パソコン便利ノート

パソコンの操作上、意外と知らないことを簡単にまとめてみました。
私のノートとして使っています。

エラーを非表示にする・・・・・エクセル

2007-12-24 13:25:15 | Weblog

エクセルで関数を入れておく。
ところが、関連のセルに文字を入れた途端、

#VALUE 

が出てきて、困ったということはありませんか?

このまま印刷は掛けられないし。

この場合、エラー表示の場合は、空白にすればいい。

すなわち、IF関数とISERROR関数を使えばいい。

そのセルの関数がエラーかどうかを判定する関数である。

具体的に説明しよう。
あるセルに、
=A1*B1
の関数があったとします。

この関数がエラーが出ているかどうかを下記のように、判定します。
=ISERROR(A1*B1)

もし、エラーがある場合は1(TRUE)を返します。
エラがない場合は、0(FALSE)を返します。

次に、これをIF関数で場合分け処理をします。

IF(ISERROR(A1*B1)," ",A1*B1)

このセルがエラーの場合には空白セルにしなさい。
そうでなかったら、A1*B1の計算結果を表示しなさい。

この関数は、以外に使えます。

パソコンを勉強するならポコ・ア・ポコ