goo blog サービス終了のお知らせ 

ただのブログじゃねぇかこんなもん

初音ミク、鏡音リン、レン、巡音ルカによるサザンオールスターズ、桑田佳祐のカバー曲の紹介を中心に紹介するブログです。

音楽寅さん 避暑地の鎮魂歌~軽井沢物語~

2009年08月10日 23時49分36秒 | サザンオールスターズ
今日の音楽寅さんは、軽井沢に桑田さんがユースケを招待するというお話。
なぜ桑田さんはユースケを招待したのか?ホラーチックに話が進行しました。

話はよくあるオチなのですけど結構演出とかよかった気がします。
あと、久しぶりにユースケとの競演が見れてよかったw

曲は別離が聞けてよかったです。
この曲の歌詞って彼女が死んでしまったというものなんですけど、話の主人公も自殺してるのかな??
体中がはじけて散り闇にとけてくっていうところが彼女を失って心が闇に閉ざされたことなのか、飛び降りて物理的にばらばらになってしまったのか…。
あと、ときを止めたよとかその辺の歌詞からそう思ってしまうのですが。

今日演奏した曲
Tears in heaven/エリック・クラプトン
ノルウェイの森/ザ・ビートルズ
別離(わかれ)/サザンオールスターズ
ゲゲゲの鬼太郎
喝采/ちあきなおみ

音楽寅さん 「声に出して歌いたい日本文学」

2009年08月04日 00時19分01秒 | サザンオールスターズ
今回の音楽寅さんは日本文学に桑田さんが曲をつけて歌うという企画でした。

アベーロード以来のすばらしい企画!
しかし、私はこれらの文学作品のタイトルは知ってるくらいで内容は全く知らなかったので、たぶんよさの半分くらいしかわからなかったのが残念です。

曲はすごくかっこよくて、このままアルバムができちゃうのではないのか思えました。さくら期のような雰囲気だったので大変お気に入りです。しかし一般受けはたぶんしないので売れなそうですw
どれもよかったですが、「みだれ髪」と「吾輩は猫である」が特によかったです。

あと、忌野清志郎さんのメイクをしてさりげなく追悼(?)していましたね。

これを期に今回歌った作品を読んでみようかな。

音楽寅さん

2009年07月28日 00時26分42秒 | サザンオールスターズ
今回の音楽寅さんは前回のライブの続きでした。
二回に分けてやればいいのにと前回の感想でいったのですがなぜか今回は続きがありました。CDTV風の回のを二回でやってほしかったw

今回は前回の続きですがメジャーな曲が多かったです。
最後はマンピーで好き放題やって終了~。

MERRY X'MAS IN SUMMER/KUWATA BAND
真夏の果実/サザンオールスターズ
涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~/サザンオールスターズ
悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)/桑田佳祐
GET BACK/The Beatles
マンピーのG☆SPOT/サザンオールスターズ

次回は期待できそうな内容らしいです。

音楽寅さんの感想

2009年07月20日 23時59分14秒 | サザンオールスターズ
今回の音楽寅さんは海の日SPライブでした。
応援団で海岸を清掃しようという企画があって、それが今日だったらしいのですが今日放送。急いで編集したみたいですね。

ライブの選曲はちょいマニアックでした。
放送されなかった曲もあるみたいですね。真夏の果実とからしいです。

クラウディアは政治風刺替え歌になってましたけどこれはちょっと微妙。この曲でやらなくても…。
最近のサザンの風刺の替え歌の中では歌詞とメロディがはまっていてよかったとは思いますけどね。

放送した曲
1.茅ヶ崎に背を向けて
2.ラチエン通りのシスター
3.夏をあきらめて
4.チャコの海岸物語
5.MY LITTLE HOMETOWN

Oh!クラウディア(2番は政治風刺の替え歌)

いつもかなり内容がカットされてるから全部放送してほしい…。
2回に分けてもいいと思うんだけどなぁ。