goo blog サービス終了のお知らせ 

魚好きぴとしの日記

魚好きぴとしの一日

水茄子とカツオの昆布マリネ

2010年06月05日 | 魚料理
夏野菜を使ったマリネを紹介します


今、旬の魚と夏野菜と塩昆布で軽くもみます

野菜から水分が出てきたらフレンチドレッシングをからめて

冷蔵庫で1時間ほど寝かせて

お皿に盛り付け

最後にナッツを細かく砕いた物をパラパラっとかけて出来上がり

簡単っしょ

やってみて下さいな

明石魚の棚

2010年06月04日 | 魚料理
高知中土佐町久礼から5kgのカツオが届きました

今日の主役はカツオ様で、脇役でプチ存在感を醸し出してるのがこの子達なのねんヒイカちゃんと耳イカちゃんカモ~~~ンなのねん

今日の連れて帰って来た方々です
・スズキ
・牛の舌
・ヒイカ
・耳イカ
・針イカ
・キス
・サバ
・ハモ

明石魚の棚

2010年06月02日 | 魚料理
今日も良い魚日和
こんちくわ

最近真鯛の産卵期が近いせいか真鯛のオス♂が黒ずんできてます

ゴマサバがよく上がっていて、これから青魚が良いね~

今日連れて帰って来たのはこの子達なのねん
・真鯛メス♀
・ゴマサバ
・アジ
・針イカ
・川津エビ
・カツオ
・カマス
・ハモ

明石魚の棚

2010年05月31日 | 魚料理
今日は天気も良く明石大橋が綺麗でした

久しぶりのブログアップですサボってましたゴメンなさいm(__)m


今日は40㎝サバ・手の平ぐらいの中型真鯛3匹・タコ・ハモ・カワハギ・かわつエビを連れて帰るのねん★

相生から直送のカキ

2010年01月22日 | 魚料理
いつも相生の友達に頼んでカキを送ってもらってます


相生は去年、台風の被害にあいカキの棚が流されて大変だったと聞きました。
カキは報道でO-157とかノロウイルスとか風評被害にあったり、カキを育てている方々は一生懸命で何も悪いことしてないのに…

っと言う事でみなさん☆    相生のカキを食べましょう~

いつも送っていただいているカキ業者(岸本カキ工房)さんはキチンと滅菌処理をしているから安心、生でズルッと食べて最高

見てこのでっかいプリンプリンのカキを…  オイラの手と比べて~さ     
           
もうオイラ熱燗でカキをやっつけちゃうo(><)o