goo blog サービス終了のお知らせ 

Sayumi With☆Hello!Piro Diary

Piroの一人ゴト

道重さゆみ4th写真集

2007年11月20日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

 

道重さゆみ4th写真集[ワニブックス]

☆07.12.15(土)発売 道重さゆみ4th写真集(DVD付き)

『タイトル未定』

出版:ワニブックス

ISBNコード:978-4-8470-4055-9

価格:¥2,940-

【内容】

今年の1月に発売された写真集「憧憬」(弊社刊行)は、道重さゆみが和の世界観でしっとりと神秘的に、日本の古き良き美少女を演じ、大好評を博しました。

今回はその第2弾として「憧憬」のスタッフが再び集結し、前作の世界観をより深く追求。1年間でより美しく成長した彼女の姿をとらえました。

山梨の湖や清流、沖縄のビーチで撮影した水着姿など、少女のあどけなさと、しっとりとした大人の魅力の両方を併せ持つ18歳の今だからこそ撮れた貴重なフォトの数々をお楽しみください。

撮影の裏側を収めたメイキングDVD付。

【ワニブックス ホームページ限定プレゼント!道重さゆみ、名前入りサイン本プレゼントキャンペーン開始!】

最新写真集の販売を記念して、道重さゆみさんから特別に「ご当選者の名前入りサイン本」を提供していただくことになりました!!

サイン本が当たるラッキーな方は30名。抽選は1冊単位で行われるため、たくさん買えば当たるチャンスがアップするかも!?さらに、追加特典として生写真も付いちゃいます!

当ホームページ&モバイルサイトだけの期間限定の企画ですので、ご注文はお早めに!

なお抽選対象期間は12月09日ご注文分までとさせていただきます。

※当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。

なお、道重さゆみさんのスケジュールによっては、当選者の方への商品発送が大幅に遅れてしまう事もありますのでご了承ください。

※ご注文確定のキャンセルはできません。あらかじめご了承ください。

※当選・落選に関わらず倉庫より同梱包(シュリンクパック)の一括発送となります。そのため、お客様のお手元への到着が、写真集発売より数日経過してしまうこともありますので予めご了承下さい。

【詳細・申し込み】

[ワニブックス] http://www.wani.co.jp/

撮影場所の1つとして私の住んでいる山梨で撮影を!湖と言えば河口湖か山中湖でしょうかね?それと清流といえば昇仙峡だと思います。(有名所) 非常に楽しみです。それに年内に写真集をだしてもらえるとは、さゆみんファンには有難い早めのクリスマスプレゼントになりますね。たくさん買ってサイン本を当てましょう!


~ボン キュッ!ボン キュッ!BOMB~ 静岡市民文化会館

2007年11月08日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

静岡市民文化会館に参戦してきました。今回は華奈さんがレポを書いてくださったので、MCの様子などの雰囲気を感じていただければと思いますヽ(´▽`)/  

 从*・ 。.・)華奈さんお願いしますなの♪

 

モーニング娘。コンサートツアー2007秋 ~ ボン キュッ!ボン キュッ!BOMB

@07.11.04 静岡市民文化会館

セットリストなどは以前越前ガニさん書いてくださっている内容と同じなので、11月4日の部分的な所を書かせていただきます。内容も前後しているかと思いますがご了承くださいm(__)m

生で初めて聴いた、新曲の「みかん」は不思議な曲で温かくていい曲でした。
楽しく盛り上がった後に、残る感じが「『歩いてる』に近いかも。」と仲良くして頂いている某サイトの管理人様から聞いていましたが、その通りステキな曲でした。

07.チャンス(きらり)
振り付けが変わりました。衣装チェンジが後ろ向きだったのが客席を向いたままになり、その後の振り付けがおしとやかになりました。人によっては「前の方がスピード感があって好きだった」という方もいるそうです。ハロモニ@のスタジオライブと同じだそうです。

気になっていたガキさんの脚は、すっかり良くなったようですが、前列の方が言うには、左膝下にサポーター(テーピング?)を巻いていたそうです(私の座席からは確認が出来ませんでした)
改めてガキさんのパフォーマンスを見ると、振り付けの中で脚を蹴り上げるシャニムニとかトワイライトとか…ガキさんが脚をピンと伸ばして高く蹴り上げています。ぜひ注目してほしいところです。

09.シャニムニパラダイス(高、新、亀、田)
会場の空気も変わるぐらいの人気曲ですね。会場全体が更に盛りあがっていました。
一緒に連番させていただいたPiroさん、チャッピーさん、ひでこんさん、けいすけさんを見ると、目が光輝いて喜んでいました(笑

MC【6期+ジュンリン】
道「秋と言えば鍋。鍋と言えば?」
亀「寄せ鍋」
ジュ「ちゃんこ鍋」食べたことないけど興味があるようです。
田「水炊き」
亀「食べた後の雑炊が…」と乗ったところで…
道「しゃらっぷ!」と、さゆみん。
抗議するれいなちゃんに「ん~~」と迫るところが思いっきりカメラ目線でした。
リン「火鍋?」鍋が2つに分かれていて2つの味を同時に楽しめるらしい。
道「残念!正解は道重さゆみ!鍋と言えばアクを取らなきゃいけないけど、アクは旨味でもあるので取りすぎると美味しくない、人間もアクがないとね!」
というような展開でしたが、昼はセリフが完全に飛んでしまい、2回やり直してもダメ。
会場からの声援とか飛び交う中…
道「しゃらぁ~っぷ!!」…3回目は成功。
良く持ち直したね。アドリブも上手いと思いました。
もう1つ気付いたんですが、さゆみんはダンスが凄く上手になっていました。リズムの取り方が丁寧で、腕や足の動きにキレが出てきました。今後が楽しみですね!

夜は1発で成功。さゆみんが気持よく「正解は道重さゆみ!」の理由を言い終わる頃、ジュンジュンが思い切り呆れた(?)顔でさゆみんを見ていました。「準備行って良いですか」そしてリンリンと舞台をはけて行きました。
道「ジュンジュンも感動してたね。感動するとああいう表情になるんだよ。」

 

【5期】
「リーダー」と呼ばせてにんまりする愛ちゃん。
昼は、愛ちゃんは「故郷の福井にみんなを呼んで、サザエの鍋を食べる」
サザエ??愛ちゃんが食べられる唯一の貝なのだそうです。
新「カニは~?」
新「みんなで鍋を囲むと司会がいるでしょ」
新「愛ちゃんのご両親に挨拶してもらって、愛ちゃんにサザエの説明をしてもらい、亀が寒い事言ったら止めて…」と。
高「私には出来ないからお願いします。」

夜は
高「福井にみんなを呼んで福井名産のへしこ(魚の干物らしい)をみんなで食べる」
新「・・・」
高「ご飯に合うんやよ」
新「おいしいの?」
高「おいしい、って言ってた」食べたことないみたいでした(笑)
新「魚なら骨があるんでしょ。メンバーには中学生のお子ちゃまもいるから、骨を取って食べやすいようにしてあげる」

 

【美勇伝】
昼は、みーよの「楽屋でするような話なんですけど…」からスタート。
両手の指先をそれぞれ合わせ、中指だけ中に折る形をとると、それぞれの指は動かせるのに薬指だけはビクともしないという実験を梨華ちゃんにやらせました。でもみーよにもその理由は分からないらしい。
知っている方は是非お手紙を!(笑
唯ちゃんが冷静に「これ、今話すことじゃないやろ」と一蹴。

夜は、梨華ちゃんが自分の価値を計算するゲームの話を。
梨華ちゃん自身は9千万円くらいで総理大臣くらすの価値。ちょっと自慢げ(笑
みーよは5千万くらい?で校長先生くらいの価値。でもみーよは満足。
「唯ちゃんはこういうの嫌いだからやってないよね」と振ると、意外にもお試し済み。
唯ちゃんは8千万くらいで衆議院議員クラスの価値。
みーよがおいてけぼりで、強がるみーよが可愛いかったです。

【人形劇】(高、光、美)
越前ガニさんのレポを読ませて頂いて、今回とても楽しみにしていたコーナー。美紺では名物になっているコーナーだそうですね。ライブで流す人形劇の幕間映像は、コントとしてもとても完成度が高く、ファンの間でもライブの恒例として定着させて欲しいという声がとても多いそうです。
人形劇とMCがテンポが速くて最高に面白かったです!

 

アンコールは「絵梨香」コール。
「HELLO TO YOU」の曲中のコールは全部「絵梨香」になってました。

MCで、みーよは「絵梨香」コールが聞こえて、驚いて楽屋を飛び出しステージ裏で聞いていたそうです。
三好「皆さんの愛を感じました!」
昼夜とも同じような感じ。ハッピーバースデーは歌いませんでした。
唯ちゃんは夜公演でライブの感想を体で表現すると言って、隣の亀ちゃんを突っつきながら「アチャチャチャチャチャ…」
岡田「チャ(茶)ッキー・チェンです」
呆気にとられるメンバー達が面白かったです。
みーよのMCを受ける形でれいなちゃんの夜MC
田中「11月11日はれいなの誕生日で18歳になるから、今日が17歳最後のコンサートでした。皆さん、17歳のれいなを目に焼き付けてくれましたか?」←こんな感じの会話でした
話し始めて噛んでしまい、照れながらやり直し。
順調に進んでもうすぐ終わるところで噛んでしまい、痛恨のやり直し。
2度目を噛んで悔しそうなれいなちゃんが可愛かったです。ファンの方にはたまらない可愛さだと思います!

11日はれいなちゃんの生誕祭ですね!行かれる皆様「みかん」とれいなちゃんをたっぷり楽しんできてください(´∀`*)

☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:

以上、華奈さんのレポでした!記事を作っていて「そう、そう♪」と思い出してニンヤリしてしまいましたw華奈さん、ステキなレポをありがとうございました♪

☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘: 

从*・ 。.・)ポチッとして欲しいの♪

いつも応援ありがとうございます!

とても励みになります(`・ω・´)>


NEWアルバム発売記念イベント~ダブル レインボウ~(けいすけさんレポ)

2007年11月05日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

けいすけさんから頂いた参戦レポです!イベンドでの待ち時間をプチハロモニ@ツアーしたりと、読んでいて本当に楽しいですよ^^

※今回もけいすけ君ご本人の了解を得て掲載しております。よって画像や文章の二次転用も禁止します。ご了承ください。

从*・ 。.・)どうぞなの~♪

11時頃に品川駅に着いて、ひとまず会場を確認。
入口付近には20人ぐらい待ってる人達が居ました。入口横の注意書きには「席はランダムですので早く列んでも前の席になるとは限りません」ってな事が書
いてあったので、待つのが嫌いな自分はプチハロモニ@ツアーをしてきました!

 

この前行った時は祭をやってたので出店していなかった自由が丘のとろけるクレープを食べに行きました!スゴイ美味しかったんですが、一人で食べるクレープは寂しいですね…
プリンのお店にも行こうと思いましたが、時間があまりなかったのと駅からの距離が少々あるのでプリンは諦め、渋谷に移動しました。
渋谷では定番のハロショへ行き限定写真などを買い買い物終了。
時間がちょっと微妙だったんですが、ケバブがもう一度食べたくて、アメ横へ行きました。今回はこの後のイベントの事を考え道重スペシャルは食べず、滝沢スペシャルを食べました。滝沢スペシャルも充分辛くて、汗が止まりませんでした!

会場に1時間前には戻りたかったのでプチハロモニ@ツアーはここで終了し会場に向かいました!

会場に戻ると1回目を終えた人達が出てきてました。入口付近にはすでに2回目の列が出来ていたので自分も列びました。
1時間ほど列び、いよいよ入場が始まりました!
入口ではまず当選メールの確認と応募券の確認があり確認後チケットを受け取りました。
裏向きにチケットの束があり配布している人にもどこの席になるのか解らないようになっていて、渡される時も裏向きのまま渡されました。ドキドキしながら
表を向けるとなんと1列目!!思わず吹き出しちゃいました!
イベントに当たっただけでもスゴイ嬉しかったんですが更に最前列が来たので、ちょっと怖くなりました!

入口を入って正面にイベント限定写真が売っていたんですが、売切れ…
1回目の時点ですでに売切れたそうで、何も買えませんでした…

グッズは諦めて早速、席に行き、まずはステージの確認。
やや左寄りの席でしたがスゴイ見やすい席でした!
ステージにはギターとキーボードがセットされていて、「おぉ~!生演奏だよ!」って思いました!

会場内はアルバムが流れていて、どの曲を歌うのか、握手の時になんて言おうかなどを考えながら始まるまでおとなしく座って待ってました。

会場が暗くなり、イベントが始まりました!
ステージが明るくなり、あややの登場かって思ったらMCのニッポン放送の吉田尚記アナウンサーが登場しました。吉田アナも実はあややのファンみたいで座
間の講演を見に行ったそうです!
そんなトークを少ししていよいよ、あややの登場!
衣装は白いファーの帽子に白いワンピ、紫のタイツ姿でした!今回の衣装のテーマは白いメーテル!
髪は胸辺りの長さのカールのエクステをつけていました!今思い出しても、めちゃくちゃ可愛かったです!

本題に入り、今回のアルバムを聴きどんどん歌が上手くなってるが、どんなトレーニングをしているのかという質問でボイトレは今まで受けた事が無いそうで
、それを聞いて正直驚きました。
ボイトレを受ければ確かに声の出方などいろいろ変わったりするみたいですが、教える先生それぞれの癖があるみたいで、癖が付くのが嫌で今までボイトレを受けた事が無いそうです。
その他にもつんく♂さんから卒業し、いろいろな人からの楽曲を貰い歌手としての視野を広げていった事もあるみたいです。
それを聞いて「なるほどな~!」って思いました!

その他にもツアーやアルバムの話しをしました。アルバムの裏話では「blue bird」という曲をレコーディング中、気分が良かったみたいで間奏で、何気なしにハモりを入れたら、それが採用された話しもありました!

ここでバンドメンバーの登場。今回の秋ツアーにも参加されてる、バンドメンバーさんだそうです!



1曲目『笑顔』
初めてこの曲を聞いた時、思わず涙が出てきちゃいました。
しかも今回は最前列で生演奏!もう最高でした!フルサイズじゃなかったのが残念でしたけど…
やっぱり生で聞くのが1番ですね~!また涙が出てきちゃいました!

2曲目3曲目はアルバム収録曲ですがツアーでは歌ってない曲でした。
ツアーなどではその場の雰囲気によって毎回歌い方を変えるなど、いろいろ工夫してるみたいです。

ここからの2曲は椅子に座りながら歌いました。


2曲目『風に任せて』
手拍子がスゴイ揃ってました!曲の途中からタンバリンを叩きながら歌って会場内が一体になった感じがしました!


3曲目『ソウルメイト』
歌ってる時の自然な笑顔がとても印象的でした!本当に歌う事が好きで、とても楽しんでるのが伝わってきました!

ラストの4曲目はアルバムのタイトルにもなってる『ダブルレインボウ』

元曲より少しゆっくりなテンポで歌ってましたが、とにかく感動しました!完全にあややの世界に入り込んでました!



イベントでは4曲歌い、いよいよ待ちに待った握手会!
最前列だったのですぐに握手出来ました!
イベントの握手会は超高速で一言喋るのがやっとって聞いてたんですが、思ってたよりゆっくりでした!
握手が終わるとそのまま退場するかたちでした。
握手した後はしばらくニヤニヤが止まりませんでした!


今回のイベントに参戦して思ったのはGAM紺に参戦した時にも思ったんですが本当にあややは歌が上手いなぁ~って思いました!聞いている間、ずっと鳥肌
が立ちっぱなしで、本当に感動しまくりでした!

ここしばらくあややのツアーに参戦してなかったので、久しぶりに参戦したくなりました!だけど今回のツアーは日程が合わず参戦出来ないので、次のツアーは是非参戦したいと思います!

思い出しながら書いてるので、話しが前後している所があると思いますが、御了承下さい!

☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:

以上けいすけさんからのステキなレポでした!自由が丘のとろけるクレープは羨ましいですね~ww今度は皆でまた食べに行きたいですね~!本当にいつもありがとう!

☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:

 从*・ 。.・)ポチッとしてほしいの♪

いつも応援ありがとうございます!

とても励みになります(`・ω・´)>


~ボン キュッ!ボン キュッ!BOMB~ 越前ガニさん参戦レポ

2007年10月26日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

今日は越前ガニさんから、07.10.14 神戸国際会館 こくさいホールで行われたモーニング娘。コンサートツアー 2007秋のレポが届きました。

 ※レポは越前ガニさんご本人の了解を得て掲載しております。よって画像や文章の二次転用も禁止します。ご了承ください。

では、皆さん楽しんで下さいねヽ(´▽`)/ ♪

モーニング娘。コンサートツアー 2007秋

~ボン キュッ!ボン キュッ!BOMB~ 参戦レポ

@07.10.14 神戸国際会館 こくさいホール(夜公演)

文責:越前ガニ(みーよ、愛ちゃん推しw)

みなさまこんにちは。今回もPiroさんのブログをお借り
してレポを書かせていただきます。宜しくお付き合いくださいませ♪

 

さて、この日はいつもお世話になっているポテトさん(れいな激推しさん)と待ち合わせし、一緒に会場へ向かいました

移動中は、知る人ぞ知るポテトさんの軽妙なトークを独り占めさせていただきましたw

今回の会場である国際会館は交通の便も良く、設備もキレイで、座席からの眺めも割合良好な優良ホールです

立地は三ノ宮駅前という神戸市内でも屈指の都会エリアですので、通りすがりの神戸っ子たちが珍しげに娘。ファンを眺めてきますが、一般の方やライトなファンを遠ざけないよう、ここでは会場前での芸打ちその他威嚇行為は控えましょうw

では前置きはこのぐらいにして、以下公演内容です(ネタバレご注意)

01.ボン キュッ!ボンキュッ!BOMBガール(娘。)
娘。の新曲「みかん」のカップリングに収録されるようですね?エンジンを暖める曲かと思いきや、周りのみなさんはすでにノリノリでした

02.SEXY BOY ~そよ風に寄り添って~(娘。)
セクボはやっぱり客席のフリが揃いますね。美勇伝ヲタの私もバッチリですw

03.Hand made CITY(娘。)
これは現場で初めて聴いたんですが、スゴく楽しかったです!ライブ映えする曲ですね

MC.(娘。)
メンバーの自己紹介。小春の「イェイイェイーー!!」という甲高い声が耳に残りますw

04.カッチョイイゼ!JAPAN(娘。、美)
ゲストの美勇伝が登場。取っつき易い曲なので美紺以外でも時々採用されますね

05.Please!自由の扉(娘。)
個人的にはやや予習不足でしたがwカッコイイ曲なのでじっくり聴いてもイイですね

06.悲しみトワイライト(娘。)
愛ちゃんの悩ましい表情が印象的でした。いつからあんな豊かな表情をするようになったんだろうと思えて、なんだか嬉しかったです

MC.(亀、道、田、J、L)
ここはさゆみんがリードする、ウワサの?MC。秋と言えば道重さゆみですw6期の息もピッタリでした

07.チャンス(きらり)
いつもながらきらりちゃんの曲は良曲ですね。なーさんコールを入れてもいいんでしょうか?w

08.好きな先輩(J、L)
5期推しのファンには思い出深い曲ですよね。ジュンジュンリンリンもなかなかのステージ度胸です。4年前に6期が歌った時のことも思い出したり・・・

09.シャニムニパラダイス(高、新、亀、田)
会場の空気も変わるぐらいの人気曲(と人気メンバー)ですね。ポテトさんも大満足だったようです

10.いきまっしょい!(娘。)
これはやや意外な選曲?4thアルバムは今ツアー重宝されてますね

MC.(高、新)
公演によっては越前がにの話もあったようなんですが、神戸公演ではボウリングの話でした。ボウリング娘。というダジャレが浮かんだ私はアブナイでしょうかw

11.じゃじゃ馬パラダイス(美)
シングルV発売後4日目の公演ということで、フリ真似をしているのは私を含めごくごく少数でしたw

MC.(美)
梨華ちゃんのご当地ギャグが炸裂。(だっちゅ~の)のようなポーズで「神戸ぎゅ~!」・・・みーよに「ここは美勇伝紺じゃないんだから、場所をわきまえてください(笑」とツッコまれてましたw

12.美 ~Hit Parade~(美)
一般的には馴染み薄だと思いますが、サビで左右に手を振れればOKですw

13.恋するエンジェルハート(美)
これは夏ハロでもあったので会場のノリが上々でした。評判もイイようです

14.男友達(光、美)
みっつぃの見せ場がここで来ました。将来の娘。を担うメンバーですからみんなで応援したいですね

人形劇(高、光、美)
美紺では名物になっているコーナー。毎回作りが凝っていってるのでスタッフさんの努力も感じますw

15.WASSUP?遠慮がテーマ(高、道、久)
歌い出しまで何の曲か思い出せませんでしたwでもスゴく良い選曲で、さゆみんと小春のダンスもマッチしてましたね

16.HOW DO YOU LIKE JAPAN?~日本はどんな感じでっか?~(娘。)
レインボー7の中でも好きな曲です。ガキさんが良い仕事してる曲かな

17.シャボン玉(娘。)
娘。のライブで一番盛り上がれる曲の一つですね。「れいなだけ~!」も楽しい

18.NATURE IS GOOD!(娘。)
これも好きですw好き好き言ってますがそういうSLだからしょうがないですねw

19.Ambitious!野心的でいいじゃん(娘。)
いつも娘。ファンのみなさんのフリ真似に見とれる曲w速いので練習が必要ですね

20.GO Girl ~恋のヴィクトリー~(娘。)
クリーンナップのバッターが久々の登場ですね。それでも勝手に体が動きます

21.ラヴ&ピィ~ス!HEROがやって来たっ。(娘。)
ここがハイライトでしょうか。殺人的SLで既にガタは来てますが、この曲で跳んだりこぶし上げたりする楽しさは随一ですよね

EN.
ステージ袖でみーよが「アンコール!」に参加してるのをキャメちゃんが見てギョっとしたそうですw

22.HELLO TO YOU ~ハロー!プロジェクト10周年記念テーマ~(娘。、美)
どこかで聴いたと思ったら、夏ハロで聴いたんですね。なかなか良い曲だと思います

MC.(全員)
梨華ちゃんが先の「神戸ぎゅ~!」を再度アピール(汗)なぜか高橋リーダーが「みんなでやればイイですかね?」と言い出し、みんな仲良くやってましたw

23.女に幸あれ(娘。)
ラストに直近の曲というのは珍しいですが、新生モーニング娘。のパワーを感じる曲で締めるのは良いですね

(追い出し:ボン キュッ!ボンキュッ!BOMBガール)
歌いながら挨拶してハケるような感じでした。やっぱり名残惜しいですなぁw

というわけで、今回は特に満足度の高いセットリストで楽しませてもらえました

美勇伝も含めて、出演者全員にたくさん見所があってバランスの良いコンサートだったと思います

ちなみに、個人的に印象に残った曲ベスト5はこんな感じでしょうか

・Hand made CITY
・悲しみトワイライト
・じゃじゃ馬パラダイス
・WASSUP?遠慮がテーマ
・ラヴ&ピィ~ス!HEROがやって来たっ。

これから参戦なさる方も目いっぱい楽しんできてくださいね♪

今回のレポは以上です
読んで下さったみなさん、交流していただいたみなさん、地主のPiroさん、ありがとうございました


☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:

越前ガニさん、今回もステキなレポをありがとうございました!

☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:

从*・ 。.・)ポチッとして欲しいの♪

いつも応援ありがとうございます!

とても励みになります(`・ω・´)>


FINAL FANTASY.Ⅶ10th ANNIVERSAHY

2007年10月23日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

本日発売Potionです

 

全部で16種類が発売されており、価格は1本200円。前回のポーションはビンで販売されていましたが、今回は350ml.サイズのアルミ缶にイラストが描かれているタイプです。今回は私が好きなキャラクターを選んで買って来ました。やっぱり、クラウドとエリアスですね~♪次はセフィロスのイラスト入りポーションが欲しいので、今探してますw

ちなみに中身は炭酸飲料です。日頃、仕事で(バトル)消費した体力を回復して見てはいかがですか?

以前から思っていた事なのですがハイポーションとかでないんですかねぇ~w

 


ハロモニ@ツアー番外編

2007年10月20日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

上野の道重スペシャルを食べた後、ちょっと寄り道してきました。

 私と推しが被るしっぽ君が良く通うメイドカフェ「ぴなふぉあ」に来ました。長い行列の中、傘をさして待っていたのですが、お客さんが女性客が多かったです♪だからすごく明るい感じでした!

通常は11時から開店なのですが、この日は取材等があったらしく、12時くらいで入店する事ができました。 

この日からEXMACHINAのイベントをやっているようで数人メイド服ではなく、コスプレをしていました。 

 期間限定と言うわけで、メニューも期間限定。そこで私と、けいすけ君、チャッピー君はデュナン(ナンカレー)ヒデキングさんは文字入りオムライス・華奈さんは和風きのこパスタを注文。

まあまあ美味しかったです

 今思えば延命処置ドリンクを飲んでみたかったですね~飲んでいる人の顔が、飲んでいて美味いのいかマズイのか分からない顔をしていましたけど^^;

 

 この日はメイドカフェ発表会

13時~メディアワールドアキバ

16時~ラムタラエピカリアキバ

フリーイベント参加優先権を頂きました。

 参加予定店舗「ぴなふぉあ」・「ミヤカフェ」・「Cute-M」・「ロイヤルミルク」各お店のメイドさんのイベントがありましたが、残念ながらそれには参加せずに次の目的地、自由が丘へ向かいました。

メイドカフェ結構面白かったです。アキバのアイドル達が目の前で見れるという楽しさ。気軽に会話が出来る嬉しさ。また機会があったら行ってみたいと思います。

 


ハロモニ@ツアー赤坂

2007年10月15日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

赤坂ラーメン(本店) 

 

これがスペアリブラーメンです!

私は味噌ラーメンと単品でスペアリブを注文したのですが、味噌ラーメンも美味しかったです。

スペアリブラーメンを少し食べさせてもらったのですが、スープは塩&トンコツ風で、麺はコシのある太めでした。とろけるほど煮込んだスペアリブは肉好きな私には、堪らなく美味しかったです。辛党には自家製キムチも用意されているのも嬉しいですよね。ご馳走様でした^^

 

スペアリブは見た目より、ボリュームがあります。

 

从*・ 。.・)オマケなの♪

矢沢永吉オフィシャルショップDIAMOND MOON

初めてけいすけさんとヒデキングさんに連れて行ってもらったのですが、とても素敵なお店でした。

店舗入り口のドーム型通路には矢沢永吉さんのヒストリーが設置されていて矢沢さんの歴史を感じる事ができます。
DIAMOND MOONは1階でCafe&Barとしても営業していました。

 

番外編もありますので次回をお楽しみに…

☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:

从*・ 。.・)ポチッとして欲しいの♪

いつも応援ありがとうございます!

とても励みになります(`・ω・´)>


ハロモニ@ツアー自由が丘

2007年10月14日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

自由が丘の駅を出ると目の前でウルトラマンショーがやってました。なんか得した気分になりました(^o^)♪

 

そして住宅街の一角に目的のお店があります

プリン専門店のke:miyuさんです!

揚げプリンを注文ヽ(´▽`)/  

今年1月のお店のオープンと同時に、人気が爆発。多い日には1日500個も販売される人気ぶりだそうです! 

 

早速、キャラメルソースをかけて頂きました!

私達が食べた時は少し時間がたってしまいましたが、本当に美味しかったです!揚げたてだったら外側は温かく、中は冷たくて更に美味しいと思います♪

从*・ 。.・)オマケなの♪

残ったキャラメルソースの黒い三連星w

すいません。ガンダムを見ていた人にしか分からないかも(^^ゞ

☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:

从*・ 。.・)ポチッとして欲しいの♪

いつも応援ありがとうございます!

とても励みになります(`・ω・´)>


ハロモニ@ツアーアメ横

2007年10月12日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

昨日の続きです。新宿駅でチャッピーさんと待ち合わせをし、向かった先はアメ横センター街。ふと見ると、レイザーラモンさんと小泉孝太郎さんがロケをしていました。

感想はイイ男!

 

そしてたどり着いた先はここです!

 モーゼスさんのケバブ

クラウドさんレポでアップした、さゆみんの食べた激辛ケバブ。

ここの店員さんが明るい方でした。「兄貴!美味しいよ~!」と連発。

 

もちろん私が食べたのは激辛ケバブ

从*・ 。.・)道重スペシャル!

ヲタ友さんから「道重スペシャルは注文できなかった」と聞いていたので、食べる事はできないかと思っていました。でも無事食べる事ができました!

一口食べると美味しくて本当に辛い!顔から汗が吹き出ました。食べている最中、店員さんが「兄貴!辛い?」って何度も聞くんですよww

「十分辛いよ!」と思ったけど「美味しいですね」と無理矢理クールに装いましたが、我慢できずに急いでメロンソーダを注文ww

でも辛いのに後を引く美味しさです!

(手前左)道重スペシャル  (手前右)普通のケバブ

私とけいすけさんが道重スペシャル。ヒデキングさん、チャッピーさん、華奈さんが普通のケバブを注文しました。

その数時間後に私とけいすけさんのみトイレに駆け込んだとかwww

とても美味しい道重スペシャル。でも会場推しやお腹が弱い人は、辛口か普通のケバブがいいと思います(`・ω・´)>聞いた話では、辛口ケバブでも十分辛いそうです。

次回お楽しみに!

☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:

从*・ 。.・)ポチッとして欲しいの♪

いつも応援ありがとうございます!

とても励みになります(`・ω・´)>


文化祭~その後

2007年10月11日 | 从*・。.・) Piroの一人ゴト

文化祭終了後、一先ず東京へ帰りました。

東京都庁!やっぱいつ見てもデカイ^^;

一度ホテルにチェックインして荷物を置いてハロショへ出発!

原宿のハロショで大量に買い物をした後、クレープを購入。なかなか原宿でクレープを食べる機会が無かったのですが、大勢で食べるクレープは最高ですね♪

実はこの日は全員が昼らしきものは食べていなかったので更に美味しかった(^^ゞ

 

東京で合流するヲタさんとの待ち合わせ時間まで少し時間があったので

代々木第一体育館へ現場推しヽ(´▽`)/

ヒデキングスマイル(´∀`*)

会場へ着くと、米米CLUBのコンサートが行われていました。

 

ここでも内容の濃い話をたくさんしました^^

privacyくんは最年少ながら、なかなかのしっかり者(´∀`*)

一年に数回しか会えないヲタ友さん。でも会った時にはいつも会っているかのように会話が盛りあがります♪いい友人に恵まれたと感謝しています。

その後、東京のヲタさんと合流する為、集合場所へ向かいました。

次回は2日目の@ツアーの画像をアップします!

从*・ 。.・) お楽しみになの♪