goo blog サービス終了のお知らせ 

Sometimeブログ

無理せず 気が向くまま そんなブログです♪

那須温泉神社前足湯

2009-05-10 15:42:43 | あっちこっちの風景>^_^<

本日晴天

気持ちがいいので那須までドライブ

 

どんどん那須街道を上って行ったら那須温泉神社の前に

町営の駐車場に車を止めて

暑いのに足湯をしに・・・

ホントなら那須温泉神社の参道を登って

温泉神社で拝んで

また、参道を下り 疲れた足を癒す足湯だと思うが・・・

もろに足湯をしに

友達と足を入れ いつもはもうチョット熱いと思うが・・・

今日はぬる目のお湯の中に足を入れぺちゃくちゃおしゃべりしながら

外にも足湯があるけど

今日の天気は屋内が一番

良い場所陣取って楽しいひと時でした

 

 

近くまで行ったら足湯をしに行ってみてください

*駐車場も足湯も無料です

 


ウブド那須 風景編

2009-05-08 06:43:13 | あっちこっちの風景>^_^<

連休中《ウブド那須》に遊びに

かなり混んでいましたが、裏道を使って

ビックリするほど スムーズに到着

しかも早く付き過ぎて 人もまばら サイコ~です

チョット、インドネシアに遊びに来た感じ・・・

 

みんな、腰や肩から布を巻いて・・・なんでしょ??(意味わかりません

 

 

カエルの神様かな?

さて  風景のお写真撮ったので

次は、お買い物!!  お買い物


那須のおめん お面 オメン・・・・・・

2009-05-07 21:56:22 | あっちこっちの風景>^_^<

連休中ぷらぷらドライブ

パン屋を目指して行ったらパン屋さん通り越して

気が付いたら

 

な  な  なんと

お面 お面 お面・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が いっぱい

ふと、ディカブリオの『仮面の男』が頭を過ぎる

それとは全く違う雰囲気

しかも、色々なお面が

所狭しと屋根から、壁から、庭から・・・

《仮面館》らしいが

休みなのか、閉まっているらしい

見れば見るほど『すげ~~~~』っとしか言い様がありません

今度 中も見てみたい

 

ただ隣近所は、何とも思わないのかな??????


板倉の秋桜

2008-10-14 17:26:26 | あっちこっちの風景>^_^<
母のリハビリのために、群馬県館林市板倉の秋桜を見に行ってきました。

あっちこっちが、こすもす畑o(^o^)o

「お見事!」っと言いたいくらい凄い\(◎o◎)/!

駐車場料金払って
こすもす満喫~ヽ('ー`)ノ~



祈願!! 佐野厄除け大師

2008-08-30 15:57:00 | あっちこっちの風景>^_^<

ちょっと 祈願をしに

佐野厄除け大師にGO

 

思い立った時が吉日っと

お賽銭を上げ 両手を合わせ

よ~~~~く 「家内安全」っとお願いし

 

大師おみくじは「小吉」    まあ、欲を掻くなと言うことでしょ

 

 

この日はお日柄が良かったのか 結構参拝者が多かったです

 

 

お掃除が大好きになるように、災い掃き捨てるために・・・

300円で たわし奉納仕様かと思ったけど

 

面倒くさいのでパス

 

これでは 折角祈願しても元の木阿弥だね(この字でいいのかい?)

 

 

 


那珂川河畔公園

2008-07-21 11:05:14 | あっちこっちの風景>^_^<

昨日連れて那珂川河畔公園まで行ってお散歩

かなり暑く・・・・

何気に市民プールを見たら

人がいない  水が張ってない

あれ~!!市民プール潰れたのか????

まあ、考えると暑いから・・・先に行こう

 

しばらく行くと小高い山 てっぺんに巻狩り君 

暑いのにキリリとした顔して  ご苦労様です!!

 

は、ハアハア言いながら通る犬や人を威嚇

体重2キロのチビ犬が、大型犬にも威嚇・・・・ホントに馬鹿犬で困る

 

少し歩くとカモさんが ひなたぼっこ

お馬鹿な犬を見て 「逃げろ~!!」と退散

 

近くでお写真撮りたかったけど・・残念

 

近くには、ピンクのポアポアのねむの木の花が咲いていて

なかなか 楽しい散歩になりました

 

ただ、2箇所ぐらい蚊に刺され 行く時は虫除け必要だね

 

 


足利フラワーパーク

2008-06-30 19:20:58 | あっちこっちの風景>^_^<

実家に帰って母と一緒に

足利フラワーパークに行ってきましたよ

イベントが「花菖蒲・あじさい祭り」なので、

入り口には沢山の花菖蒲さんが

お出迎え

 

 早速 中に・・・

夕方4時頃から遊びに行ったので パラパラしかお客さんがいません

藤と違って、花菖蒲やあじさいは人気無いのか???

 

 

実家にあったチラシ持参で 入場料200円割引してもらいましたよ~

2人分で400円ですが、すごく得した気分

 

早速園内に入って お花だらけだよ!!!!!!!!

当然フラワーパークですから

綺麗なお花ですが・・・あまり花の名前知らない母と私で

母と一緒に この花素敵!! あの花綺麗!! っと

あれ・・  そこ・・  あっち・・ そっち・・ と

親子じゃないと 通じない言葉で会話しながら 

ちょっと歩くと 目の前にはフラワーステージ 

花菖蒲満開

で、ちょっと奥まで行くと アジサイが見れるらしいが

母は疲れたと・・・  歩くの嫌だと・・・

しかも「アジサイは自宅の庭のアジサイ見るからいいよ」だってさ

結局奥には行かず  手前の喫茶店へ

 

時間も時間だから 誰もいません 貸切状態

*ただし、冬場のライトアップの時は予約しないとお食事出来ないらしい

そのぐらい混むらしいよ~~~

 

で、私たちは入って20分ぐらい花を見て 20分ぐらいお茶飲んで

ハイ さよなら

 

何のために行ったんだか・・・

ハイ これも親孝行 

帰りチラシ持参の方お花プレゼントらしく、ケイトの花を1鉢もらいました


冬だぞ~!!

2007-11-19 19:57:22 | あっちこっちの風景>^_^<

      

朝起きたら  スゲ~~~~ェ 寒くて

昨日 作った干し柿が心配で・・・・ 柿の変化は無し  良かった

寒い中 那須山の方を見たら よく見えない??

良くみたら 目の前に 白いものが ふわふわと     え~!!      雪かい

 

日中、那須方面に、お仕事 

  で、カメラで那須の様子を     もう冬だね さびしいね~!!