明後日から旅行に出掛けるので、チッチ
さんを夫に預けるコトに・・・
夜行性のチッチ
は眠ったまま・・・
和田山へ
心配で夜にチッチ
に電話をしたのに、
まだ、和田山に到着していないと言う。
取引先のヒトと喫茶店で打ち合わせしていた夫。 「喫茶店に
チッチ
連れて入ってくれた?」
「駐車場の車の中に置いてた」
「なにー!
熱中症になったら、どうするのよ!」
「助手席で、元気にしてるよ!」
「
チッチ
に何かあったら、離婚ですからね
」
もう頼まなきゃ良かったわ!
こんなことなら、家にエアコン入れて置いていったのに・・・チッチ
を見てもらうのに報酬1万円払っているのに・・・
やっぱり・・・残念な夫だわ。
先日、ケガをした
チッチ
ちゃんの手(前足)の
薬指の爪が剥がれてしまったところ(↓部分)も、
おかげさまで治りつつある。
朝晩、抗生剤2滴を飲ませるのですが、嫌がるコトもなくて、
ゴクゴクとほ乳瓶のミルクを飲むように 飲んでくれます。 「おいしいんだね、きっと甘いんだよ。」
「かもしれないね。」
傷口をかむ様子もないし、あとは爪がキレイに生えるコトを
願うばかりである。
火曜日にお散歩中のチッチ
ちゃんを
椅子のキャスターでひいてしまって・・・「血が出たの
」
「ごめんなさい。本当にごめんなさい
」
出血は、ひどくなかったのですが爪がボロボロ・・・
化膿しなければ、治ると思って放っておくことに。
案外、元気で回し車でコロコロと回ってるし、
いつも通りに、エサをほお袋に詰めて、
アッチヘウロウロ、コッチヘウロウロしているから、
大丈夫なものだと思っていたのに・・・
夜中、チッチ
ハウスが血まみれ
脱走しようと思われる形跡があるので、
失敗して、ケガをしているところが悪くなったみたい。
「もう、
チッチ
ちゃん、おとなしくしててよ~
」
「また、血が出たの
、いっぱい
」
取りあえず、傷口を水で流して、オロナインH軟膏を塗って
浸透するまで抱っこしておき、朝から病院へ連れて行ってきた。 「骨折は、していないですね。」
「良かった。」
「ただ、右手の薬指の爪が剥がれてます。」
「かわいそうに・・・生えますか?」
「爪の生えぎわが キレイに治れば生えますが・・・
ハムスターは自虐的なところがあり、治りかけていた部分を
自分で噛みちぎったり、ヒドイと指から噛みちぎるコトもあるんで、
そうならないと良いですね。」 「治ってほしいよー」
「ねー」
って言いながら、お会計で 「あとで治療費ちょうだいね。」
「う、うん。」
だって、チッチ
980円で買ったのに、
治療費が2100円なんだもん。 「980円のくせに お金かかる。」
チッチ
お散歩に出掛けたっきり姿が見えない。
いつもは、喜んであちこちへ走りまわるのですが・・・「ヒマワリの種ちょうだい
」って来るのですが・・・
全く姿が見えず心配して、あちこち探したけどいない
さっきも見たけど、扉が少し開いていた、
食品の買い置きとかを置いているカウンターを見てみると、
紙コップの袋を破いて、中にすっぽりと入って寝てるチッチ
発見。
「見つけたぞー
かわいすぎる
」
「・・・・・追い出されちゃった。」
チッチさん
「なに、なに?お母さんに用事かしら?」
「へいこら、へいこら
」
腰回りが、おっさんくさいよ!
コタツ、登れたね
「お母さん、ぼくのこと、ブログのネタにしたな~
」
「
チッチ
、お母さんのお菓子、食べたでしょ
」
「ごめんなさい。」
この頃
チッチ
は、いろんな場所に
別荘的な巣を作り歩いている。可愛いので大抵は」許してあげるのだが
夫の喪服の入ったカバーの底がかじられていた。
恐る恐る開けてみてビックリ・・・
ちょこっと夫の夏用の喪服のスーツにカミカミの跡が
まあ、ここまでは、可愛いので許してあげたのですが、
洋服ダンスの中にエサをため込んでいた
汚~い
チッチ
に言わなきゃ
「
チッチ
、別のところでしてね。」
「わかった!わかったから、離して
」



履いていた靴下に入れてみた。

どこかで見たような・・・


息子が幼稚園のときに大好きだった













本当に



アイスクリームを食べていたら、
私のによじ登って来て、




なんてしているからかも、お母さんが気を付けますね!

チッチ
が家具の隙間で倒れているじゃない。
もう20分も、仰向けでビクともしない。・・・・・
息子の留守中に、どうしよう・・・・・
と思っていたら、寝返りをした。ホッ!それにしても熟睡してる
チッチ
無防備。
「髪の毛、発見
チッチ
どいて
」
掃除するから。
夏だから、ハワイアンにしてみました。
他にも、キッチンマットや座布団カバーもモンステラの柄です。
なのにチッチ
さんが洗面台のマットを かじってある。
チッチ
はと云うと洗面台と壁の隙間でかじったマットをお布団にして寝てるし・・・
チッチ
かわいい
怒る気になれないよ。

甘いのは手にくっつくらしく、パンッ、パンッて
手を払いながら食べてるのが、可愛い




この頃、

夜食に





と膝に登って来ます。







『ハムスターのまんま』というエサの袋に入りこんでるし、
これじゃあ、ハムスターそのまんまでしょ!


なんて言ってるから太っちゃうんだよね


カメラのフラッシュが嫌いで(当り前だけど)、



上手く写せた1枚です。




この頃、小屋から脱走してエサ箱を自ら開けて、ほお袋に
エサを詰め込んで、小屋に舞い戻っている。

小屋の中の

途方に暮れています。











勉強していたので和室でパネルヒーターを入れずに
暖房をコタツのみにしていました。
ハムスターの






いつも自分の部屋に帰りたくなったら、
「帰る

身体に登って来るのだが、まだ出して間が無いので
放っておいたら、コタツの中で


遊んでました

その後、パネルヒーターを弱で入れると
身体が温まったら部屋を走り回り
寒くなったら、コタツで温まるを繰り返していました




ただ、コタツに入るときに
おしりに沿って入るのでくすぐったいぞ
