@conomumichi おお今度は中央のインデックスボタン(名前かわりましたね)を押すと左に表示メニューが出て、そこから水先案内人、そしてのむみちさんの名前のところまで行くという感じで記事一覧みられるようになったのですね。左幸子… twitter.com/i/web/status/1…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月30日 - 15:58
「そうだ、文楽に行こう!!ワンコインで文楽U-30」は、現在11月公演へのお申込みを絶賛受付中です!まだどの日も空きがありますので、今のうちにお申込みください。特に平日の2部のご観劇をお申込みの方には粗品贈呈ですよぉ~!お申込みは… twitter.com/i/web/status/1…
— NPO法人 人形浄瑠璃文楽座 (@NPOBunrakuza) 2018年8月28日 - 19:42
@conomumichi ほんとですねー。のむみちさんの記事楽しく拝見しています。「荷車の歌」、みようか、でもきつそうと迷ってましたが、のむみちさんの文章を読んでみてみようと思いました。栗崎碧さんのことも文楽の映画をみただけでして… twitter.com/i/web/status/1…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月27日 - 00:34
水無瀬の長谷川書店さま。うわ、ここ知らずに入ったらびっくりする。棚を見ながらにやにやしてたらちょっと涙が出てきた。本屋さんは棚を見て一瞬で本への、本の向こうの世界への愛がわかる。棚に癖があり人柄があり土地柄がある。お取り扱いいただ… twitter.com/i/web/status/1…
— ayumu aizawa (@ayucafe) 2018年8月18日 - 20:16
アプリ版ぴあ インストールするも、のむみちさんにたどり着くまでうろうろしてましたが、私の機種ではアプリ開いて「ホーム」をたたくと左に表示される項目から「今日の水先案内人」-「映画」でのむみちさんの名前にたどりつければ、過去記事にも… twitter.com/i/web/status/1…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月26日 - 07:07
ブータンにも同じ悩みのひとが。。「ゲンボとタシの夢見るブータン」、この記事を読んで興味を持った。出町座で9/1より見られるんだ。。「幸せの国」ブータンに異変 スマホ漬けの子どもたち:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL8R…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月25日 - 00:24
え、めちゃくちゃ嬉しいんだけどー!!
— 藤美音子 (@mt_fjmineco) 2018年8月16日 - 00:36
#ダウントンアビー
シーズン1からシーズン3をBSプレミアムで放送![シーズン1 全7回/シーズン2 全10回/シーズン3 全10回]原題:Downton Abbey制作:2010~2012年… twitter.com/i/web/status/1…
知人が求めていた#中村佳穂 さんのcdを買いに #長谷川書店水無瀬駅前店 へ!町に溶け込んで、でも濃いところは濃くてつながりの感じられる趣味のよいすてきな書店。佳穂さんつながりで 行った #大山崎coffeeroasters も楽… twitter.com/i/web/status/1…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月23日 - 18:35
丸根賛太郎監督の「殴られたお殿様」(s21)。監督デビュー作「春秋一刀流」もだったけれど、飄々とした味わいのある笑いあり、甘すぎる展開でもなく、よい雰囲気。#ふや町映画タウン 在庫の丸根監督の画像添付。「土俵祭」とかも若き千恵蔵が… twitter.com/i/web/status/1…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月22日 - 08:21
【アンケートご協力ください】料理で「あめ色」といったら、パッとどちらが思い浮かびますか? ※よければRTお願いします
— 白央篤司 (@hakuo416) 2018年8月22日 - 12:20
8/25日本映画専門チャンネル で濱口竜介監督特集。「ハッピーアワー」も「天国はまだ遠い」も登場人物と映画を通して知り合いになりその後どうしてるかなと思うような作品だなあ。nihon-eiga.com/osusume/hamagu…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月20日 - 07:29
シネ・ヌーヴォーのATG大全集 魅力的なプログラムが並んでいる。9月に上映予定の「鬼の詩」、冒頭の原作者藤本義一と笑福亭松鶴師匠の対談からひきこまれ、ATGらしさ、70年代の香りを堪能。片桐夕子演じる女房と主人公の門付の旅の音楽、… twitter.com/i/web/status/1…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月20日 - 12:47
クロスオーバーイレブン2018夏 - NHK NHK-FM往年の名番組が夏と冬だけ復活します。どうぞお楽しみに。 www4.nhk.or.jp/crossover11/
— babby (@cipriani_s) 2018年8月19日 - 23:21
@windships 「めがね」は音楽がよかったなと思います。あとなんか、お弁当きれいじゃなかったでしたっけ?小豆を日常的に炊くような生活へのあこがれも感じました。
— Pon (@ponymachine) 2018年8月20日 - 13:54
@windships そうそう冒頭のほう、つめてあるのきれいでしたよね。このはなしをきいてはじめの方、トランクの一件で小林聡美があらって顔するのとかも思い出しました。あれ印象的だったー。
— Pon (@ponymachine) 2018年8月20日 - 18:34
本日夜wowowで放映「水の旅人」 山崎努さんの老武士の風格がすばらしく、大林監督らしい風変わりなコミカルさも満載でとても楽しめました。また当時の尾上丑之助さん(現菊之助さん)の登場シーン、気品がありとても良かったです。 twitter.com/WOWOW_SOGO/sta…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月19日 - 09:07
昨日は録画していたNHKドラマ「透明なゆりかご」第5話と74年の映画「恋は緑の風の中」をみていたのだけど、10代の性というテーマが共通で時代の空気もそれぞれ味わえた上に、「恋は~」では中学生だった原田美枝子さんが、「透明な~」ではそれを見守る役で出てこられ感慨深かった。
— Pon (@ponymachine) 2018年8月19日 - 09:47
「透明なゆりかご」第5話は8/22再放送 本当にデリケートに練られたよい番組です。5話からでも入れると思います。「恋は緑の風の中」も日本映画専門チャンネルで再放送予定あります。nhk.or.jp/drama10/yurika…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月19日 - 09:50
nihon-eiga.com/program/detail…
@uchima97 うん、以前「この声をきみに」すすめてくれたからこれもみてるかしらと思ってました。深いけど親しみやすくてなかなかいいですよ。
— Pon (@ponymachine) 2018年8月19日 - 12:07
@ga_ko40 ジュニア小説みたいな気配もありました。70年代らしい家電とかインテリアとかひっくるめたたのしさもありました。
— Pon (@ponymachine) 2018年8月19日 - 12:09
@windships windさんがゴッドファーザーのトマト畑のシーンのはなしの時おっしゃってくださってたようないのちの循環も感じられるよいシーンでしたよね。
— Pon (@ponymachine) 2018年8月19日 - 17:06
「今夜は最高!〜WHAT A FANTASTIC NIGHT!〜」で大反響を呼んだ傑作
— ヒロミ・ファンファニー (@_fanfanny_) 2018年8月17日 - 21:33
『オペラ昭和任侠伝』
出演:タモリ、斎藤晴彦、和田アキ子ほか
昭和60年度民間放送連盟賞、テレビ娯楽番組部門最優秀賞受賞。ドラマやドキュメンタ… twitter.com/i/web/status/1…
「ごろつき犬」(1965)をみた。天知茂さんの思い出として犬シリーズの「ショボクレ刑事」を挙げる人がいたが、ほんと素晴らしい!クールな美男がオーラを消してしょぼくれている感じが最高!影の立役者であるのだけど、あくまでしょぼくれ、田… twitter.com/i/web/status/1…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月18日 - 08:24
「ごろつき犬」には漫才の中田ダイマル・ラケットも出ておられた。70年代に朝日放送ラジオで昼下がりにやっていた「ダイマル・ラケットのみんなの歌謡曲」という番組、なんだか好きだったなあ。ラジオと親しんでいた小学生のひそかな友。
— Pon (@ponymachine) 2018年8月18日 - 08:32
@tetsumaru47 そうなんです。あと大阪の人たちがぽつんとしゃべる言葉がほんとナチュラルでありそうで笑かされたり。藤本義一さんのこと、若い時ちゃんと理解してなかったなと。(キザっぽい雰囲気を揶揄されたりな風潮に流されていま… twitter.com/i/web/status/1…
— Pon (@ponymachine) 2018年8月18日 - 08:41