goo blog サービス終了のお知らせ 

ピリカヌプリ

北海道の自然とアクティビティに関することを発信しています。

白糠丘陵コンプリート

2020-12-27 | ノンジャンル
十勝地方東部の白糠丘陵の山があと1座登れば全山登頂な事に気づき、年内コンプリート目指して川流布(かわるっぷ)山へ。



白糠丘陵はプレートの衝突で出来た山稜で成因も面白く、興味深い山域で登山の対象とする人も少なく静かな山旅が楽しめるお気に入りの場所
吹雪のトマムを抜けると十勝地方は全く雪がなくてビックリ!



でも、さすがに川流布の麓の小川はガッチガチ!



けっこう尖った山の川流布はどこから登ってもいきなりの急斜面
登りやすい疎林を行きました。

実に気持ちの良い夏尾根?無雪期登山を楽しむ。

2日目は地元の人に愛されている本別町の諏訪山と奥諏訪山へ



諏訪山




これ、なんだか判りますか?
諏訪山へその日何人登ったかわかるようになってるんです。
僕、なかなか早朝から登ったのにすでに3人目でした。
ホント、地元に愛されている山です
こういう手作りでいいじゃん。





ラストは一等三角点の山、幌内山へ



幌内山全景



幌内山から見た景色

ここは白糠丘陵の展望台といった風情で実に眺めが良かった。
これにて十勝地方東部の一等三角点の山も無事にコンプリートでき、安心して正月が迎えられそう(*^^*)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。