『美しい国づくり』と掛けてセレブと説く
その心は。。。腕を組む相手(仲間)が肝心...と言ったところか
腕を組みタラップを降りてくる男女
あえて否定も肯定もしない
船頭が解かりづらいと乗客は乗船を躊躇う
少なからず自信ある威厳は必要で
憲法第9条をどうにかしようと画策するあたりは解せない
その上何を持って美=beautifulなのか?
伝わってこないのはあたしだけ?
ホントどうでもいいですよ~(by.だいたひかる)
美しくあるより愛らしく=charming
ありたい
その愛らしさはピンク
と言う色で現れ結婚に至った
と小川範子氏がいっていた
心から美しいと思える美しさ
その共に腕を組む相手や仲間そして周囲の人々のお陰で
自分という個人が成り立ち家族と言う国が出来上がる
そんな建国記念の日どこかで小さな国の誕生があるかもしれない