


最近、いい天気だと思ったら突然雨がふりだしたりカミナリだったり・・・。
大変な思いをした人も多いはず。
うちもその一人。おとといダンナが最寄駅でものすごい雨により足止め。
慌てて、傘・上着片手に徒歩15分急いで迎えにいきました。
昨日は仕事が休みで1日、家事やらなんやらもちろんキルトもね

家事をしていて、ふと・・・スネが痛い

またどこかにぶつけたかな?(っていう位この年になってまで、ぶつけたり、転んだり傷が絶えない私)
でも・・・心あたりナシ・・・。
そして、今日まだスネが痛い

日々の記憶をたどると・・・もしや。いや、あれしかない

そうなんです、あのお迎え。
あれが原因でなんとたかが徒歩15分早歩きしただけで筋肉痛

オイオイ、それだけで~って感じでしょ~

本人一番ビックリしてます


さてさて、お待たせしました

私のハワイアンキルト2号
今度はピンクのムラ染め生地をモチーフに使用ハイビスカスにしました

CDコンポの上に今まで埃よけにタオルを敷いていたのですが、そこにキルトを敷くことに決定。
サイズはクッションよりも小さいけれど、長方形。
本にはちょうどいいサイズが載っていなく自己流で・・・。
モチーフの大きさってどうしたらいいんだろう?とか生地は何センチ買えば足りるのか?何センチで裁断すればいいのか?等など疑問を抱きつつ、何日か悩んだ挙げ句、しかもイメトレまでしてとりかかりました。
モチーフの型紙は拡大コピーの技を・・・。
前回、神経質にやっていた裁断も「ちょっとはまいっか!」の精神で。
モチーフ・土台生地の裁断をクリア、しつけまで昨日のものの何時間かでスイスイ終わりました



モチーフが細かくてまだ私にはちょっと難しいかな?と思ったりもする、でもチャレンジ、チャレンジ!!
私よりもも~~っと大作を作っている人もいるし、私もいつか・・・。