goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽかぽか日和

日和:「~に適した天気」
   ぽかぽかした我が家の雰囲気を伝えていきたいと思います。

思うつぼ?

2005-08-23 10:16:28 | ハワイアンキルト


アップリケに入りかれこれ・・・?日?
もうだいぶたっていることに間違いない
が、しかし最近の暑さに針が進まず・・・まだまだ先は長い。
ダンナの思うつぼだよ~~~
今年の夏完成じゃなくて、来年夏完成予定?
イヤだ~そんなの~って思いつつ、自分でもその可能性は大だと心のどこかで・・・。

今日は仕事休みで朝から時間はたっぷりあるのだが、キルトも掃除にも手がつかず
(大の虫ギライな私は普段の掃除といえどもミッチリ1時間以上
虫にとって好条件(高温、多湿)な今、やらないでどうする!って自分つっこみ

今日も目標~~掃除に励み、図書館・買い物に出かけ、キルトやるぞ~




今日こそ

2005-08-04 12:17:18 | ハワイアンキルト


お暑~ございます
今日も、また一段と厳しい・・・いまこうしてやっている我が家のパソコン部屋はクーラーなし
頭にタオルをのせて、ゆだりそう

朝から、沢山洗濯して干せば大家さんちの農薬散布が始まり慌てて取り込む始末
仕方ないけど、朝の8時半にいきなりはちょっと・・・。

さてさて、暑いのにグチっていると余計暑くなるので・・・。

前回、しつけまでは・・・の予定がやっぱり
まだ終わってませ~~ん。
でも、布のカットは終わって、土台布とあわせ、しつけ途中。



どこからしつけはじめるの?どこからアップリケにとりかかるの?シワがよっちゃいそう。
なんて疑問を抱きつつ初めてのこんな大きな作品に内心ドキドキ
今日こそしつけ終了~といきたいもんだ


水色でもなく青でもなく中間色なんだけど、モチーフがボケる感じはあまりなく、さわやかに見える色でお気に入り


今日、続きをみたいなって思う夢をみた
でGTOの最終回をみたからなんだろうけど、鬼ッチ(反町)がでてきた~
深く内容は覚えていないけど、一緒になって騒いでいたような、スッゴク仲良かったような・・・。
そんな話を朝ダンナにしたら、ダンナは夢に米倉涼子がでてきていたらしい。
めでたい夫婦だ



根性!

2005-08-01 08:48:05 | ハワイアンキルト


今朝も朝から暑くもう既にジト~ッと汗が
毎日、毎日暑くて精一杯
天気予報の気温が30度以下なんてめっきりないし、予想気温みるだけでグッタリ
早く、冬がこないかな~って夏になったバッカリや~ん

前から作りたかった大物!
こんな暑いのにできるのか?って話しもあるけど、とりあへず勢いで昨日生地と糸、キルト綿を調達
今度は110cm×110cmのココヤシとドルフィンのタペストリー
っていう位だから、色は涼しくブルー
タペストリーといっても使い方は・・・ゲスト用の布団の上にかける!
今は、古典的なドロボウさん(カラクサ模様)のフロシキで覆っているだけ!
なので、夏だし見た目さわやかにキレイに今回作ってみようかと・・・
ダンナにも言われたが問題はただ一つ・・・ブルーが似合う夏に完成するか・・・。
だよね~ありがち、ありがち
アハハッ、そうならないように根性で

とりあへず、昨日のうちに生地の裁断完了~
型紙も出来たので、今日は生地に写しカット、しつけまで終わるかしら・・・無理・・・だろうな~。
だって~暑いんだも~ん
ま~気長にね。

既にクーラーのリモコンに手をかけはじめている私・・・まだ早いよ~9時前なのに。
こんなんじゃ電気代が恐ろしいわ~でも熱中症になるよりマシか



なかなか!

2005-07-18 22:05:24 | ハワイアンキルト


今日ついについに関東地方梅雨明け
ど~もここ最近暑いと思ったら・・・。

こう毎日暑いとキルトもなかなか進まない毎日。
が~~~、中途半端なままが性格上許せず、努力と根性で今日ついにキルトバック完成





初めてのバックにしては全体的な出来はなかなかじゃないかと・・・。
ただ、中袋と本体が窮屈そうに引っ張りあっちゃっているように見えるのは錯覚?いや現実!
中袋のサイズが本体に対して小さすぎたのが原因と思われる
夏らしく、色合いも爽やかでこれから近くに買い物にいくにはいい感じ
(季節かわらないうちに出来上がって良かった~内心、秋になってしまわないかと心配だったのだ)

早速、明日から・・・といいたいのだが。
ダンナと週末「地元遊び」をする時にデビュ~予定
なぜ?って・・・。
だって、外出先で重いもの入れた途端、取っ手が取れちゃったらと思うと
ダンナが一番わかっているとは思うけど、私だからけっこうありえない話ではないのだ!
自分で言ってしまうのもなんだが、結構間が悪いというかオッチョコチョイというか。
自慢じゃないが、話題にこと欠かないタイプ

次回は、大作をと思ったけど、またまた余り布がたまってしまったので、軽く鍋シキを作ってみよう
















ヒトデ?

2005-06-25 22:17:12 | ハワイアンキルト


ついに、ついに、31度の暑~い暑~い毎日が襲来
早くもバテております
クーラー大好き~~~~ブログも涼しさを求めてブルーにしました

この間、載せれなかったキルト2号写真をしました
ついでにヒトデのピンクッションも!





2号はいいんだけど、ピンクッション超恥ずかしい~~
カナリ手抜きの針刺しになっちゃいました。

最近、ちょっとバタバタしているので、なかなか次に手がつけれないけど、次は大作をやろうと検討中



脱出!

2005-06-21 10:58:53 | ハワイアンキルト
時々

今日はお休みで朝から洗濯、掃除、やらなければいけないことがこの後もあって、バタバタ
チョコチョコ忙しかったり、疲れていたりで、しばらくできなかった

さて、そんなこんなで、ついにキルト完成~~!
って、つい何日か前には出来上がっていたのですが・・・。
悪夢のパイビング失敗事件があって以来、しばらくキルトから絶っていたのですが、ついについに低迷脱出です
と、ここで本来写真を載せる予定でしたが、ちょっとやり方がわからなくなっちゃって・・・
また後日改めて・・・。

2作目を終えてファーストキルトよりはやっぱり感動はちょっぴり薄いけれど、でもあれだけ失敗しての完成でやっと出来た~~~って気持ちが大きかったです。
失敗も勉強ってことで・・・
出来栄えはあれだけ失敗したにもかかわらず、なかなかなもんじゃないかな。と自画自賛
バックも作りたいけど、ちょっと技術がまだ・・・自信なくてさ

という訳で、あまり布をフル活用し、お花モチーフのピンクッションを作成中
これまたお花のつもりが、全然お花に見えないっちゅ~~~の
けっこう、針でチクチクお花やお星様とかって難しい?
しかも、最初はイルカのモチーフでやりたくて取り掛かっていたの、でもイルカの丸みとかスゴク難しい。
だって、私の場合イルカの背中がイカリ肩(えもんかけ状態)になっちゃうんだもん
あまりの下手ッピさに自分でも参りました。
で、急遽作りなおしお花になったら、これまたダンナいわくヒトデ
ブログにするのもちょっぴり恥ずかしいくらい(でも勇気と根性で載せちゃおっと
ご愛嬌ってことでね





そ・そんな。

2005-06-13 19:46:39 | ハワイアンキルト


暑い~まだ6月じゃ~~ん
でもたしか去年も梅雨の時から暑かった気が・・・同じパタ~ンってことは・・・猛暑・・・
にならないで

今朝も、駅までは何ともなかったのに、満員電車にのるなり、変な汗がダラダラ
クーラーもついてはいるんだけど、微風。
貧血ッポクなって気分悪くなり、ダンナに助けを求め次駅で途中下車するありさま
まだまだ、暑さの序章でしかないのに・・・。
これだから、嫌なんだよ~~~

そんなことよりも、昨晩も~~っと悲しい出来事が・・・

週末、最近仕事が忙しく帰宅も遅いダンナがに仕事をお持ち帰り。
頑張っている横で応援しつつ(集中してるのに話し掛けて逆にお邪魔かも?)私は洗濯、掃除。
普段後回しにしていることもたくさんはかどりました

よし、じゃあキルトをやろう久しぶりにキルト欲がわき、早速開始。
エコーも終了し、バイピングです。
順調に進め、角の縫い方もバッチリ
2つ目になると慣れたもん?な~んて調子にのりながらやっていました。
よし表終わったぞ、あとは最後の最後、まつり縫い
よっしゃ~~、やっと出来たと早くもその時既に心では大喜び。
低迷期間もあったけれど、頑張ったぞって自分で自分を早くも誉めていたのです。
まつり縫いに取り掛かろうと裏をみてゲ~~~ッ、そ・そんな~~バカな・・・事が・・・あったのです。
縫い代が足りない・・・なんで?ど~して?ショック~~~!!
なんでもっと早く気づかなかったんだろう。
ちゃんと本通りにやったのに~原因もわからないまま、どうする事もできず・・・呆然
ダンナに励まされながら、結局、せっかくやった今日全ての成果をはずしたのでした
このやり場のない怒りはどこへ・・・
またしばらく低迷しちゃいそうだよ~完成間近だったのに・・・
完成してしようと思っていたのに~~~

センベイ?

2005-06-06 19:08:06 | ハワイアンキルト


まだ梅雨にもなってないのに今日はスゴク暑くて汗タラタラ月曜からクタクタ
歯医者にいって虫歯をガリガリ嫌~な冷や汗
もしかしたら、今年は冷夏?なんて噂なかったっけ?
甘いよな~きっと・・・今年もあの暑さが・・・

キルト2号、ついにモチーフのキルト終了って金曜日に観ながら終わっていたんです。(ものすご~~~い睡魔と戦いながら・・・)
現在、エコーキルトに取り掛かってます。
今度はクッションと違ってうらにファスナーとかそういったものは全く関係ないので、本当にもうちょっとで完成
モチーフキルトやっぱりちょっと固いイメージになっちゃった。(わかりやすくいうとセンベイ布団!っぽい感じ)これも慣れかしら・・・。



完成に近づくとカナリわくわくしてくる

昨日のダンナのブログにもありましたが、土曜日はドームにいきました。
そのついでといってはなんなんですが・・・。
前から行きたかったハワイアンのお店が神田にあってついに実現。
メネフネプランテーションというお店。神田駅~徒歩5分。神田警察通り沿いで、スグにわかります。
お店に入ると偶然にもsale期間中で、たくさんの人が・・・。
生地ももちろんグッズや、フラの衣装etc品揃えがスゴクビックリ
saleという言葉に弱い私はついつい・・・目移りするほどキレイで気に入った生地が多く悩みました。
悩んだ挙句、裏地をいくつかGET!!
店員さんの対応もすご~く親切で、また見にきたいと思うくらいでした。

帰りはお散歩しながら、御茶ノ水方面へ歩き、結局勢いでドームまでテクテク

これで、巨人が勝てば、土曜日はバンバンザイだったのにな

今日もエンジン見ながらキルト、キルト
何気に最近、あいのりにもはまっているんだ~



お気に入り

2005-06-02 15:39:55 | ハワイアンキルト
のち

もう梅雨っていう位最近雨の日多く、今日も折りたたみはもっていたものの、カナリ足元ビシャビシャ
これじゃ、洗濯もたまる、たまる
また週末は洗濯祭りになりそうです

さてさて、キルト2号情報

現在、モチーフのハイビスカスのキルト真っ最中
しかし、ど~もうまくいかないというか・・・きっと縫い方の問題であろう・・・。
キルトの持つ雰囲気、ハイビスカスのもつ優しさとは対照的にキチキチしている。
愛情・・・イヤ・・・チカラを込めて縫いすぎ
そうこう悩んでいるうちに、今晩中にもモチーフのキルトは終わりそうです

今日は、2号に使っている裏地をご紹介~



キャシーズコットンファームにも売っていたものですが、私はいつものご用達店「ユザワヤ」で購入。
他のハワイアン生地もみてみましたが、モチーフにピンクのムラ染めを使っていることから、かわいいピンクの生地を裏にももってきたかったのが決め手
値段?う~ん、普通のハワイアン生地と比べるとちょっぴり・・・だけど、一目ボレ
ピンクだけでなくレイの黄色や葉のグリーンもスゴク映えてステキなんです

さ~て、裏地に負けないように表をキレイに仕上げなきゃ
キャシーさんの本を愛読書に・・・
                  ・・・お昼寝
                       ・・・しないでやらなきゃ

順調、順調☆

2005-05-30 15:46:15 | ハワイアンキルト


今日は朝からあいにくの
しかも、いい降りっぷりで通勤電車も混雑、ムシムシ裾はビシャビシャ
これから、梅雨に入りこういう日が続くのかと思うと・・・

私の2号ハイビスカスの敷物
順調にアップリケ終了です。

前回は初キルトということで、完成させることがある意味目標だったんです。
でも、今回からは少しずつ出来栄えとか技術のレベルアップをしていこうと考えています。
(ま~私なりにね
という訳で、アップリケの際も前回は普通にたてまつり縫いをしました。
でも、今回「とがった部分」、「V字になっている部分」、「ゆるやかなカーブの部分」以外は奥たてまつりという縫い方で挑戦
「布の折山に針を出し、折山の真下の土台布へさし真横にすくう」というやり方。
やってみると細かい作業ではあるけど、案外簡単
しかも、縫い目が目立たなく仕上がりがカナリキレイ
落としキルトをまだやっていないのにアップリケが強調されてます。



落としキルトの行程に入って更にどんどん形になっているので、出来上がりが今からスゴク楽しみ