朝からなんだかだるくて起きたら7時40分!!
完全寝坊!!
というわけで今日のお弁当は手抜きです。
朝ごはんは水戸が作ってくれていました。
すまなんだ…。
そういえば超熟睡ガードってすごい長さ!!
400とはだてではないわねっ・・・・・・!!
アイコンがまだ納品されてないみたいだなあ。
:::::::::
どうやら納品されたようです。
どちらも個人的にかなりお気に入りの仕上がりです。
ご注 . . . 本文を読む
鶏肉とエリンギとしめじが大量に余っていたので
茸のマヨネーズグラタン。
あと豚の生姜焼き。
鶏肉は適当に切って最初に炒める。
そこにエリンギとしめじを投入。
塩コショウと酒で味を調える。
味がついたら耐熱容器に移し替えて
マヨネーズ大匙3杯と黒コショウ少々を加えて
きれいに盛り付ける。
オーブンで8分。
焼きが足りなければさらに2分。
こんなカンジで作りました。
お手軽で美味。
水戸に褒められ . . . 本文を読む
今朝作った水戸の弁当。
昨日がんばって作ったミニハンバーグと
キャロットグラッセとほうれん草のおひたしと
卵焼き、あと鮭むすび、梅むすび。
水戸の感想が昼のメールで来ました。
「ハンバーグはおいしいけど、おにぎりに塩振ってない」
えっ!?
具入りのおにぎりに塩を振れと?
烏鷺山家と水戸家の味の対決です。
あとタッパーにお弁当いれるの厭なので
ちゃんとしたお弁当箱買ってきました。
明日からは . . . 本文を読む
今日の夕飯。
私の数少ない得意料理ハンバーグに目玉焼きを
乗せてみました。
肉だから今日は赤ワイン。
あと水戸お手製のセロリのピクルス。
デザートにはゴディヴァのチョコ。
本当ならブランデーでいただきたいところ。
明日から水戸が仕事なので
お弁当を作らなければいけない。
なのでハンバーグとキャロットグラッセを
作り置きしておきました。
水戸の明日のお弁当はハンバーグとおにぎり。
もっとかわいいお . . . 本文を読む
水戸と結婚して初めてのお正月を迎えました。
今年も宜しくお願いいたします。
写真は初めて作ったお雑煮。
ニンジンと大根はお花の形にしました。
私たちは12月20日に挙式だったので
年賀状が、新居近くの富士山がよく見るスポットで
水戸の一眼で撮った写真を載せただけなので
ちょっとさみしい仕上がりです。
ドレス姿の写真も早くほしいよ。
毒メシ職人だと思っていたけど料理してみると
わりと食べれる味 . . . 本文を読む
見たカンジでキーマカレー風欧風カレー作りました。
使ったひき肉600g。
右側の写真は茅場町の「鳥珍」で美味しかった
「油揚げのわらじ焼き」を再現したもの。
甘味噌にはなりませんでしたが
酒には良く合います。
最近ぐーがよく鳴きます。
発情期???
避妊手術しなきゃいけないぐらいまで
大きくなってきたからなあ。 . . . 本文を読む