実家に帰って母と一緒に
足利フラワーパークに行ってきましたよ
イベントが「花菖蒲・あじさい祭り」なので、
入り口には沢山の花菖蒲さんが
お出迎え
早速 中に・・・


夕方4時頃から遊びに行ったので パラパラしかお客さんがいません

藤と違って、花菖蒲やあじさいは人気無いのか???
実家にあったチラシ持参で 入場料200円割引してもらいましたよ~
2人分で400円ですが、すごく得した気分

早速園内に入って お花だらけだよ!!!!!!!!
当然フラワーパークですから

綺麗なお花ですが・・・あまり花の名前知らない母と私で
母と一緒に この花素敵!! あの花綺麗!! っと
あれ・・ そこ・・ あっち・・ そっち・・ と
親子じゃないと 通じない言葉で会話しながら 

ちょっと歩くと 目の前にはフラワーステージ
花菖蒲満開

で、ちょっと奥まで行くと アジサイが見れるらしいが
母は疲れたと・・・
歩くの嫌だと・・・
しかも「アジサイは自宅の庭のアジサイ見るからいいよ」だってさ

結局奥には行かず 手前の喫茶店へ

時間も時間だから 誰もいません 貸切状態
*ただし、冬場のライトアップの時は予約しないとお食事出来ないらしい
そのぐらい混むらしいよ~~~
で、私たちは入って20分ぐらい花を見て 20分ぐらいお茶飲んで
ハイ さよなら
何のために行ったんだか・・・
ハイ これも親孝行
帰りチラシ持参の方お花プレゼントらしく、ケイトの花を1鉢もらいました