goo blog サービス終了のお知らせ 

顔晴れますように・・・

日々感じたこと、グルメ、楽しい写真など思いつくままに

「nike cafe(ニケカフェ)」 でランチ

2015-09-01 23:37:36 | Cafeめぐり

土曜日、リサイタルの前にランチをしました。

あまり移動したくなかったので、以前行ったことのあるcafeへ。

お店は「nike cafe(ニケカフェ)」という、女性シェフのcafeです。

ランチは3種類ほどあり、私たち3人はハンバーグランチにしました。

ほかにはパスタランチと・・・

あとひとつは忘れました

まずは、サラダです。

   

お野菜が高いので、ありがたくいただきました。

続いて、前菜です。

   

小ぶりですが、ちょうど良い量でした。

ひとつひとつ紹介しますと、まず左から。

   

クリーム系でしょうね。黒コショウが味をひきしめます。

そして、真ん中が・・・

   

もやしと春雨のナムルのようなもの。ナンプラーのようなアジアっぽい味がしました。

そして、最後がスープ。

   

冷製スープでした。かぼちゃかな?

どれも、丁寧に作られている印象です。

そして、メインのハンバーグがこちら。

   

写真ではわかりにくいかもしれませんが、俵型をしています。

トマトソースで、ほどよい甘酸っぱさで美味しかったです。

ソースはパンできれいにいただきました。

   

そして、デザートをプラス200円で付けました。

   

ガトーショコラです。

甘くはありませんが、しっかりしたガトーショコラでした。

ドリンクはホットコーヒーで。

   

少し肌寒かったので、暖かい飲み物が欲しくなりますね。

このランチで、1,070円。

ごちそうさまでした。

 

  

  

   

   

 

 


HIGE CAFE(ひげカフェ)

2015-07-25 17:28:58 | Cafeめぐり

午前中、仕事が外だったので、その帰りにランチをしました。

行ったところは以前から気になっていた「HIGE CAFE」というカフェ。

倉庫を改装して店舗にしたような感じです。

店内はかなりポップな作りですが、小上がりもあって子ども連れには優しいカフェのようです。

私は1人だったので、カウンター席に座りました。

ランチメニューは5種類くらいありましたが、あっさりといただきたかったのでヘルシーランチをチョイス。

野菜たっぷりとあったので、期待できるかも。

待つこと少々、スープと薄くスライスしたバゲットが運ばれてきました。

うん、スープは薄味で玉ねぎのスライスが入っています。(写真省略です)

そしてメインのプレートがこちら。

   

少々わかりにくいですが、野菜の天ぷらと素揚げの野菜がメインのようです。

天ぷらはエリンギとえのきだけ、あとは紫色のお野菜でした。

タルタルソースを付けていただくようです。

かなりさくさくとして、揚げたてです。

お野菜の素揚げ

はこちらでご確認。

   

塩がついていました。

ご飯は玄米か白ご飯が選べ、私は玄米をいただきました。

ヘルシーとは言え、結構なボリュームなのでお腹いっぱいに。

しかも、油と油なので途中で「うっ・・・」ときました。

最後はクレームブリュレとドリンク。

   

   

珍しく、アップルジュースを飲んでみましたよ。

お料理はさておき、びっくりしたことがあって。

料理人の方がアメリカにいた時の日本人の友だちにそっくりでした。

本当に見間違えるほど!

よく似た人っているもんだなぁ。

そんなカフェでございました。

   


dagobah cafe 閉店

2015-06-27 17:46:48 | Cafeめぐり

頻繁に行っていたわけではないけれど、お気に入りのカフェが閉店する。

このブログにも何度か登場している「dagobha cafe(ダゴバカフェ)」です。

先日、こちらのカフェのブログを開いたところ、閉店のお知らせがあった。

「諸般の事情により、6月27日閉店します」

とても好きなカフェだったので、「え~っ!」と叫びたくなった。

友だちRちゃんにもそのことを伝えると、やはり残念だと言っていた。

理由はわからないし、聞かないけど心地よい空間と美味しいお料理をありがとうございました。

また再開することがあれば、このブログで紹介します。

 


Cafe monica

2015-06-22 18:06:26 | Cafeめぐり

ちょっと疲れたし、銀行へ行かねばならない用事もあったので、先日午後からお休みをいただきました。

こんな日はもちろん、ひとりランチです。

行った先は、割引券もあったのでCafe monicaです。

ひどい雨の日だったので、店内はお客様が1組だけでした。

外が見える席に座ると、メニューに目を通しました。

ちょっとメニューが変わっています。

バターや小麦など材料費が高騰してやむなく値上げ・・・

それは、仕方ない。

いつもいただくモニカランチは、選べるスープが2種類から1種類に減りました。

でも、キッシュがついています。

キッシュ、美味いよね。

さてさて、まずは全体が像がこちら。

   

そして、手前のスープがこちら。

   

枝豆のビジソワーズ(あったかいの)です。

クリーミーでほっこりするお味。

キッシュがこちら。

   

ちっちゃいけど、十分です。

マフィンはラズベリーとクリームチーズにしましたよ。

   

甘酸っぱいのが好きです。

飲み物はハーブティーから、ハイビスカス&ローズヒップ。

   

こちらもすっぱいハーブティーです。

サラダとパンも付いて870円。

でも、割引チケットがあったので500円でいただきました。

ひとりでゆっくりランチするにはとても良い空間とお食事でした。

ごちそうさまでした。

 


TULLYS(タリーズコーヒー)

2015-06-04 22:17:08 | Cafeめぐり

ちょっとコーヒーを飲むなら、圧倒的にスターバックスの私です。

でも、今回タリーズへ行ってみました。

映画へ行く前に時間がなかったので、さささっといただきました。

それがこちら。

   

実はこれ、モーニングセット。

ホットドッグと、ドリンクはアイスコーヒーです。

モーニングセットは11:30までの提供だそうです。

私はこれをランチとしていただきました。

ふつーに美味しくいただきましたけど、ホットドッグはちょっと雑な気が・・・

でも、520円だからねぇ。

ごちそうさまでした。