ハイキング好きの親父です  駅からハイキング を歩いています

休日の日帰りで一コースを歩き楽しんでいます
写真日記を書いています 

[ふれあいの道 千葉 27 川と沼をつなぐみち へ行ってきました]

2016-01-24 21:12:39 | 日記
2016/01/24(日)今日は天気予報がはずれ朝から晴れて青空が広がり ハイキングに出かけました 木枯らしがやや吹き 冬を感じる歩きでした

先週の日曜に千葉28の沼めぐりのみちへ行ってきましたが 特に見せる写真が無いのでブログはパスしました
では写真を見てください

スタートの駅・・滑河駅です・・

龍正院の仁王門です

本殿です

解説板です

解説の塔です

コースの案内板です

新川水門の制作盤です

水門です

初代プレジデントだと思います

十日川の排水門での古いポンプかな??

木枯らしの冬晴れです

梅の花が咲いていました

コース3 との分岐点の道標です

成田から筑波山が見えます

終点の安食駅です

外房線や成田線のホームに設置されています


ではまた見てください

[ふれあいの道 千葉 21 アジサイのみち へ行ってきました]

2016-01-11 19:29:51 | 日記
2016/01/10(日)今日は駅からデマンドバスで清澄寺に向けどんどん上りコースの終点に着きました ここから麻綿原入口まで山道のハイキングで久しぶりなので楽しかった

では写真を見てください

車窓からの朝焼けです

安房天津駅まえの公園です

天津駅です

踏切です

天津の中学校です

街路灯です

コースの案内板です

清澄寺の仁王門と梵鐘

県民の森でみた木です

道標です


ではまた見てください

[ふれあいの道 千葉 20 海と森をつなぐみち へ行ってきました]

2016-01-11 17:17:32 | 日記
2016/01/10(日)今日はバスの時間とコースの高低差を考えて千葉21からつづけて歩きました・・・終点から起点へ逆に歩いたので下り道になり大変楽でした・・・
では写真を見てください

コースの案内板です

内浦山県民の森です

ふれあいの道の石柱です・・昭和六十一年三月の設置・・

道案内版です

道標です

安房小湊駅の看板です

誕生寺の拝殿の屋根の鯛です

太平洋です

おせんころがしの碑です

行川アイランド駅です

乗車駅証明書発行機です

一番線だけのプラットホームです


ではまた見てください

[ふれあいの道 千葉 19  理想郷をたずねるみちへ 行ってきました]

2016-01-11 15:43:42 | 日記
2016/01/10(土)このコースは3.2km
と短いので今日は 千葉18も歩くことにしました、
では写真を見てください

いくつものトンネルが生活に便宜をもたらしています

海岸です

松部港です

岩と苔です

めがね岩と説明板です


海中展望塔です

石鯛のモニメントです

ふぐのモニメントです

展望塔内の窓からです

景色です

びわのドラヤキと展望塔のチケッチです

鵜原海岸のサーファーです

鵜原駅のホーム待合所です


ではまた見てください

[ふれあいの道 千葉 18  荒磯のみちへ 行ってきました]

2016-01-11 13:23:37 | 日記
2000016/01/10(土)今日は朝の8時に鵜原駅に着き 千葉19の理想郷をたずねるみちを歩き 電車で一駅の勝浦駅に10時30分に着きスタートしました起点の部原三又(へばらみつまた)へ徒歩で行きました ここからコース終点の勝浦駅まで8.4kmを天候に恵まれて 海を眺めながらの散策でした

では写真を見てください
コースの案内板・勝浦駅前に

カモメです

レッカー車・車屋さんで・

この自販機は利益の一部が青い羽根募金になるそうです

距離石碑です

漁港に船が戻ってきました

ひもの・・・いか、えぼだい、さば、あじ、かれい、・・・

色つやが印象だったのでパチリ

勝浦平和観音の解説と観音像です


勝浦灯台です



道標です


ではまた見てください