goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

7月布カレンダー&アジサイ祭り

2013-07-02 16:16:09 | お花を見て歩く
今日は少し蒸し暑い日になりました
いつも夜になると雨が降って日中は雨が降らなく
助かってます。
7月の布カレンダーは深海のイメージです

 Simg_1671

今日はお店の定休日

車で30分位の黒羽城跡公園に行ってきました

アジサイ祭りが開催中ですが今年は春先に低温だったため

花付きが悪いそうです。と言っても色とりどりのアジサイが

綺麗で楽しめました。

 Img_1696

ぐる~りと公園の中を散策してやっぱり花よりこれでしょう~

ひと休みです。ビールが飲めたら最高でしたが・・・

運転手に悪いので…ちょっと我慢

那珂川の鮎は美味しかったですよ~

 Img_1707

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


クリンソウの群生地

2013-06-12 16:02:11 | お花を見て歩く
奥日光のクリンソウの群生地に行って来ました
いろは坂を登って中禅寺湖を観て 

Img_2642

さらに車で10分くらい走って
中禅寺湖赤沼駐車場からハイブリッドバスに乗り換えて
30分くらい奥へ奥へとバスで進んで千手ヶ浜 
バスから降りて15分位さらに歩いて行くとそこには
可愛い綺麗なクリンソウが群生して見事です。
ちょうど見ごろでした

 Img_1381_3

いろんな色のクリンソウ可愛いです

 Img_1426

 帰りには華厳の滝も観て来ましたがあっという間に

 ガスがかかってあまりよい写真が撮れなかったです。

 日帰りも出来る距離(那須ICから日光ICまで50分くらい)

 ですが日光市内のホテルに1泊してフレンチ&ワイン

 美味しく頂きました

 久しぶりのフレンチお腹いっぱいでした 

 Img_1406_2

 さぁ~二日間リフレッシュしましたので明日からまた

 お店&ちくちく~頑張ります

 

 

 いつも訪問&コメありがとうございます。

 皆さんの応援が励みになります

 ポチッと押してくださいね~

      

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


八幡のツツジ

2013-05-24 18:40:17 | お花を見て歩く
今朝は早起きして山の麓のツツジの群落「八幡のツツジ」を
観ながら朝の散歩して来ました
空気も澄んで良い気持ちでしたよ~
肝心のツツジは6分咲位でしたが蕾も綺麗でした
木道になっているの足元にも優しいです

 Simg_0114

 Simg_0105

 Simg_0106

 ここには10万株くらいのツツジが群生してます

 Simg_0109

 真ん中は茶臼岳 右は朝日岳です 

 Simg_0110

44d8fdead28f7edad539c9dm

 さぁ~次の花追っかけはアジサイかなぁ~
 我が家の赤い蔓バラも蕾がたくさん出来て楽しみです
 サークル「JoyQ」の皆さんはチャレンジキルトの
 記事も観てくださいね~

  いつも訪問&コメありがとうございます。

  皆さんの応援が励みになりますので

  ポチッと押してくださいね~

      

   にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
  にほんブログ村


布カレンダーの準備&牡丹園

2013-05-21 15:58:00 | お花を見て歩く
雨上がりの朝で急に暑くなりました。
毎日気温の変化がありますね~
1ヵ月過ぎるのも早いもので5月もあっという間に来週で終わり~
いよいよ6月は梅雨入りで嫌な季節になりますね~
毎月作っている布カレンダーも6枚目
6月はやはり梅雨のイメージでドット柄を選んでみました。

 Simg_1131

今日はお店の定休日です。

買い物がてら個人のお宅で一般開放してると言う

那須塩原市のあきもと園で牡丹のお花が観れるというので

立ち寄ってみました。

ちょうどご主人様にお会い出来て色々お話し聞いてきました。

ここまで育てるのに18年かかったそうです。

丹精込めて育てている牡丹園です。

20日までの一般開放でほとんど咲き終わっていましたが

まだ綺麗に咲いているのがあって楽しめました

豪華で見事でしたよ~

 Simg_0086

 Simg_0088

 Simg_0089

 Simg_0091

 急に暑くなって身体も付いていくのに大変です
 皆さんも体調管理に気を付けてくださいね~
 ブログ村に参加してます
 皆さんの応援が励みになります
 ポチっと押してくださいね~
   

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


ピンクピンク~お花の絨毯でした

2013-04-23 19:58:52 | お花を見て歩く
今日は定休日
お休みに限って早起きです
朝から良い天気~ドライブに出かけてきました
一般道約2時間市貝市芝桜公園に行って来ました
平日とは言えたくさんの人で賑わっていましたよ~
ピンクピンク~~~~ピンクのお花の絨毯で見事でした

10011_318706774924472_169800804_n

Simg_1003

花より団子でちょっと休憩~

栃木のゆるきゃら「とちまるくん」にも会えましたよ~

310823_318713121590504_263299976_n  24625_318713131590503_1865316268_n

遊び歩いて今日のチクチクはほとんど進んでいないです

持ち手付きのミニバックを作っていますがちょっとサイズを

間違えました。

まぁ~作り直すのも嫌なのでこれはこれで完成させようと思います。

Simg_9885




にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


桜満開~ミスちゃったぁ~

2013-04-05 22:52:20 | お花を見て歩く
今日もまた遅い時間の更新になりました。
那須愛宕山の桜が満開になりました。マスターが用事で
出かけた時に撮って来てくれました 

 525362_127364030786377_1604499317_n

すぐ近くのりんどう湖の桜は来週くらいかなぁ~
明日は各地大荒れの天気になるようですから桜が心配です
来週はゆっくりお花見したいと思ってます。
我が家のクリスマスローズ今年は花付きが悪く
咲かないのかと思っていたら何とけなげに一輪咲きました
もう~嬉しくて思わず咲いてくれてありがとう~ってつぶやきました。

 Simg_9726

001

 50枚できたギリシャのパターンあと4枚増やします

 一枚一枚アイロンかけていたら・・・あれ???

 どうも変なところが・・・

 初歩的なミスしちゃいましたぁ~

 横地になっているところが何枚かあってほどいて

 やり直しで二度手間になっちゃった

 急ぐとだめですね~

 無地の正三角形のところです 

 Simg_9729

 

 というわけでトップ完成はもう少し先になりそう~

 一枚が10cm角で70cmのタペストリーになる予定です。

 めげずに頑張りま~す

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


秋のバラフェスタ

2012-10-17 21:14:21 | お花を見て歩く

                Bara2

ただいま~です

1泊して帰って来ました

秋のバラフェスタをしていると言う情報でしたので

折角行ったついですからちょっと足を伸ばして行って観て来ました

 Simg_7954

Simg_7924

いろんな種類のバラ・バラ・バラ・・・・

綺麗でしたよ~

Simg_7927_2Simg_7928

Simg_7929_3Simg_7930

 Simg_7931_3

 Simg_7945

 Simg_7950

 Simg_7938_2

 Simg_7941_2

まだたくさんの写真を写して来きましたが今日はこの辺で

又徐々にアップしますね~

お花の好きな人は観てくださいね~

バラ園の中を歩き回ってお腹が空いてきたので

深大寺蕎麦を食べてきましたがこちらも写真の整理が

出来ていなのでまた次回にします

明日からトートバック作りに取り掛かります


Simg_7938


白馬五竜高山植物園

2012-08-02 19:54:12 | お花を見て歩く

   今回の娘との二人旅は娘がスノボーして何度も白馬に
 
 行ったことがあるのと私が高山植物を観たいと言うので
 
 娘が宿の手配から切符まで全部段取りしてくれて私を
 
 連れて行ってくれたわけです。(招待と言うので費用も
 
 娘が出してくれました)
 
 私も以前は趣味の一つに登山もありましたが一度ふくらはぎを
 
 傷めてからは遠ざかっていましたので娘は歩くのに大丈夫かと
 
 心配してくれましたが・・・・ゆっくりペースで二日間何とか
 
 ふくらはぎの状態も悪化せず大丈夫でした。
 
 足慣らしというので1日目は高山植物園に連れて行ってもらいました
 
 リフトで8分標高1515mのアルプス平まで空中散歩です

Simg_7212

アルプス平ではこんな景色が観れます

Simg_7252_2

ゆっくり高山植物を観ながら散策したりお花を観ながら下山していきます

アカバナシモツケソウが一面見事です

Simg_7297

大好きな観たかったコマクサの花にも会えて嬉しかったですよ~

Simg_7283

白のコマクサの花も咲いていました

Simg_7281_2

この時期五竜で観れるお花のひとつ 

Simg_7290_3

少し枯れかかっていましたが観れましたよ~

ブルーが綺麗でした 

Simg_7294_2

そしてエーデルワイス

Simg_7286_3

エーデルワイスは私は初めて見ました 

真っ白の綺麗なお花です

Simg_7287_2

他にもたくさん撮ってきました

またアップしていきたいと思いますので高山植物に

興味ある方は観てくださいね~

夢中になって歩き回っていたらお腹空いてきたので

ちょっと休憩で食べたのは

Simg_7215

から揚げ入りを食べました

素麺のような感じですがたれが上にも書いていますが

さっぱりして美味しかったです

Simg_7214_2

観て頂いてありがとうございます


白い花&速報~

2012-07-23 18:46:11 | お花を見て歩く
 今日は寒くはありませんが相変わらず曇り空です
 今週から暑くなりそうです
 お店の営業が終わってマスターが看板を下げに行ったとき
 向かいの那須テディーベァの前にずら~~り並んでいる人達が
 いました。もしかして・・・・
 皇室の方がいらっしゃるかもと思って警備の人に聞いてみたら
 天皇陛下が農業視察に那須にいらっしゃってここを通ると
 言うことです。
 反対車線を通ったので天皇陛下が手を振っている様子だけです
 隣には美智子様が乗ってました
 写真はぶれていますが雰囲気だけ~速報でした(笑)

 Simg_7140

  001_2

 我が家の周りに白いお花が咲いています

 緑の中に白いお花が目立ちます

 木が高くて良く見えないですがズームして撮って見ました

 山アジサイかなぁ~

Simg_7138

 山百合も2個咲いて蕾もたくさん付いています

 とっても良い香りですよ~ 

 Simg_7134_2

 オカトラノオもあちこちに咲いています 

 Simg_7136

 

001_3

  今日のちくちくはス~ちゃんクッションのトップが

 
 
  出来上がりこれからちくちくしますよ~

 Simg_7128

 

  お薬手帳入れも準備してます

 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへ
  にほんブログ村  にほんブログ村


夢の島熱帯植物館

2012-07-12 09:16:26 | お花を見て歩く
 
 二日間の暑い日から一転
 
 
 今朝はです
 
  夢の島熱帯植物館 を観てくださいね~
 
 

Simg_0469_2

 
                    今、見ごろのお花です
 
  オオハマギキョウ                    ヘリコニア・ロストラータ
                                      

S S_2

シクンシ

 
S_3
外にはアカンサス  訂正  アガパンサス

 S_6

 他にも

 カトレア                   ブーゲンビリアも綺麗でしたよ

S_7 S_8

 フウリンブッソウゲ               クズマニア 

S_9 S_10

 館内からちょっとベランダへ出てみるとそこはこんな景色が・・・

 
                    ヨットハーバーです
 

Simg_0482_2

 
 
   お腹も空いてきましたので館内の喫茶室でランチです
 
   マンゴージュース と ロコモコ
 

S_11

 
 
           この後 ゲートブリッジに行きましたがそれは次回へ