから
もう少しで10年経つのに
そして
多分、それぞれ、成長してないってワケじゃないのに
それでも
放課後ダラダラ残ってくだらない話して
先生に「早く帰んなさーい!」って怒られたりした頃と変わらず
こんなふうに話ができる関係が
知らない間に築けてたっていうのが
なんだかとても嬉しいね(^-^)

モリゾー先生

2005-03-27 | pleasure
行ってきました、愛知万博。
天候・季節・時間帯の関係で、
すごく空いてました(苦笑)。
そんな中、
イメージキャラの1匹「モリゾー」を発見。
うちの学校の、体育のU先生に激似であることが判明し
3人で「U先生がたくさんいる…!」と
アホみたいに喜んでいました。

パビリオンは、それぞれ楽しんで頂くとして
その他、細かい点について1つ言うと、
ゴールデンウィークからが本番かな、って感じがしました。
建物内の環境や、飲食物を含む販売物が
今頃の、まだ肌寒い季節に合わないカナ…って感じです。
残暑続く9月の末まで行なわれるためかな、と
3人で納得しとりましたが。

というのを考えると
案外、春休み中はまだまだ穴場かもしれません。
見に行ってみたい方は
今のうちかも?!

「愛・地球博」イブ!

2005-03-25 | pleasure
愛・地球博、始まりましたね~(^^)
明日、ミナちゃんともとむ兄と3人で
行ってきますよ(^-^)♪
とりあえず私は
モリゾーとキッコロに会えればいいッス(^_^)
あ~o(>ω<)o 私、オノボリさん決定だろうな(笑)。
お兄とお姉に手ェ引っ張ってもらお♪
f^_^;)      ( ^O^)ノ
  o(^-^)o
 ↑   ↑   
お兄  私   お姉



こうなるコトが目に見えるというか、
なんというか・・・(-_-;)

フフフフフフフフフフ・・・( ̄ー ̄)

2005-03-19 | pleasure
昨日、
お風呂場で考えてたんですが。


他の職ではなく、

やっぱりまずは、
教員採用試験、ガンバル。

そして、

REVENGE。

かなり、英語の意味に沿った形でrevengeしようかと思います。
軽々とクチにできる「リベンジ」でなく“revenge”。

ある意味、バカ校長には感謝か(嘲)。




 もしかしたら失敗するかもしれないけど、

 私がホンキで怒ったらコワイとこは、
 見せつけとこうじゃないの。

彡 ~∀~)ノ。‥゜。¨

2005-03-08 | pleasure
上↑の、解放感あふれるタイトルで
おわかり頂けますでしょうか…
?ハイ。えぇ、えぇ、
そうでございますよ( ̄ー ̄)…!


終わりましたよ、
タイピングも
学年末試験も!
\(^O^)/


自分、マジ天才?みたいなっ!o(≧∀≦)o!
タイプとテスト作成の天才?!みたいなっ( ´▽`)y-~~~
自らの仕事の速さに酔いしれました(←バカの極み)。


…………。

あ、まぁ、
他の先生方は、
この5倍くらいの仕事を
同じ時間使って終わらせちゃうんだけどね…(-_-ι

“ρ(_T ∥

完了m(__)m

2005-03-03 | pleasure
カズミ先生の依頼による翻訳作業、
本日終了いたしましたm(__)m
近日、翻訳文が教育開発団体のホームページに掲載されるとのこと。
載ったらココに一瞬だけリンクつけちゃおー。

ちなみに
和訳したのは私ですが
日本語にしたのはカズミ先生です(^o^;
さすが、国語の先生は違うな…(>_<)
やっぱ日本語ウマイ!

悶え系!

2005-03-02 | pleasure
今日、
アマちゃんから
誕生日プレゼントが届きました。

「何がいい?」
ってんで
彼女のセンスで
「車のキーホルダー」
を頼んだんですヨ。

……きた。
キタキタキターッッッッ!!!!
一応、条件(というか、イメージ)を超大まかに言っておいたのだけど
も~~~~~
こんな理想通り、いや、
理想以上のものを贈ってくれるのは


彼女しかいない!!!!


私が個人的に
「私の心を盗聴しているに違いない」
と思っている人物というのが2人いて
ひとりはタイラなんですが
もうひとりはずばり、アマちゃんなのね。
もう~~今回も盗聴された!!
なんで、なんでわかってしまうのだろう。

ちなみに
私がこのプレゼントに関して出した条件というのは

 ①鍵をつけるところがリング状であること(ブルガリキーリングのような形)
 ②飾りは大きめで、キラキラ系ガーリッシュではなく、男物っぽいゴツいやつであること(でも激しくゴツすぎてもちょっと困る…)


条件②は結構難しかったにも関わらず…!(T_T)
すげ~なぁ、アマちゃん。どこで見つけたんだろう…(-_-;)

飾りには
クロス、フェザー、スカル
の3つがあって
スカルがね~、目のところがね~、そこだけがキラキラなんですよ。
それのおかげで、「困るくらいの男物」ではなく「程よい男物」になってるワケです。

すばらしい。
12年付き合ってますから!(←って、私が言うセリフじゃなくて
アマちゃんが言うセリフだな…/笑)