goo blog サービス終了のお知らせ 

ecoる・・Ⅱ・・

ecoを考えながら・・

同じ生きるなら・・

楽しく、丁寧に、精一杯に・・

はー...

2023-03-21 21:54:00 | 生活の中で・・

昨日から新しい職場で働き始めた。

今日は休み。

まだ1日しか経っていないから

この先はどうなるかわからない。

ま、今まで通り仕事は楽しく、を

心に置いて、やれるだけやってみよう。


上の子は新卒の子と同じ歳で

まだ若いけど

今年、結婚すると言っている。

来月は向こうの親御さんとの

初対面が待っている。


下の子はこの春、大学生になる。

どんな大学生になるのか...。

ま、遊んでいられるような

大学ではないから

辛いかもな。でも自分で行きたいと

決めた大学だから頑張らないとな。


今年は忙しくなるかな。やっぱり

たまにはそんな年がないとな。






知らない電話番号..

2023-03-14 21:28:00 | 生活の中で・・
今朝、知らない電話番号から

電話がかかってきた..。

昨日も、違う番号からだったけど

同じようなことがあって..

着信拒否にしようとして..

どこを間違えたか、電話に出てしまった。

「は、はい..」

「○○さんですか」


よく聞こえなかったので

(なんだろ..怪しい電話かな...)と

考えている間、向こうも黙っている。

(...?)

「あの...宮島さん(仮)ですか?」

とくる。(は?誰?)と思い

私はとっさに電話を切ってしまった。

のだけど


でも...

こっちが黙っている間、まくしたてるように

話し続けるわけでもなくて..

なんとなく誠実そうな感じ..だったかも。


電話を切ってしまってから..

少し反省。世の中、疑いすぎてたかも。


そんなことも忘れかけていた夕方に..

「登録されていない番号から

電話かかってきましたよ。

着信では知らせませんでしたけどね」と

携帯から連絡が...。


あ、この番号...。

そうだ、今朝かかってきた番号だ。


迷った...

多分、3分くらい迷った。

人差し指が迷子になっていた。

焦っている時の3分は案外長い。


で、着信履歴の番号に電話をかけた。


「もしもし」

「今朝、お電話いただきましたよね?」

「宮島さん(仮)のお電話ですよね?」

「それがね、違うんですよ

たぶん、あなたがかけようとしている人とは

違うと思うのでお知らせしておこうかと

思って。

最近、変な電話とか多いじゃ無いですか。

なので、慌てて切ってしまって今朝は

すみませんでした」

「あー、そうだったんですね。

こちらこそすみませんでした」


「じゃ、失礼します」

ブチッ。


悪い人とはね、

話さないに越したことはないけど。

携帯電話は、今の世の中ほとんどの人が

使用しており、

私はほとんど電話はかけないけど

電話として使用している人も沢山いて

悪い人だけが使用しているわけでは無いから

間違えてますよーと.少し前までみたいに

教えてあげたいけど..

それも、怖くてままならない世の中、

なんて悲しいんだろ..。


ま、だいたい声や話し方に出てくるから

自分の直感を信じる...しかないかな。









退職.,

2023-02-28 21:33:00 | 目標のこと・・
今日、仕事を辞めた。

と言っても職場を変えるだけ。

これまで勤めていた場所は..

クリニックなので..

この先、本格的に学校へ通った時に
(通信だけど)

登校日が何日もあるし

常勤が2人しかいないから

1人の人の負担が大きくなるし

有休も取れるような環境じゃないから

迷惑だよなーと思い、

場所を変えることにした。


退職するたびに

帰りの車は大泣きして

人も泣いてくれる。

前の職場を退職する時にも思ったけど

私は愛されてるなーと思う。


もしかして、愛されキャラか。笑


いつも職員に対しても患者さんに対しても

冗談しか言ってないからな。

仕事は楽しくしなくちゃいけないから。

今日は少し目が腫れてる。

明日腫れなければいいな。


放送大学は順調に半期で20単位取れた。

少し無理したけどね。


忙しすぎて

勉強する気分が萎えることもあるけど

そんな時に聞く

救急車のサイレンが

(そんな弱気じゃダメだ)と

気付かせてくれる。



私の3人いる母親の..

変化と様子も気になるけど

とりあえず出来るところまで。

これまでの勉強も決して無駄にならないし

行け行け私。


明日は明日の風が

背中を押してくれる。

今は、そう信じよう。






忙しい年明け..

2023-01-10 21:42:00 | 目標のこと・・

昨年後半に立てた目標により..

今は放送大学で勉強している。

仕事しながらだから忙しくて。

でも、「時間は自分で作るもの」と決めて

早起きしたり、アルコールを我慢したりして

何とか頑張っている。

でも、年末年始とか連休があると

(そこでガッツリやればいっか)などと

未来の自分に任せたりして困らせて。


その時の未来の私が、

年始から1日10時間とか

(単位取得の試験の為に)

受験生の息子より勉強していたりする。

自分の時間が...

それより何より

断捨離する時間が無くなった。

出来ないとなると、あちらこちらが

気になってくる。


何だろうね、この逃げたい感じ。笑


中途半端な時期から始めたから

目標を達成するまであと3年もある。

あー、マジかー。

これがあと3年も続くのかー。

と思うと、なんだか

年始から弱気。えーん。



危なかった..かも...

2022-12-20 21:28:00 | 生活の中で・・

今朝、仕事へ行くときに..

車に乗り込んでから

何故か考えた。

「どっちから行こうかな」


県道から橋を渡る道と..

国道から橋を渡る道。


いつもは迷うことなく..

県道から...なのに。



「いいや、こっち!」

直感的に国道から..を選んだ。

自分でも何故か分からなかった。   

混み状況はさほど変わらない。

でも、距離的には国道からの方が長い。


何事もなく、いつもの時間に

職場へ着いた。


ほどなく、若くて可愛いクラークさんが

出勤してきた。

そして着替えながら私に言った。


「あの道(いつも私が通ってくる道)で

事故ってましたよ。

やっちゃったばかり、って感じでしたから

まだ警察も来てませんでしたけど。

どうやったら事故るのか

分からないぶつかり方でしたけどね。」



( ....!!)

もしかしたら..

いつものように迷わず

いつもの道を通っていたら...。

もしかしたら..。