朝は薄曇りでしたが次第に晴れ〜






いつまでも暑いですね〜
通り道の「ノゲイトウ」面白いお花です。

朝から出かけて午後は月曜卓球〜
何だか忙しい月曜日です。
卓球も暑い暑い〜クーラー入れたいと
思いましたが公民館でもう使用中止に
なっていて汗だくでした。
友達から珍しい私は初めての果物でした。
「ポッポ」と言うそうです
訂正「ポポー」でした。

割ってスポーンで食べると良いのよ〜と
教えてもらったので早速帰ってから割って
見たら種が結構入ってました。
食べてはバターのような味で栄養価高そう〜

何栗と言うのか分かりませんがこちらも
珍しい栗を頂きました。

柿も種類が多くこちらは黒柿と言うそうです。

筆柿と平柿も頂きました。

チクチクは咲夜からXmasタペの
キルティング始めてます。

今日は暑かったですが明日から急に気温が
下がるようです。体調気をつけましょう〜
コメありがとうございます~
友達がポッポと言っていたと思いましたが
「ポポー」でしたね~訂正しました。
taekoさん植えていたんですね
実が付くと良いですね~
柿にも種類があります。黒柿も初めて食べました。
私達の所ではポポーと言います。
私も植えていますが、花は咲けども実はならず・・・
まだ口したことがありません。
食べてみたいです。
柿にも沢山の種類があるんですね。。
コメありがとうございます
ポッポ(ポポ)とも言うようです
私も初めてでした
柿の季節ですね~
柿の種類も色々あってたくさん頂いて
嬉しいです。昔からの懐かしい柿の味です。
今年も干し柿も作りたいなぁ~
ノゲイトウというのですね
子供のころに見た記憶があります
かわいいとおもっていたような気がしますが
・・・。
旬の果物いいですね。
ポッポはみたことないですね
栗のとげも珍しい?!
もっと細く刺さると痛いというのが知ってる栗です
黒柿・筆柿・平柿・・柿の季節なんですね
子どもの頃はそのあたりにいっぱいありましたから
いつでも食べれたけど、今は買いに行かないと食べれない・・・。から違う果物ばかり買ってきて柿忘れてます