
いよいよ明日から3連休そして夏休み
急に暑くなりましたが梅雨明けももうすぐでしょうか

那須ICから黒磯方面へ向かったところのアジサイロード
ふと林の中から甘~い香りが漂ってきます
山百合の群生地になっています
遊歩道もあってお花を観ながらお散歩
できます







もう少しで咲くのも楽しみで好きです

ニッコウキスゲは沼原湿原に群生していますが今年は
見に行けないですがこの辺の道端にも咲いています
沼原湿原のブログはこちら

山百合綺麗ですよ
甘い香りにつられてちょっとお散歩してきました
林の中ですから涼しく気持ちよいですよ
那須は自然いっぱいです
今日はお仕事でしたか~
那須も沢山の観光客で賑わってますね
街道が渋滞のようでした
今日はどうかなぁ~~
お互いに頑張りましょう
自然いっぱいの那須ですからこの辺にも
山百合は咲いていますがここは群生しています
甘い香りが漂っていますよ~
沼原湿原も木道になって尾瀬を縮小した感じです
機会がありましたらいらしてください
この時期は色々お花も楽しめます
yuri さんも観てきたんですね~
そうそう・・
甘い香りに誘惑され私も少しお散歩してきました
とっても綺麗でした
3連休中日は随分街道も混んでいたようです
別荘族の人や観光客など・・・
お店に来た人も混んでいたと言ってました
山百合とても清楚で、素敵ですね-。
やはり那須は涼しいイメ-ジがありうらやましいで-す。
こちらはもう夏は大変で-す。(涙)
いやぁ、混んでますね那須...(^_^;)
賑わう事は喜ばしい事ですね♪
移動が....チョイ難ですが....
那須パパは今日から出勤です(^_^;)
まっ、何時もの事ですね...
一足先に、今週スタートしちゃいますね!!
では、行って来ます♪
沢山のユリに出会えてよかったですね。
写真を見ていると、こちらまで、良い香りがして
きそうです。[E:confident]
沼原湿原、良く聞きますが、行った事が
ありません。一度行って見たいところです。[E:heart02]
今日、私も山百合の群生を観てきましたよ~
今年もよく咲いていました。
甘い香りに包まれてきました~
それより、少し那須を山に向かって行くと、渋滞していて
Uターンしてきました。
きっと今日は、ピッピさんも大忙しねぇ~!!
緑の中に白い山百合綺麗でしょう
車で走っているとチラホラ見えて甘い香りも
してきますので思わず立ち寄ってお散歩してきました
山百合にも種類があるのかなぁ~~
山百合綺麗でしたよ~
ふっくらした蕾も可愛いですよね
お花は観ていて心和みます
甘い香りも漂ってお散歩気持ち良いですよ
天気予報観ると猛暑が続くようですね
この辺も今日明日くらいには梅雨明けするかも・・・
お花を観ながらのお散歩は気持ちよいですよ
甘い香りにつられちゃいました
この辺もまだですが・・・
今日明日くらいかもしれません
那須は自然いっぱいですから空気は良いですよ
甘い香りにつられてちょっとお散歩してきました
緑の中に白い山百合とっても綺麗です
こんなにたくさん咲いているのですね。
それはいい香りもすることでしょう!!
こちらの山百合とは少し違うようですが、見てみたいです。
いいですね 好きです
咲く直前のぷっくりとした蕾
私も大好きです
お花は蕾のときも 満開のときも
散るときも それぞれに美しいですね
緑と真っ白の山百合とっても綺麗ですね
私もこいうところお散歩してみたいです
梅雨明けしたら猛暑が続くようです
ピッピさん体調には気をつけてくださいね
全国的に梅雨明け宣言が出ましたね~(^^) 残念ながら鹿児島はまだですが、週間天気予報がずっと晴れなので、時間の問題だと思います。
山百合が群生していて、綺麗だし、いい香りが画像を通じて漂ってきそうです!!
空気も綺麗なんだろうな~って、思わず口元が緩んで、爽やかな気分になりました~♪
日光霧降高原のニッコウキスゲは
有名ですが沼原湿原も木道になって良いところです
そうそう・・・リフトが撤去されるようですね
山百合の蕾ふっくらして綺麗ですよね~
↓
ありんこちゃんのハワアインキルト大作で
とっても素敵ですよ~~
そちらも梅雨明けましたか~
北関東は明日位かなぁ~~
もう一雨降りそうな感じでジメジメしてます
緑の林の中に真っ白な山百合綺麗でした
車で走っていたら甘い香りに誘惑されて
ちょっとお散歩してきましたよ~~
この時期はアジサイも観れて山百合・ニッコウキスゲと
次から次と楽しめますよ~
自然いっぱいの那須高原です
お気遣いありがとうございます
咲いているユリも素敵ですが
つぼみのものもいいですね♪
ニッコウキスゲといえば霧降高原を思い出します。
小さいころにリフトに乗ってみた思い出が。
そのリフトももう撤去されるようです。
那須には自然がたくさんあってどの季節にも楽しみがありいいですね。
この夏も楽しい夏になりますね。
↓ハワイアンキルト ほ~~んとに素敵です☆
こちらも見ごたえがありますね。
とってもきれいです。
香りがここまで届いてきそうです。
那須は次々お花が咲いていいですね。
梅雨が明けますよ!
連休お忙しくなりますね。
お体に気をつけてご無理なさいませんように。
山百合の群生綺麗でとっても良い香りがします
沼原に何度か行ったことあったんですね
水不足でからからのときは最悪でしたね
最近は水害はないですが・・・
今年は雨量も少ないようです
でも山ですから雷・強雨が降ると怖いときあります
その赤松のところです
遊歩道になって林の中には自然の山百合が群生しています
この時期ですとアジサイもまだ観れて山百合・ニッコウキスゲと
見ることができますので機会がありましたらまた遊びに来てください
山百合良い香りがしてとっても綺麗です
白い百合の花が浮かび上がってキレイですね~。
沼原にもなんどか歩きに行ったことがあります。
でも、最後に行った時は水不足が騒がれていた年で
ぜんぜんいつもの「湿原」じゃない悲しい光景だったんです。(->_<-)
長靴が不要どころかヒール靴でも大丈夫なぐらいカチカチに乾いた地面で、
確かその前の年は洪水があったりで那須が壊れてしまうと不安になった覚えがありますよ。
最近の那須は天災の被害は少ないですか?
わ~、見事ですね。
ヤマユリが群生しているんですね。
アジサイは知っていましたが、ヤマユリは知りませんでした。
先月、那須へ行った時の帰り道に、那須ICの先にある赤松の那須街道をドライブしてから帰ったんですよ。
私は以前何度か通ったことがあったのですが、
母がICの先に行ったことがなかったので、寄ったんです。
季節が変わるとまた色々なお花が咲いてい良いですよね~。
今度は何時?何の花を?
楽しみがまた増えましたよ。