goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷうのすけ観察日記

烏鷺山ぷうのすけの生態を観察しようという日記。

永遠の輝き

2008-07-26 16:34:14 | 
先々週に書いたものです。 先生からのお題が何故かダイヤモンドの宣伝風。 今日は「笑顔」と2文字だったのですが まだ1週目でデキが悪いのでこちらを ぺたり。 月曜日にはファーストピアスが外せるので 新しいピアスを探したいところ。 いつかダイヤのピアスを買う!! . . . 本文を読む

書初め

2008-01-05 16:37:46 | 
今日が最初の書道でした。 今日のキープの書。 そして書初めでもありました。 「質実剛健」 意味はうろ覚えです。が、 こういう気持ちで一年を過ごせとの 先生からのお言葉か? 【OMC】 年賀状納品いたしました。 月曜日に納品されるかと思いますが オフィシャルが忙しければ火曜日納品と なります。お待たせしてすみません。 オリジナルイラスト着手しました。 まずはラフを描いてからホトトギスを 書こうか . . . 本文を読む

またしてもおっさんが

2007-05-12 17:49:04 | 
今日書いたもの。「無我夢中」と書いてあります。 今日からの課題です。キープ、をもらったもの。 ペン字のほうも大きな注意点もなかったので この調子で来週良い書にします。 1時間という時間は短いです。 8枚くらい書いたら終わっちゃう。 でも集中力はそのくらいが限度みたいなので しょうがないのかもしれません。 帰り道、地元で変なおっさんに呼び止められる。 ●●でしょ?●●に似てるなあ!年頃の●●だ! . . . 本文を読む

才色兼備

2007-03-10 16:12:33 | 
今日初めて書いたにしちゃよい出来栄えで 先生から「これはキープ」というお褒めの言葉をいただきました。 あと朝適当に書いたペン字の競書のほうも褒められました。 ペンは何故か褒められる。そして段もどんどん上がる。なぜだ。 さて画像は今日書いた字。最後の最後に書いた書です。 色という字は一気に書かないといけないので苦労しました。 先生のお手本はこんなにかすれていません。さすが先生…。 【OMC】 い . . . 本文を読む

明日の記憶

2007-03-03 16:20:42 | 
今日は書道なので練習してから行きます。あとは パソコンの辞書がイカレたのでそれを直してもらいます。 そして明日の準備。 準備終わったら影牢やって早めに寝ちゃおう。明日は9時には 家を出ないといかんでがんす。普通のお勤めしてる方なら 当たり前の時間に起きれないフリーター。 薬の所為ではないと思うけど。 そういえばこの前「明日の記憶」を見て泣きました。 病気だと自覚した後がつらいのは同じだなあと。 . . . 本文を読む

書初めin飛鳥2

2007-01-08 16:53:44 | 
天候の関係で新宮に接岸できず相模湾を迷走した飛鳥2。 急遽書道教室が開かれまして猛烈に揺れる中書いたものです。 他はみんなお年寄りでした。 本名が描いてあったためちょっと修正してあります。 部屋を綺麗にしてくれるメイドさんに毎回メッセージカードを 書きました。1日目は揺れがなかったので全身図を描いて 置いておいたので見られたかも。 そしたらそのメイドさんが大切にメッセージカードを 取ってくれて . . . 本文を読む

どすこい

2006-12-01 19:16:12 | 
昨日は世界堂で半紙を買ってきました。半紙たくさんあって 悩んだんですけど「にじみ多い・上級者向け」と説明が書いてあった 「両国」という商品を買いました。超濃墨で書けばそんなに にじまないと思ってあえて上級者向けを…。 あと名前が「両国」だったので買いました。 で今日はバイトが終わってから数枚書いてみました。 好きな行書。苦手な漢字やひらがながあるのでそれらを 克服していきたいなあ。先生帰ってきて . . . 本文を読む

名前をアルファベットで

2006-11-29 19:12:18 | 
サインを筆で書いてみました。 アルファベットって楽しい…。 10年書いているサインなので流れは上手く表現 できていると思います。 POOの意味はう○こです。 だからう○このすけという意味です。 烏鷺山という苗字は画数が多すぎて書きづらいですが 読みと字面は気に入っています。 . . . 本文を読む

昨日のアクセス数が恐ろしいことになってるんですが

2006-11-28 14:38:00 | 
まあそれは気にしないでおこう。 今日も昨日酔っ払いながら書いた「萌え」 木々が萌えるのではありません。萌え萌えのほうの萌えです。 ですからもっとちゃんと半紙に超濃墨でどっぷりと 丸みのあるイメージで書いてもいいのですが なにぶん半紙がない。 しかも酔っ払っていたのでまたコピー紙に筆ペンです。 この萌えは魂の叫びをあらわしていればいいな。 たとえばこのキャラが萌える!!と声を大にして言いたい時。 . . . 本文を読む

年賀状素材を自作

2006-11-21 14:15:59 | 
【OMC】 最近ピンナップのご注文で泣く泣く描けなかったり することが多いような気がするので個室に ピンナップの注意書きを掲載しました。 現時点ではオフィシャルによる注意書きは載せられない ということなので一応私の場合だけ…。 他の絵師さまによって違いがあると思うので。 ネタピンを多くご注文いただけるようなのでオチは なるべく描きたいのですが…。 さて画像は昨日の書。いのししの亥です。 年賀状に . . . 本文を読む