
昔?、立花隆の番組をよく見ていました
1940年生まれ80才かぁ
良寛さん本と偶然古本屋で見つけた1冊。
読みたい本が出てくるまでの繋ぎと言ったら大変失礼なのですが、、、
活字離れが言われて久しく、この手の本は読まれているのだろうか。
そもそも人が読んだ本は参考にはなると思いますが、決して面白いとは言えない。
やはりそれまでのつなぎだ^ ^
それでも面白かったのは
「僕の秘書公募、五〇〇人顛末記」
急遽秘書を募集することになり
その募集要項が以下の通り。
立花隆のアシスタント
🔸一般秘書業務・資料整理・集め
🔸年齢学歴不問・能力・人柄重視
整理能(要若干英語・科学常識)
広範旺盛な知的好奇心ある方
🔸固20万円(応能力)賞与・昇給有
週休二日勤務時間自由 主婦可
🔸履歴書・スナップ写真数枚・自己紹介文(ワープロ)急送面接通知
せいぜい50人くらい応募してくれればいいと思っていたが、すぐ次の日から速達の山が日に何度もドサドサっと届くようになり、たちまち100通を超し、200通を超し最終的には500通を超してしまった。
今から30年ほど前、朝日新聞に広告を打つと大学在学中の人から70歳まで500人も応募があり、そこから1人を選ぶまでの顛末記でした。