goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷくぽんびより

「ごめんネ」肩をたたいても あなたはゲームとおしゃべり

初夏のお花見

2017-05-22 | おでかけ


茶臼山高原に芝桜を見に行ってきました♪
芝桜自体は5分咲きだったので、あまり絵になる写真が撮れず…
芝桜よりも、道中のリフト移動が一番楽しかったりしてw(景色はいいし、カッコウの鳴き声が聞こえたりして感動モノでした^^)
花はそこそこにちょっと遠回りで長野の道の駅なんかに寄ったりして、後半はドライブ散歩な感じに。



今回は旦那と二人でしたが、こういうところはやっぱり娘も連れて行きたかったなぁ~と
最近は部活だなんだと土日が潰れることも多く、なかなか家族のお出かけが難しくなってきていて寂しいです
(この日は部活ではなく、お友達のところのお茶摘みの手伝いにウキウキと出かけて行きましたがw)
旦那とも「これはアイツに見せたかったなぁ~」だの「このフランクフルト絶対喜んだよね」だのそんな会話ばかりで2人とも全く子離れできる自信がありませんw
反面、もう親と出かけるより友達と遊んでいるほうが楽しいみたいなので、それなりにちゃんと親離れできているなぁ…と嬉しい気持ちではありますが(^^)
いつまでも親にベッタリだったらそれはそれで困るので…w

旦那なぞ「早く孫が欲しい」と言い出す始末ですww
おじいちゃんおばあちゃんがお孫さんをベタ可愛がりする気持ちっていうのが今なら良く分かる気がする…(^^;

カゲキヨさん怒る

2017-04-07 | 我が家の動物
3年ほど使っていたカゲキヨさんの給水ボトルが壊れました

小屋の掃除をしたときは気づかなかったのですが、ボトルが割れて水漏れしていたようで。
ケージからガタガタと騒がしい音がするので見てみるとカゲキヨさん、給水ボトルに体当たりしたり頭で持ち上げようとしたり謎の動き(?_?)

そのうちにケージの内側からボトルをはずし、ついに外側に落とす言う暴挙に(^^;
何してんだ~、と思い、再びケージに戻そうとしたときに割れているのに気づきました



水が漏れてケージが水浸しになっていたので怒って(?)いたみたいです(^^;
急いで新しいのを買いに行き事なきを得ましたが…

親バカ(?)かもしれまんせんが水浸しの原因がちゃんとわかってて、そのものをちゃんと外にに放り出すなんて、このコ意外と頭いいんじゃないかしら…と思ったりw



…ちょっと言ってみたかっただけですw

あだ名とコスプレ

2017-02-20 | 日記・つぶやき
むか~しの話です、自分がまだもっと若かったころw
仲間と一緒によくコスプレで遊んでいました(^^)

当時は格ゲーがすごく流行っていて、自分のしていたキャラも格ゲーのキャラが多く
(もちろんそれ以外もありましたが)
その中でも一番多く着たであろうキャラがこれ(写真向かって右側)



古い写真、非常に恥ずかしいですが(^^;

別段格別に大好き!!というキャラではなかったのですが、このゲームに出てくるキャラが非常に多かったため合わせがしやすく、このゲームのコスの集まりには必ずこのキャラで出るようになりw
しまいにはキャラ名があだ名になり、プライベートでも多くこの名前で呼ばれてましたw


-話は変わって
先日娘が家で友達と遊んでいるとき、なんと、自分が昔呼ばれていた同じあだ名で呼ばれているのに気づきました
もちろんキャラ名ではなく苗字を文字った呼ばれ方だったのですが(ちなみに苗字は木村とかではないですw)
由来は違えど同じあだ名で呼ばれているのが何だかおかしくてw

娘に「昔お母さんも同じあだ名で呼ばれていたよ~」と教えてあげると驚き、嬉しいことにとても喜んでくれまして。
明日友達に教えよ~とか言っていたのでそれはちょっと待って~と(^^;
自分の趣味はママさん関係等には一切伏せているので、こういうところからもしオタク趣味がバレたら~と思うととても恥ずかしいので、とりあえず口止めしておきましたww

それにしても、最近のコスプレイヤーさんはレベルが高くて本当に凄い、うっとりしてしまいますw
自分がしていた当時はまだ今ほどみんなレベルが高くなく、撮る写真もイベントで遊んだついでの記念撮影といった感じで、スナップ写真的なものばかりでしたから(^^;
今時のコスプレ写真はロケ写やスタジオ撮影などシチュエーションに凝ったものも多く、演じている方が楽しいのはもちろん、見る側も幸せな素敵なものになったなぁと思います
自分がすることは恐らくもうないと思いますが(w)やっぱりコスプレって、いいな~(^^)

あけましておめでとうございます2017

2017-01-02 | 日記・つぶやき
twitterを始めてから、こちらの更新がとても疎かになってしまいましたが(^_^;、新年くらいはこちらでもきちんとご挨拶を…
あけましておめでとうございます(^^)
ブログもtwitterも低浮上気味ですが(^_^;今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m



こちらのイラストは以前twitterに載せた物の使い回しですw
たまたまにわとりさんとの2ショットを描いていたので、アナログ→デジタルに描きなおして使いまわし…w




こっちはちゃんと新年用。
毎年着てもらってる干支着ぐるみです(*・ω・*)
上のと並べると、何だか構図が似ちゃってますね…(^_^;


ところで、話は変わって、

元旦の朝、卵を拾い、持ち歩いていたらひよこが生まれ、飼うことになり、家族で
「元旦に干支が家にやってくるなんて、今年は何かいいことあるのかね~(^^)」
なんていう会話をする夢を見たのですがw



残念ながら元旦に見た夢なので、初夢にはならないんだけど…
気になって夢占いで調べてみたら鶏の夢は縁起がいいらしいので、とりあえず良い方向にとらえておく事にします♪

はんこ侵略者

2016-12-17 | グッズなど
好きな名前で作れるキャラクター印鑑、スペースインベーダーを購入してみました♪



キャラは複数あり、それぞれ違う表記で2本くらい欲しいな~と思ったのですが、予算の関係で1本のみの購入ですw



20点インベーダー(カニさん)が可愛かったのでこのキャラに。
(リアル苗字で作ったので名前部分はモザイクで失礼…)

かな漢字3文字まで、半角英数で6文字までという仕様でしたが、リアル苗字の漢字2文字だとちょっと文字が小さくてスペース余してる感じに…(^^;
ローマ字6文字ならもっといい感じのバランスになったかな~?
とは言え文字のフォントはインベーダーに合わせてドット表記になっているのでとても可愛いです(´∀`*)

玄関に置いておいて、宅配便が来たときなどに使おうと思います~♪

ゆらゆら動画

2016-12-09 | おえかき
twiiterの方にも貼ったのですが、twitterだとスマホ経由の閲覧ではGIF動画が動いて見えないようだったのでこちらにも貼ってみました



こんな楽しいツールがあったんですね!♪
こっちならスマホでもちゃんと動くかな~?

きゃら~む

2016-11-29 | ゲーム
スマホアプリ「きゃら~む」というアラームアプリにワギャンとマッピーが仲間入りしたと聞いたので、DLしてみました♪

プレビューでプレイを確認してみると、ワギャンのほうはアラームを止めるのに叫んで止めないといけないらしく(^^;)同室で寝ている旦那や娘に絶対文句言われるだろうなぁ…と却下w



と、いうわけで、マッピーを採用。




プレビュープレイのときはわりと簡単にクリアできたんですが、寝起きとなると勝手が違います…
朝はマッピー、ミスばかり(^^;



しかしながら目覚ましにゲームというのはなかなかいいです、ただアラームを止めるだけよりも確実に目が覚めますからw

さらにこのアプリ、すばやくクリアするとコインが貰え、たくさん貯めるとなんとTポイントに交換できるという嬉しいサービスつきなのです♪
マッピーとワギャンは課金DL式なので、とりあえずはその課金分の元を取るところを目標に頑張ってみようかなぁ~w

コメダ珈琲

2016-10-31 | グルメ
久しぶりにコメダ珈琲にシロノワールを食べに行ったら、期間限定ハロウィン仕様のシロノワールにお目にかかれました(*・ω・*)



乗っているのはジャックオランタンのクッキー、そして何故かカボチャではなくりんごのコンポート。
シロノワールだけど、アップルパイを食べてるみたいな気分になりましたw美味しかったです(^^)♪


ところで私はコメダのあの「紳士が珈琲を持ってるマーク」を長いことずっと「ウサギの紳士」だと思ってまして(^^;
シルクハットのつばがウサギの耳に見えたんですね~…w
以前店舗が愛知県にしかなかったときは気づきませんでしたが、ここ数年でわが地元にも進出し店舗が増え始め、何回か行っているうちにようやくシルクハットの人間の紳士だったと気づきましたwww




こんな風に見えてたんですw
私だけ…!?(^^;


水着ドロ*続き

2016-09-23 | 日記・つぶやき
前回の記事の続き…、盗まれたものを確認して欲しいとのことで、地元の警察署に行ってきました
前述したとおり、一人で200枚近く盗んだとあって、実際に目にするとやはりすごい量!w
1枚1枚綺麗にビニールの袋に分けられ番号を振られた「そのモノ」たちが、プラスチックコンテナ5~6箱分!



話を聞いてさらにびっくりしたのがこの犯人、今年の5月にも捕まっており今回が2回目と言うことと、
「前回はこのコンテナもう3箱くらい多かったんですよ~」、と…
こういうことされると被害者のお宅の方にひとりひとり来てもらって、こういう風に確認してもらってひとつひとつ書類を作って…
本当~に大変なのでもうしないで欲しいのに…と話されてました…ご苦労様です…m(_ _)m

盗まれた水着には名前が書いてなかったので結局わからず、一緒に盗まれたタオルとスイミングキャップだけ確認できたので書類作成、とりあえずその場は終了です
今回は確認だけ、盗品が手元に戻ってくるのにはまたそれなりの手続きが必要とのこと。
本音を言うと別にもう返ってこなくてもいいいんですが(^^; でもそれだとやはりまずいようなので、まだ出向くことになりそうです


ところで、刑事さんが持っていた分厚い事件用のファイルの背表紙に



と、明記されていたので思わず笑ってしまいました
職員さん同士の会話などでは「変態仮面の事件どうなった~?」みたいなやりとりがされるのでしょうか…w

水玉風

2016-09-22 | おえかき
この間ツイッターのヘッダー用に描いた絵がヘッダーサイズに合わず結局お蔵入りになってしまったので、こんどはこんなのを用意してみました



水玉模様風プーカァ…

昔あったてんとう虫の包装紙みたいなのを意識して作ってみたんですが
なんかちょっとキモチワルイかもw

水着ドロ。

2016-09-18 | 日記・つぶやき
2ヶ月ほど前、外に干していた娘のスクール水着が盗まれました(-_-#
先日刑事さんがその件で我が家に来訪、
犯人は無事捕まったらしいのですが、水着を返したいので一度確認しに来てほしいとのこと…

水着に名前が書いてあったか記憶に薄かったので「名前なくても確認できますかね…?」と聞いたところ
こんな返事が



以前から同一犯と思われる人物が、このほかにも女児の上靴や中学生のセーラー服も盗ったと噂には聞いていたんですが
せまい田舎町で、まさか一人でこんなにも盗んでいたとは!!
我が家も新調したばかりのやつをやられたので非常に腹が立ちましたが、ここまで来ると怒りをも通り越してただただびっくりです(・□・

それでも一応見に来てくださいということでしたが、既に新しいのを買い直して使っているし、何に使ったかも分からない水着を返してもらうのは気持ち悪いし、正直言ってあまり返してほしくありません(^^;
言われたからには行こうとは思ってますが、多分わからない、ということを口実に手ぶらで帰ることにしてしまいそうです…w

+

月とメカうさぎ

2016-09-16 | 日記・つぶやき


♪十五夜お月さん
みて
6段ジャンプ♪w
__________________________

月とロビットくん
あの6段ジャンプの衝撃と恐怖と爽快感はいまでもよく覚えてます…


ところで、今夜の中秋の名月ですが



曇り空で結局見えませんでしたw




お団子だけ食べて終了(´・ω・`)
月はなくとも美味しかったですw


ジャンピングフラッシュ!

詰め合わせてみた

2016-09-13 | おえかき
ツイッターのヘッダーに使おうと思って描いてはみたけど、サイズが合わなさ過ぎてボツになりましたw



もう少し横長なら何とかなったかも…

いぼいぼ

2016-09-11 | ホビー


娘の足裏に「ウイルス性イボ」というのができてしまい、しばらく皮膚科に通いました
液体窒素を染み込ませた(?)脱脂綿を幹部に押し当てイボを焼き切るという治療だったんですが
これが結構痛いらしく、行く度に悶絶しておりました(^^;

「取れるまで通ってくださいね」との事でしたが、なかなか取れる気配なく…今日の通院終了に至るまで、振り返ってみればなんと7ヶ月!
こんなにかかるとは思いませんでしたw
イボってしつこいんだな~(-_-#
子どもなので治療は1回一律500えん、それでも週1、7ヶ月通えばバカになりません(^^;

しかしながら「足裏にほくろのようなものができるのはがんの可能性もあり危険」と聞いており、発見した当初は恐れおののいて病院に駆け込んだりだったのでwただのイボで本当にほっとしたのです=3

少々お金と時間は取られましたが、やはり健康と安心がいちばんですね~

クレイジーストマックねこ。

2016-09-10 | 


アニメはOVAですが、OVAはNHKでTV放送もされたらしいです
なのにこの作品、あまり知られてなくて悲しい…(´・ω・`)

ちなみに作者は「戦闘妖精雪風」の方です
こっちは有名なのになぁ…


敵は海賊