
昨年のネタは今年のウチに③ ~富士サバイバーシリーズ~②
やっと分かった。 髪を伸ばしたら酔客や変な人にからまれなくなった。 ~続き~ 11月1...

昨年のネタは今年のウチに③ ~富士サバイバーシリーズ~③
東京のパワースポットの画像を ケータイの待ち受けにしたら 心なしか元気になりはじめた! …...

昨年のネタは今年のウチに④ ~映画三昧篇~
心は軽い!ケセラセラ!! きっと旅のおかげだ。 ありがとう、友よ。 11月19日。木曜日。...

昨年のネタは今年のウチに⑤ ~諸行無常の響きあり篇~
完全に朝の職場でいじられキャラになった模様。他の部門の方々も色々と振ってくるから疲れる。レジのおばちゃんにミカンを頂いたがそのミカンにカビが生えてたらどう対処したらよいのでしょうか...

昨年のネタは今年のウチに⑥ ~壁に思いっきり突撃して人の形の穴を開けよう篇~
嗚呼、日本の何処かで私を待っている人がいる。 …きっと、樹海か廃病院とかそこら辺。 12月20日。日曜日。 久しぶりに顔を出す。 というか演奏会なので来たのである。 一度は...

貴女は今どこで何をしていますか? この空の続く場所にいますか?
前回、熱くメロン記念日を書いていたら思い出した。 大好きで大好きでしようがなかったアイドルを! ...

昨年のネタは今年のウチに⑦ ~姫ギャルとロリータの境界線が分からない年頃篇~
暇を持て余しすぎてるというか何というか。 誰か遊んでくれぇい。カラオケでも行こうよ。 ノ...

昨年のネタは今年のウチに⑧ ~気付いたらネタも年明けだ篇~
やっとネタも年越したな(汗)。 12月31日。木曜日。 世は大晦日である。 だが関係ナシ...

オッス、おらニート!
嗚呼、もう少し休養してから仕事探すか。 只今、有休の絶賛消化中。 皇紀二六七〇年壱月九...

回る回るよ 時代は回る ~夢見れば夢も夢じゃない篇~ 其の壱
ある程度、生きていると ふと立ち止まって振り返り 子供の頃の想い出を懐かしみ それをこれか...