和歌山狸の思いつきノート

和歌山の狸が思いつきで何かを書いてみた。
所詮、思いつき。されど、思いつき。

11月22日 堺市・岸和田市

2016-11-22 20:13:30 | フィールドノート
大阪のため池をめぐってみた。


◎ 久米田池 ⇒ 舟渡池 ⇒ 芋池 ⇒ 笠田池

◎ 13:00 ~ 17:00

◎ 確認種:

1 カンムリカイツブリ
2 ハジロカイツブリ
3 カイツブリ
4 カワウ
5 ヘラサギ 1
6 ダイサギ
7 コサギ
8 アオサギ
9 マガモ
10 カルガモ
11 コガモ
12 ヒドリガモ
13 ハシビロガモ
14 キンクロハジロ
15 ホシハジロ
16 ミコアイサ 41
17 オオバン
18 バン
19 トビ
20 ノスリ
21 ミサゴ
22 ハイタカ
23 コチドリ
24 シロチドリ
25 イカルチドリ
26 ハジロコチドリ 1
27 ハマシギ 12
28 オジロトウネン 1
29 イソシギ 1
30 アオアシシギ 1
31 クサシギ 1
32 ユリカモメ
33 クロハラアジサシ 1
34 キジバト
35 カワセミ
36 コゲラ
37 ハクセキレイ
38 セグロセキレイ
39 キセキレイ
40 タヒバリ
41 ヒヨドリ
42 モズ
43 ジョウビタキ
44 イソヒヨドリ
45 ツグミ
46 ウグイス
47 シジュウカラ
48 カワラヒワ
49 スズメ
50 ムクドリ
51 ハシボソガラス
52 ハシブトガラス



思った以上に良い成果!
ため池ごとにいる種が違って、合わせてみるとなかなかの多様性。

特に、少ないながらも越冬のシギチがみられるのがうれしい。
クロハラアジサシはなぜかまだ残っていた。越冬はしないと思うが・・・?

今までヘラサギは若い個体しか見たことがなかったので、嘴先の黄色いヘラサギは初めてだった。
相変わらずへんてこな動きをしていた。


次はもう少し冬が深まったころに来てみよう。

コメントを投稿