goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽかぽか日和

日和:「~に適した天気」
   ぽかぽかした我が家の雰囲気を伝えていきたいと思います。

マジックトラック

2006-08-28 09:41:25 | 模型
このキットの履帯を組んでいて実は少々てこずってしまいました。

接着剤をつけなくても組めるんですね!
でもそれを転輪に巻きつけようとすると、ボロボロ・・と取れてバラバラになってしまいました。
結局、さらさらタイプの接着剤を染み込ませてから巻き付け直したら、アッというまに組みあがったんですけどね。

以前組んだときはもっと組みつけが緩かった気がしたんですが、マジックトラックも進化してるんでしょうかね。

というわけで下地塗装まで進みました。
今回はカーキドラブで縫ってみました。


スマートキット

2006-08-25 08:54:47 | 模型
先日発売されたドラゴンのパンターGです。
スマートキットということでちょっと話題になってました。

感想ですが、今までのドラゴンのキットと比べると格段に作りやすいです!
僕は今までドラゴンというと、工作の難しさや部品数の多さのためか製作に気合が必要だったんですが、これは非常に作りやすいです。部品選択が結構あるんで迷う部分があるんで、それがなくなれば完璧かと。でもそれも車両に知識のある人なら全然問題ないんでしょうけどね。(僕は良くわかってないんで矛盾のたくさんある車両になってしまいそうですが・・・)




完成ということに

2006-08-22 08:56:00 | 模型
タミヤの軽装甲機動車、完成ということにしたいと思います。
感想としては、キット自体は素晴らしいのですがそれをうまく生かせず・・・
といったところでしょうか。
キレイ目に作るのが難しく、今後の課題です。

気を取り直して、現在ドラゴンのパンサーGを製作中です。
噂のスマートキットです。

基本塗装

2006-08-14 20:45:16 | 模型
自衛隊の軽装甲機動車ですが基本塗装が終了しました。
今回は下地塗装はナシで、自衛隊色ODを吹き付けました。
この後、スミイレやドライブラシ等で変化をつけて行きたいと思います。



きれい目に作るのはあまりやったことがないんでどんな出来になるか
ちょっと心配です・・・。

軽装甲機動車

2006-08-11 13:14:12 | 模型
タミヤの軽装甲機動車 イラク派遣車両を作っています。
さすがタミヤ!あっという間に組み立てられます。
モールドなんかもキレイでドライブラシが映えそう。

タミヤモデラーズギャラリーで配ってたチラシに
この車両の写真が載っているんですが、どの車もスゴ~ク綺麗です。
汚れが目立ってないのです。
これは日本人の性格でしょうかね、やっぱり自衛隊はそういうところにも厳しいのでしょう。

なので綺麗目に仕上げることになりそうです。

サラサラ&オレンジ

2006-08-10 08:56:48 | 模型
サラサラタイプの接着剤が、底をつきかけてドロドロになっていたので
新調することにしました。
どれも一緒なんでしょうけど色んなメーカーから発売されていると、
やっぱり少しは迷います。
そんな中ふと目に留まったのが、これでした。
例のオレンジの香りのするニクイ奴です。

これいいですよ。

においは完全にオレンジでいいにおいだし、
接着が以前使ってたタミヤのより早い気がします。(気のせいかも・・・)

結構満足して使ってます。

タミヤモデラーズギャラリー

2006-08-06 18:24:13 | 模型
T-34/85 完成しました!(単体ですが・・・)
ミニスケコンには間に合わず、単品部門でアップしてしまいました。




他にすばらしい作品がさくさんあります。よかったらご覧ください。
http://www.jphobby.net/miniatureworld/

ところで、今週末はぽかぽか嫁とふたりで池袋の東武デパートへ
タミヤモデラーズギャラリーを見学に行ってきました。
コンテストの出展作品はどれもすばらしく大いに刺激を受けます!

みてたらカーモデルもいいな・・・なんて思ってしまいました。

瓦礫

2006-08-01 08:55:06 | 模型
瓦礫をばら撒いてごちゃごちゃ感をだそうと、レイアウトを色々やってます。

何においてもそうですが、自然に見せるというのが一番難しいんでしょうね。
自然なものは自然に見えるのは当たり前なんですが、
それを意図的に創り出すところに難しさがあり、面白さがあるのではないでしょうか。


こむずかしそうな事を言っておりますが、要は決まらない!ということです・・・。
間に合うのでしょうか、ミニスケコン・・・。

ある程度

2006-07-30 21:26:28 | 模型
塗装が落ち着いてきたので、ベースを少し進めてみました。
ホームセンターで買った板切れが残っていたので、
その上にタミヤの情景シートを張って市街地風にすることにします。

石や割り箸を積み重ねて、瓦礫で荒廃した雰囲気を出したいなぁ、なんて考えてます。




それにしても、ドラゴンのキットはよくできてますねー。