* Handmade Gallery *

毎日の暮らしを自分らしくここちよく♪
いろいろなハンドメイド・DIYのレシピ、暮らしの工夫などを綴ります

ナチュラルなお洗濯洗剤♪

2012-02-08 | ナチュラルクリーニング/ハウスキーピング

わが家では以前から、お洗濯洗剤をナチュラル洗剤にしております。
と言っても。。完全に市販の合成洗剤を使わないということではありませんけども おしゃれ着などは◯マールを使いますしね(笑
あくまでも、ほどほどな感じで臨機応変にしております。こだわり過ぎるとかえってストレスになりますからね。

使っている洗剤は、アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)、粉石けん、洗濯用の固形石けん、酸素系漂白剤、クエン酸の柔軟剤です。
日常のお洗濯なら、アルカリウォッシュで充分ですね♪ 汚れがひどいものは粉石けんで洗います。酸素系漂白剤も時々。
しみや襟、袖などの汚れには、アルカリウォッシュスプレーをスプレーしてから、お洗濯用の固形石けんでごしごし~と予洗いして、石けんをさっと流してからアルカリウォッシュで洗濯機で洗います。
アルカリウォッシュは粉石けんのような匂いもありませんし、水に溶けやすくて使いやすいです。絹やウールもOKです♪




洗剤は、かぱっ!と開く容器に入れております。
左側から、アルカリウォッシュ、粉石けん、酸素系漂白剤です。
軽い汚れには、水30Lあたり、アルカリウォッシュ大さじ2杯を入れます。すすぎは1回でOK!
ひどい汚れには、水30Lあたり、アルカリウォッシュ大さじ2杯で予洗いしてから、粉石けんで本洗いします。




使いやすいようにアルミのスプーンをIN♪




アルカリウォッシュスプレーです。
襟などの汚れには、たっぷり~とスプレーしておきます。皮脂や血液の汚れには大活躍☆




桜の洗濯板とお洗濯用の固形石けん。
ひどい汚れやしみをごしごし~♪




クエン酸の柔軟剤です。植物オイルが入っていた容器をきれいに洗って、再利用♪
衣類に残ったアルカリ分を酸で中和すると、ふんわり~と仕上がります。
1回分は約40mlです。最初に柔軟剤の投入口に入れておきます。
使用する洗濯機の機種や水量によって、若干は違うと思いますけど。。そんなに分量は気にしなくても大丈夫です。少なくてもちゃんとふんわり~となりますよ^^
 



計量カップです。クエン酸の柔軟剤を量るのに使います♪
無印良品のアロマデフューザーのものです(笑




フレグランスオイルです。ちなみにこの香りは桜♪
やはり、多少は香りが欲しいので入れております。 さすがにお洗濯に精油を使うのは、あまりにももったいなくてできませ~ん
クエン酸の柔軟剤に、あらかじめ1回分(約40ml)に対して4~5滴を加えておきます。


手持ちのフレグランスオイルたち♪
オレンジフラワーさんでオフセールのときに、まとめて購入。


◆レシピ
☆クエン酸の柔軟剤(1回分 約40ml)
クエン酸 約3g(小さじ1弱)
水 40ml
フレグランスオイル 4~5滴

☆アルカリウォッシュスプレー(できあがり500ml)
アルカリウォッシュ 小さじ1
水 500ml


☆*:☆:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:☆:*☆☆*:☆:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:;;;:*☆*:;;;:*★*:☆:*☆


こちらにはさらに詳しく載っております。よろしかったらご覧になってみてくださいませ♪

セスキ炭酸ソーダ 

セスキ炭酸ソーダでのお洗濯

セスキスプレー 

クエン酸の柔軟剤 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズ&カモミール・ジャーマン&ラベンダー&マリーゴールドのティンクチャーで保湿ローション♪

2012-02-07 | アロマテラピー/コスメ * フェイス

ようやく寒さの峠を越えたようですね。暦の上とはいえ、先日は立春でしたし
日もいつの間にやら長くなり、お天気のいい日中には、空気や光に春の匂いを感じられるようになってきました。
春が少しずつ近づいているのですね。。♪

さてさて、ちょうどローションがなくなったのでティンクチャーで作りました。
まだまだ乾燥する季節ですので、乾燥と乾燥からくる敏感さに考慮してティンクチャーを4種類チョイス☆
ローズ&カモミール・ジャーマン&ラベンダー&マリーゴールドを入れてみました。
今回はさらに保湿力をアップさせるために、初めてセラミドを入れてみました。チューンメーカーズの「セラミド200」です。
香りはほとんどしませんが、しっとりといい感じです♪

ティンクチャーを作ったときの記事はこちら

ローションの作り方はこちらです♪ 
ティンクチャーを最初に入れるところだけが違いますが、基本的な作り方は同じです。
入れるティンクチャーは、全体量の10~20%を目安にします。
アルコールに弱い方は、あらかじめアルコール分を飛ばしてから入れるか、ティンクチャーの分量を減らしてみてくださいね。


◆レシピ(できあがり100ml・グリセリン濃度5%)
ローズのティンクチャー 5ml
カモミール・ジャーマンのティンクチャー 5ml
ラベンダーのティンクチャー 5ml
マリーゴールドのティンクチャー 5ml
グリセリン 5ml 
セラミド 30滴
精製水 75ml

◇手作りコスメ&精油の使用上の注意については、こちらをご覧ください♪
◇カモミール・ジャーマンとマリーゴールドはキク科の植物なので、キク科アレルギーの方はご注意ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクステリアのリフォーム♪

2012-02-04 | インテリア/エクステリア

以前から長いこと計画していた、「エクステリア*門柱&ブロック塀」のリフォームをいたしました。
と、言っても自分でやったわけではなく、業者さんにお願いしたのですけどもね
元々のわが家の門柱は、石目模様というのでしょうか?グレーで凹凸のある、中途半端に和風を感じさせるものでした。その隣りには、ブロック塀にブロンズの金属製のフェンスという、これまた殺風景なエクステリアだったのです。
毎日、目にするたび暗くておしゃれじゃない感じに、テンションがぐ~っと下がりました(笑
ささやかな抵抗を試みて、ポストだけは自分でリメイクしたり。そのときの記事はこちらです♪
自分でジョリパット塗装を施そうかと画策しておりましたら。。旦那さんに「危ないから、ダメ!」と禁止命令が出てしまいました。。
わが家は北側道路に面しておりまして、この道路は道幅のわりには交通量が多いのです。気をつけないと危なかったりします。

ちょうど屋根の一部だけ塗装することになったので、ついでにエクステリアもお願いすることに☆
希望しているイメージを伝えやすくするために、写真を用意したり自分で素材を選んだりしておきました。
ありがたいことに、そのとおりにやってくださいました♪ 中にはそうじゃない業者さんもいらっしゃるようなので。。
念願叶って大満足です♪♪




玄関から見て左側の門柱です。隣家との境界になっております。
元の門柱にモルタル塗装をしてから、クリーム色のジョリパットをラフ仕上げにしてあります。
笠木には、超軽量ブリック「カルセラ」 型番B-2 を貼ってもらいました。
このブリックは中が泡が立ったようになっていて本当に軽いんです。ざらっとした質感とビスケット色もお気に入り♪ 
このブリックは、玉川窯業さんのものです。
ちなみに、自分でキッチンなどに貼った「かるかるブリック」もこちらのものです。そのときの記事はこちら




玄関から見て右側の門柱です。ポストの受け取り口があります。




はい、こちらが門柱の正面側、道路側でもあります。
インターホンカバーをジュシーガーデンさんで購入して、取りつけをお願いいたしました。
ちょっと見づらいかもしれませんが。。植物の透かし模様になっております♪




ブロック塀にもジョリパット塗装を施してもらいました。
格子のフェンスはタカショーさんの「人間讃歌」シリーズです。
こちらは施工完成後に自分で取りつけました。前回はフェンス内に取りつけていたんですけども。。やっぱり外側に取りつけることにしました。
こちらのほうが、殺風景な金属製のフェンスが隠れますし、見た目もきれいなので♪
もちろん落下などしないように、きっちりと丈夫なタコ糸で数ヶ所をフェンス同志結束してあります。
まめに結束の具合はチェックしていきますよ~
あら。。後ろに自転車が見えてますね(笑


・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


本当はこの寒い時期に工事をする予定はなかったんです。。
お仕事とはいえ、寒い中の外仕事は職人さんたちも大変だろうな。。と思っておりましたから。
私としては、暖かくなってからでよかったのですけど、営業の方がさかさかと日程を組んでしまったので。。
まぁ。。いろいろと大人の事情というものがおありなんだと思われます。

工事中は寒さのあまりカーポートの立水栓が凍ってしまい、お湯をかけてもすぐには溶けず、お風呂場から水を汲んできたりとか。お仕事をなさる職人さんたちが寒くないようにと思い、小さいですけどミニファンヒーターを用意したり、差し入れの缶飲料を保温バッグに入れてお持ちしたりもしていました。
本当に寒さが厳しい中の工事には、心から感謝いたしております。
ここをご覧になられることはないかと思いますけど。。この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリー&ラベンダー&レモングラスのティンクチャーでクエン酸リンス♪

2012-02-02 | アロマテラピー/コスメ * ヘア

石けんシャンプーの必需品☆クエン酸リンスを精油でなく、ティンクチャーで作ってみました。
最近はティンクチャーの柔らかな感じがお気に入りなんです♪

作り方は、消毒したボトル容器にクエン酸、グリセリン、ティンクチャーを入れて混ぜ、精製水を入れてよく混ぜます。
クエン酸が溶けたら、できあがり♪
ほのかにハーブの香りがします♪

ティンクチャーの作り方はこちらです。

ローズマリーのティンクチャーは、精製水を加えると澱のようなものが沈殿するんですけど。。このリンスはしませんでしたね。クエン酸が入っているからなのかしらね。。?


◆レシピ(できあがり600ml)
クエン酸 45ml
グリセリン 30ml
ローズマリーのティンクチャー 10ml
ラベンダーのティンクチャー 10ml
レモングラスのティンクチャー 10ml
精製水 540ml

◇手作りコスメ&精油の使用上の注意については、こちらをご覧ください♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする