ハイキング好きの親父です  駅からハイキング を歩いています

休日の日帰りで一コースを歩き楽しんでいます
写真日記を書いています 

[ふれあいの道 千葉 18  荒磯のみちへ 行ってきました]

2016-01-11 13:23:37 | 日記
2000016/01/10(土)今日は朝の8時に鵜原駅に着き 千葉19の理想郷をたずねるみちを歩き 電車で一駅の勝浦駅に10時30分に着きスタートしました起点の部原三又(へばらみつまた)へ徒歩で行きました ここからコース終点の勝浦駅まで8.4kmを天候に恵まれて 海を眺めながらの散策でした

では写真を見てください
コースの案内板・勝浦駅前に

カモメです

レッカー車・車屋さんで・

この自販機は利益の一部が青い羽根募金になるそうです

距離石碑です

漁港に船が戻ってきました

ひもの・・・いか、えぼだい、さば、あじ、かれい、・・・

色つやが印象だったのでパチリ

勝浦平和観音の解説と観音像です


勝浦灯台です



道標です


ではまた見てください

最新の画像もっと見る

コメントを投稿