今年度最後のお誕生日会の様子です🎂
3月生まれのお友達は、りす組の女の子です🌸 皆の前に立つと少し緊張していましたが、先生がお名前を聞くと「〇〇ちゃん」と上手に答えられました👏
「どんな色が好き?」と質問をすると「あお!」と教えてくれました。
1番仲良しのお友達からバースデーカードを受け取り、とても嬉しそうです♡
15時のおやつのバースデーケーキと写真を撮りました📷
たくさん遊んで、いっぱい遊んで大きくな~れ!(*^_^*)
今年度最後のお誕生日会の様子です🎂
3月生まれのお友達は、りす組の女の子です🌸 皆の前に立つと少し緊張していましたが、先生がお名前を聞くと「〇〇ちゃん」と上手に答えられました👏
「どんな色が好き?」と質問をすると「あお!」と教えてくれました。
1番仲良しのお友達からバースデーカードを受け取り、とても嬉しそうです♡
15時のおやつのバースデーケーキと写真を撮りました📷
たくさん遊んで、いっぱい遊んで大きくな~れ!(*^_^*)
3月3日、お部屋で小さなひな祭り会を開催しました🌸
ひな祭りタペストリーを使って、ひな人形の飾りつけをやってもらいました🎎
2グループに分かれて、「お雛様はこっち」「ぼんぼりはここだよ」と協力しながら、楽しく競争ができました。
三人官女や五人囃子など、大人でも配置が難しいお人形の位置を覚えていて、子どもたちの記憶力の高さに驚きです😲
季節の行事に触れるのことできた1日になりました。
2月10日⛄
2歳児スイミングへ行ってきました。
雪の中をバスが走り、車内はいつもに増して賑やかでした❄️
プールの中は暖かく、「温泉みた~い」と大喜び♪
深いところもスイスイと泳げます(^^)/
そして!なんと、初めてヘルパーを取って泳いでみました👏
最初は怖がる様子もありましたが、先生と一緒に数回泳げば、もうへっちゃら😊
子どもたちの成長を感じました♪
今日は朝から雪が降っていて
みんなが登園してくる頃には
園の周りもすっかり雪模様になっていました❄️
うさぎぐみさんはスイミングだったので、、、
ひよこぐみさん、りすぐみさんで雪遊びを楽しみました❄️
集めてきた雪をお部屋の中で触ってみるお友達♪
なかなか見ることがない雪に少し警戒しているお友達もいましたが、
1回触ってみると、面白かったようで
手に乗せてみたり、シャベルでつついてみたり、雪だるまを作ってみたり⛄️
それぞれ、雪遊びを楽しんでいました☺️
また雪が降ったら今度はみんなで遊ぼうね✨
2月3日節分の日がやってきました👹
自分で作った鬼のお面を被って
みんなで「おにのパンツ」の歌を歌って踊って
豆まきごっこをしました😆
鬼の壁面や、青鬼に変身した先生へ新聞紙ボールを一生懸命投げるお友達❗️
と、そこへ、、、
赤鬼登場👹
泣いてしまうお友達もいましたが、
うさぎぐみのお友達が負けじとボールを投げ、退治してくれました‼️
鬼をやっつけた後は、福の神の登場✨
頑張って鬼を退治したお友達へ、ご褒美を持って来てくれました☺️
みんなの心の中にいる鬼もしっかり退治できた1日でした👹