ぴたごら日誌

双子を出産しました。胎児の頃「ピタとゴラ」と呼ばれていた二人と共に過ごす日々を綴ってます。

帰省3

2008年08月24日 14時26分45秒 | 月と雲
東京からの帰りは
義父母、義妹家族、そして我が家の計10名で
中津川にあるホテル「木曽路」というところに1泊しました。

こちらのホテル、なかなか面白いホテルで。。。

まず、貸切プールがあります。
温水の室内プールです。
1時間みんなで泳ぎました。
普通の深さなので八雲と静月は浮き輪にしがみついてプカプカ。


それから、馬やウサギと触れ合える場所もあります。
にんじんスティックをあげることができます。

ウサギはすごくたくさんいて
にんじんを見せると我先にと寄ってきます。
↓あんまり近付くと鼻をかじられそうw



小川があって、魚のつかみ取りもやってました。
うちの子たちにはまだ難しいので、
代わりにその横でやっていた「宝石さがし」をしました。
小川の砂利の中にキレイな石が混ざっていて、
お猪口に一杯分、好きな石を拾って持って帰れるというもの。
双子も姪っ子も(ついでに私も)結構夢中になって探しました。


他にもブルーベリー狩り(7月ごろ限定)や、
キャンプ場のようなところもあるようです。


しかし、なんと言ってもこのホテル。
温泉がすばらしい~~~!!!

普通、温泉って「脱衣所」「洗い場&浴場」「露天風呂」と
それぞれ壁で区切られて扉を通って出入りしますよね。
ここはその壁がなくて、全部つながっているんです!
脱衣所に入るともうそのままお風呂が露天風呂のところまで見渡せるの!
ものすごく広々と開放的~~♪
#朝風呂に行ったときは露天風呂はガラス戸で仕切られてたので
#寒い時期は仕切りをするのかもしれません。

露天風呂が広々としてて、本当に気持ちよかったです♪


ご飯も色々と豪華にでてきたし、
翌日の朝食もバイキング形式で和洋色々食べられました。


東京から中津川まで移動できていたおかげで
帰りも兵庫まであっという間。
とてもラクでした(運転したのは旦那ですがw)


今年の夏も楽しい帰省でした。
どうもありがとうございました。
次は年末年始。
どうぞよろしくお願いします。





帰省2

2008年08月23日 21時59分36秒 | 月と雲
東京帰省のつづき。

東京にいる間に行ったところは。。。

<幼児用プール>
ここのプールは深いところで大人のふくらはぎくらいまでしかありません。
去年はそれでも十分に楽しんでいたのですが、
今年は自宅近くのプール(水深0.7m)になれているせいか
ちょっと物足りなかった様子でした。
もぐれるようになったり、せめて顔に水がかかっても平気になれば、
ウォーター滑り台とか水しぶきがかかる橋とかで楽しめるのでしょうけど。。。
#幼児用のわりに遊具が充実しているプールなのです。


<りす園>
車で30分ほど行ったところにあります。
リスやウサギやモルモットや亀がいて、
エサをあげたり、抱っこしたりできます。

リスが開放されているゾーンでは
たくさんのリスが放し飼いになっていて、
手(手袋着用)から直接ひまわりの種を食べてもらうことが出来ます。
ここは子連れでいく場合、お昼過ぎてから行くことをお勧めします。
義父母の話によると、朝一で行ったら
お腹をすかせたリスがたくさん寄ってきて大変だったそうです。
八雲だったら泣いてたな。。。w

<こどもの城>
http://www.kodomono-shiro.jp/index.shtml
児童館の超大型版みたいな感じでしょうか。
おもちゃはもちろん、体育館やプール、
音楽室や工作室、大型ジャングルジムみたいなのもあるし、
ビデオルームにパソコンルームなんてのもありました。
その日はたまたまお天気がイマイチだったので、
室内遊びができてちょうど良く、双子も楽しんでいました。


今はこんなところが楽しいけど、
もっともっとず~~~っと先、
双子が中学生くらいになったら、
「渋谷行く~~」だの「原宿歩いてみたい~」だの言うんだろうなぁ。。。
いや、うちの子だったらアキバかな!?w

ま、まだまだずっと先の話。




帰省1

2008年08月22日 23時23分47秒 | その他
ご無沙汰です。
無事、自宅に戻ってきております。

今回は東京への往路で車山高原に1泊してきました。

信州へ向かう道すがら、雨に降られたり渋滞があったり、
ナビが役立たずで(私のことですw)道に迷ったりしたせいで、
予定よりずいぶんと遅く、
14時半頃にようやく女神湖付近に到着。

で、去年も行った「もうもう」という牛乳屋さんに行って
絞りたて牛乳を飲み(私は牛乳苦手なのでコーヒー牛乳)
その後、これまた去年も行った「蓼科第一牧場」へ。

この牧場では羊やヤギや馬や豚やウサギなどとふれあえます。


静月も八雲もふれあいまくり。

動物をたっぷり堪能した後、
「1個だけの電車(ロープウェイのこと)に乗りたい」と言う八雲を
何とかなだめすかして(時間と天候からしてあまり楽しめなさそうだったので)
再び車に乗り、車山高原にある
「あれ!あれ!」という名のペンションへ。

こちらのペンション。
オーナー夫妻のお子さんが双子なんです!(8歳の男の子ツイン)
妙に親近感がわいてしまいました(^-^)

おもちゃも色々置いてあって、
食事も子どもに安心して食べさせられる内容。
#お子様ランチっぽくなく、野菜などもちゃんとたっぷり(^-^)
詳しくはこちら↓
http://allez2.com/index.htm

翌日は朝9時に宿をたち、「鷹山ファミリー牧場」へ。
ここの牧場、体験メニューが豊富なんですよ。
我が家が体験したのは。。。

バター作り(10:15~)
作ったバターはその場でクラッカーに塗って試食。
出来たバターは持って帰れないので、
貰えるものとは別に、自分でクラッカーを持参するといいですよ。

ソーセージ作り(11:30~)
出来たソーセージはその場で試食。
空気が入らないようにして、太めにしっかり詰めましょう。

バターとソーセージの合間にポニー乗馬(静月のみ)

来年は八雲も乗って欲しいな~~。

あと、ウサギにえさやり(←これは体験メニューではない)
ポニーの近くにゲージに入れられた子ウサギがいて、
その辺に生えている草をあげたら、やたらめったら食べるので、
静月も八雲も大喜びであげ続けてました。

ソーセージの後に、ヤギの散歩。

リードの付いたヤギを連れて草原を歩き、
ヤギが草を食べるのに付き合います。

後は川で少し水遊びしてからお昼ご飯を食べ、
いよいよ東京へ。

1時間ほど渋滞に巻き込まれましたが、
双子はその間ぐ~~~~っすり眠っておりました。



そんな感じの旅行。
高原への旅行は涼しくて、気持ちがいいし、
東京への足がかりとしても丁度よい距離なので、
来年もまた、車山高原に行きたいなぁ~~



帰省します。

2008年08月13日 23時34分39秒 | その他
明日、14日の早朝から東京の旦那の実家に帰省します。

今年は
行きに我々家族4人だけで車山高原で1泊。
帰りは義両親と義妹家族も一緒に中津川で1泊。
と、盛りだくさんな内容です。

とっても楽しみ♪

ではでは。
行ってきま~~す♪




ハッピーなバースディ!

2008年08月10日 22時03分51秒 | その他
6月の中ごろだったでしょうか。
マイミクようこさんが

「私の誕生日だったので
子どもを実家に預かってもらい
旦那と劇団四季の「ウエストサイド物語」を観にいってきた。」

といった内容の日記をアップされました。

劇団四季が好きな私は
ものすごーーーーくうらやましくて。
「そうか。自分の誕生日という口実で行く手があったか。。。」
と、来年はぜひやろうと心に誓ったものです。

が。。。。
今年、叶っちゃいました(イエ~~~イ!!)

ようこさんの↑この日記を読んだ数日後
実母から「これの中でどれか応募して欲しいものある?」
と、職場でもらってきた冊子を手渡されまして。
#会社の福利厚生か何かで、映画のチケットや食事券などが抽選で当たる。

冊子を開くと最初のページに
劇団四季「ウエストサイド物語」のチケット、2枚。
公演日8月9日(私の誕生日)

これだ~~~~!!!
「母さん!コレを申し込んでください!!!」

私のわがままを受け入れて応募してもらったところ
見事当選!!!!!
#母としては、本当はもっとみんなで楽しめる
#食事券などを応募したかったと思うのですが。。。


てなわけで。
昨日8月9日は子ども達を実家に預け、
旦那と二人、四季の公演を観にいき
夜は実家の最寄駅近くのお店で美味しいお酒とご飯を頂いてきました!!!

もーーーーー、本当に幸せな誕生日だった~~~~~♪

父さん、母さん、ありがとうございました!!
つきあってくれた旦那もありがとう!
おじいちゃんおばあちゃんと一緒に、
いい子でお留守番していてくれた八雲と静月も本当にありがとう。

来年も。。。w


同窓会

2008年08月06日 22時06分00秒 | その他
8月2日(土)
小学5,6年のときのクラス会がありました。

当日は旦那に双子をお願いして、昼前に出発。

卒業とともに引越しをした私にとって
小学校の同級生とは18年ぶりの再会。

ワクワクと緊張の入り混じった状態で会場で待つこと数分。
次々と現れる参加者は本当に変わっていない子ばかりで、
一瞬にして18年前の6年2組に戻った感じでした。

そして、この日はなんと、担任の先生も来てくださいました。
当時と全然変わらない姿にびっくり!!

と言うのも、
9年ほど前に教育実習に行った際にお会いした先生は
実はもっとずっと老けて(失礼!)見えたのです。
そのときは「あ~、やっぱり先生もお年をとられたんだなぁ」
と思ったのですが。。。

今回お会いした先生は本当に当時と変わらないくらい若い!!
お話によると、色々あって教職をお休みしていた時期もあったそうで、
もしかすると実習でお会いした頃は
一番疲れていらしたときだったのかもしれないな~、と思いました。

この先生は、国語の授業が独特で
児童が発言→次の子を当てる→その子が発言→また次の子をあてる。。。
といった感じで、子ども達だけで展開する授業でした。

こう書くと、なんだか先生がさぼっているように見えますが、
とんでもない!!!!

こんな授業がきっちり成立するためには
先生が子ども達の発言内容を良く聞いて、
あまりにもそれてきたときには軌道修正しなきゃいけないし、
みんなが気持ちよく意見を言える環境を作っておかなきゃいけないし。。。
まがりなりにも教職に就いていた今の私から見れば
はっきり言って、奇跡のような授業でした!

おかげさまで、私は国語は得意でしたし(数学より得意w)

同窓会の日は短い時間内でみんなともお話していたし、
ゆっくり先生とお話はできませんでしたが、
いつかまたお会いできるときがあったら
ぜひあの頃の授業について、ゆっくり聞かせていただきたいです。



今回の同窓会を機に
また集まれたらいいね、とみんなで言っています。
早ければ年末or年始。
私も含め、ママ率高いのでどれくらい集まれるかわかりませんが、
定期的に集まれる人だけで集まって、
これから長いお付き合いができたらいいなぁ。。。と思いました。

みんな、また呑もうね~~~♪